2010 / 4
 
1 / 8 ページ 前へ→

【お知らせ】5月の掲示板スタート
 ナイトスポーツ掲示板管理担当 E-MAILWEB  - 10/5/1(土) 14:14 -

   お世話様です

ナイトスポーツ掲示板管理担当のテツです


5月に入りましたので、
5月の掲示板をスタートしました。

5月の新規投稿はこちらまでお願いします。
・ツリー全体表示

Re:ミッション周りの異音
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/5/1(土) 9:05 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼SARさん:
>最近FDのエンジンブローをしてしまいました。
>ナイトさんにとも考えておりましたが、距離がありすぎて
>近くの車屋さんに頼みました。エンジンは良くなったのですが、
>ミッションギア辺りから異音が出てきまして、3000回転以上回すと
>ギギっと音が聞こえるようになり、滑る様な感じもしておりましたので
>ミッションギアを交換してみたのですが、異音は未だに鳴る様です。

エンジンをOHしたのですか?その後に3000rpm以上で音が出るようになったんですね。どんな条件で出ましたか?
その後ミッションをOHしたのですか?
なぜギアーを変えたのでしょうか?
変えたギアーはどこがおかしかったですか?


>クラッチもエンジンをばらした時に見たのですが、まだまだ使える感じでしたので
>これじゃないかな。と最初に思っていたのですが、直って来て高回転まで回した時にクラッチの焼ける匂いがしたので、あれ?クラッチ!?と頭を悩ませてしまいました。
>今使っているクラッチはDFX メタル・シングルです。
>パワー負けしてしまってるのでしょうか。
>ブローする前までは異音も出ずの状態でした。

DFXはメタルですから、ノンアスのようなにおいはしませんよ。
オイルのこげるようなにおいですか?


>
>排気系は全てやっております。
>ROM、インタークーラーはナイトさんのを付けております。
>FDに乗るにあたり、どうにも直り切れてない車に長く乗るのは苦痛を感じるので
>どうしよう。FD降りてしまおうかと、真剣に悩むようになりました・・・

ここまでの文章を拝見すると、まずはミッションの装着状況やオイル漏れがないかを確認する必要があるように思われます。
文章ではなかなか核心にたどり着きません。もしも可能でしたらお電話をください。そのほうが早いですよ。

ご検討ください。

中村
・ツリー全体表示

ミッション周りの異音
 SAR  - 10/5/1(土) 3:48 -

   最近FDのエンジンブローをしてしまいました。
ナイトさんにとも考えておりましたが、距離がありすぎて
近くの車屋さんに頼みました。エンジンは良くなったのですが、
ミッションギア辺りから異音が出てきまして、3000回転以上回すと
ギギっと音が聞こえるようになり、滑る様な感じもしておりましたので
ミッションギアを交換してみたのですが、異音は未だに鳴る様です。
クラッチもエンジンをばらした時に見たのですが、まだまだ使える感じでしたので
これじゃないかな。と最初に思っていたのですが、直って来て高回転まで回した時にクラッチの焼ける匂いがしたので、あれ?クラッチ!?と頭を悩ませてしまいました。
今使っているクラッチはDFX メタル・シングルです。
パワー負けしてしまってるのでしょうか。
ブローする前までは異音も出ずの状態でした。

排気系は全てやっております。
ROM、インタークーラーはナイトさんのを付けております。
FDに乗るにあたり、どうにも直り切れてない車に長く乗るのは苦痛を感じるので
どうしよう。FD降りてしまおうかと、真剣に悩むようになりました・・・
・ツリー全体表示

Re:グローブボックスが下がる
 くるまる  - 10/5/1(土) 0:34 -

   あ、ちょっと勘違いしてました。
キャッチャーって真ん中のロックの部分でしょうか。
そこは大丈夫なんですよね、両脇の部分なんです。
まぁちょっと見てみないと上手く説明できないので、とりあえず確認してみます〜


