異臭の原因


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor 青いFD 日時 2004 年 9 月 24 日 18:01:36:

お世話になっております。

ワタシのFDは5型RBですが
「長時間のアイドリング(渋滞)」や「高速走行後」に異臭がでます。
異臭の種類は「金属臭(焼けた金属・オイルの臭い)」です。
臭いをたどりたいのですがハナをいろんなところに着けて嗅ぎまわっても室内のどこかがまったく特定できません。エアコンの噴出し口(内気・外気切替えても変わらず)でもないようです。
また車外ではまったく感じません。

気になるのは、そのときに「シフト周辺が熱い」ことと「リアシート下が熱い」ことです。
おそらく排気系統の熱が室内に上がってきているのだとおもいます。
ここ(ミッション?排気系統??)の臭いでしょうか。(まさかリアシートが焦げている??)

みなさんのFDはいかがでしょうか。また対策はあるのでしょうか。
(結構サーモバンテージとか高価ですよね)

仕様
マフラー・メタリット・フロントパイプが社外装着されています(ブーストノーマル)。



FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]