続エンジン停止でのLLC漏れ


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor takabon 日時 2004 年 9 月 05 日 20:11:01:

 本日水を足したあとに、走行後もれはなかったのですが、エンジンを停止後絶対に110度以上越えてしまってます。これではエンジン停止ごとにオバーヒート近い温度になっているということに。
ほんじつ、夜で走行中88度で安定停止後15分後にエンジンをかけると、110度になっており、アイドリングがばらばらとばらつく状態となります。
ボンネットをあけると、ぐつぐつ音がします。(煮沸おん。)

クーラントは一応スポーツタイプをつかっているのですが、PAWA-FCでこないだまで、触媒ストレートセッティングでした。

アイドリングがあばれるのがPAWA-FCのせいだとおもっていましたが、どうやら水温のせいです。室内もすこし匂いがします。高温時にですが、、、、。

これは正常なのでしょうか?
危険な状態でしょうか??


FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]