▼くるまるさん:
>こんばんは。
>ご回答ありがとうございます。
>
>どうやらそのキャッチャー自体がダメになっているっぽいんですが、
>駐車場まで行かないと車が確認できないので、明日見てみます。
>
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>
>>▼くるまるさん:
>>>こんにちは。いつもお世話になっております。
>>>
>>>僕の5型も10年たちだんだんくたびれてきまして、ちょいちょいと手直しをしております。
>>>
>>>さて表題の件ですが、グローブボックスを閉めるとロックはきちんとかかるのですが、だんだんピッタリと閉まらなくなってしまいました。
>>>外してみてみると、車体側取り付け部分の右側のプラスチック部分が弱ってきてしまったようで、ちょっとぐらぐらしています。
>>>この部分の部品を交換したいのですが、この部分だけパーツで買うことはできるのでしょうか。
>>>プラスチック部分が完全に馬鹿になって、そのうち開けたときにグローブボックス自体が外れてしまいそうです(^^;)
>>>
>>>ちょっと場所を上手く説明できなくて申し訳ないのですが、もしお分かりであれば教えていただけると助かります。
>>>よろしくお願いいたします。
>>
>>グローブボックスはダシュにとめてあるキャッチャーに止まります。
>>キャッチャーはボルトで止めてありますから、まずはキャッチャーを止めているボルトが緩んでいないかを確認してください。
>>それでもわからないようでしたら、お電話をください。
>>よろしくお願いします。
>>
>>中村
・ツリー全体表示

Re:グローブボックスが下がる
 くるまる  - 10/5/1(土) 0:25 -

   こんばんは。
ご回答ありがとうございます。

どうやらそのキャッチャー自体がダメになっているっぽいんですが、
駐車場まで行かないと車が確認できないので、明日見てみます。


▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>
>▼くるまるさん:
>>こんにちは。いつもお世話になっております。
>>
>>僕の5型も10年たちだんだんくたびれてきまして、ちょいちょいと手直しをしております。
>>
>>さて表題の件ですが、グローブボックスを閉めるとロックはきちんとかかるのですが、だんだんピッタリと閉まらなくなってしまいました。
>>外してみてみると、車体側取り付け部分の右側のプラスチック部分が弱ってきてしまったようで、ちょっとぐらぐらしています。
>>この部分の部品を交換したいのですが、この部分だけパーツで買うことはできるのでしょうか。
>>プラスチック部分が完全に馬鹿になって、そのうち開けたときにグローブボックス自体が外れてしまいそうです(^^;)
>>
>>ちょっと場所を上手く説明できなくて申し訳ないのですが、もしお分かりであれば教えていただけると助かります。
>>よろしくお願いいたします。
>
>グローブボックスはダシュにとめてあるキャッチャーに止まります。
>キャッチャーはボルトで止めてありますから、まずはキャッチャーを止めているボルトが緩んでいないかを確認してください。
>それでもわからないようでしたら、お電話をください。
>よろしくお願いします。
>
>中村
・ツリー全体表示

Re:パージコントロールバルブについて
 4型FD  - 10/4/30(金) 22:21 -

   中村様

返信ありがとうございます。

連休中に確認してみます。

ありがとうございました。

▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼4型FDさん:
>>題名についていろいろと検索してみたのですが、わからなかったのでご教授願います。
>>
>>先日、ダイアグをチェックしたところ、コード40(PRG不良)が出ました。
>>このソレノイドは、どこに付いているのでしょうか?
>
>燃料タンクからの配管が3本ありますね。その1本にインタメ付近でプラスティックの小さなキャッチタンクがつながっていますよね。
>そのキャッチタンクの先にあるのがパージコントロールバルブです。場所はオルタネーターの後ろぐらいにあります。
>
>>少し前に、定番のターボ系のソレノイドユニットは交換したのですが、その中には含まれていませんでした。
>>
>>現状、アイドルがふらついているのですがこのソレノイドが壊れるとアイドルが乱れる症状はでるのでしょうか?
>>
>
>たぶん関係ないと思います。
>でもまずは確認してください。
>
>中村
>
>
>>
>>車は
>>4型 タイプRS
>>マフラー以外ノーマルです。
>>
>>ベースアイドルの調整はしましたが、改善しませんでした。
>>
>>よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:グローブボックスが下がる
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/30(金) 14:44 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。


