Re: FDの排気温度警告灯


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor ナイトスポーツ 日時 2005 年 1 月 12 日 10:23:02:

回答先: FDの排気温度警告灯 Contributor 歩論 日時 2005 年 1 月 11 日 20:12:18:

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

: P−FCを使用しているため、排気温度警告灯を見やすい場所に
: 追加しようと思いP−FCの(と言うかECUの)カプラーから
: 市販の抵抗入りLEDの+極に繋ぎました。
: アースはECUハーネスのアースしている金属部分で取りました。
: 試しにセンサーを外して点灯するか確認したのですが点灯しませんでした。
: (センサーの画面では異常なので表示が反転しています)

: LEDが悪いのか配線の方法が悪いのかご教授願えませんでしょうか。
: そもそもどういう制御で排気温度警告灯を点灯させているのでしょうか?
: (電球に直接繋がっているのか、アース側の制御なのか・・・・)

: 宜しくお願いいたします。

配線図を見るとヒートランプの片側に電源がすでに加えられています。と言うことはコンピューター側はマイナスコントロールで点灯させるということですね。
追加でランプを作動させるなら、追加のランプのアース側をECUの信号端子に接続させる方法ではないでしょうか。その場合にECUのトランジスターや基盤に過電流が加わらないようにしなければなりませんね。参考にしてください。
中村



FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]