▼くるまるさん:
>こんにちは。いつもお世話になっております。
>
>僕の5型も10年たちだんだんくたびれてきまして、ちょいちょいと手直しをしております。
>
>さて表題の件ですが、グローブボックスを閉めるとロックはきちんとかかるのですが、だんだんピッタリと閉まらなくなってしまいました。
>外してみてみると、車体側取り付け部分の右側のプラスチック部分が弱ってきてしまったようで、ちょっとぐらぐらしています。
>この部分の部品を交換したいのですが、この部分だけパーツで買うことはできるのでしょうか。
>プラスチック部分が完全に馬鹿になって、そのうち開けたときにグローブボックス自体が外れてしまいそうです(^^;)
>
>ちょっと場所を上手く説明できなくて申し訳ないのですが、もしお分かりであれば教えていただけると助かります。
>よろしくお願いいたします。

グローブボックスはダシュにとめてあるキャッチャーに止まります。
キャッチャーはボルトで止めてありますから、まずはキャッチャーを止めているボルトが緩んでいないかを確認してください。
それでもわからないようでしたら、お電話をください。
よろしくお願いします。

中村
・ツリー全体表示

Re:パージコントロールバルブについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/30(金) 14:38 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼4型FDさん:
>題名についていろいろと検索してみたのですが、わからなかったのでご教授願います。
>
>先日、ダイアグをチェックしたところ、コード40(PRG不良)が出ました。
>このソレノイドは、どこに付いているのでしょうか?

燃料タンクからの配管が3本ありますね。その1本にインタメ付近でプラスティックの小さなキャッチタンクがつながっていますよね。
そのキャッチタンクの先にあるのがパージコントロールバルブです。場所はオルタネーターの後ろぐらいにあります。

>少し前に、定番のターボ系のソレノイドユニットは交換したのですが、その中には含まれていませんでした。
>
>現状、アイドルがふらついているのですがこのソレノイドが壊れるとアイドルが乱れる症状はでるのでしょうか?
>

たぶん関係ないと思います。
でもまずは確認してください。

中村


>
>車は
>4型 タイプRS
>マフラー以外ノーマルです。
>
>ベースアイドルの調整はしましたが、改善しませんでした。
>
>よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:4BEAT FDの仕様について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/30(金) 14:27 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼田中さん:
>はじめまして
>岐阜県在中の田中と申します
>最近平成7年3型のFD3Sを購入した所
>ナイトスポ−ツさんの4BEAT FD が付いておりました
>誠に、勝手なお願いですが、どのような仕様でしょうか?もし可能でしたら、教えて頂けませんか
>シリアルNO,512133
>T-N M-H B-N
>V.MAX. 記載なし
>SPC FD30H/MTC
>D 02.1.27
>マフラ−はマツダスピ−ド、ブ−コンは、HKS3が購入時から付いてました
>よろしくお願いします

そのCPは、
タービンがノーマル、触媒やフロントパイプもノーマル。マフラーだけが保安基準マフラーに交換されていて、エアーポンプ作動、メタポン増量、ファン設定85度、レブリミット解除のベーシックです。

マフラーだけの変更ならそのまま使えますよ。
中村
・ツリー全体表示

グローブボックスが下がる
 くるまる  - 10/4/30(金) 10:32 -

   こんにちは。いつもお世話になっております。

僕の5型も10年たちだんだんくたびれてきまして、ちょいちょいと手直しをしております。

さて表題の件ですが、グローブボックスを閉めるとロックはきちんとかかるのですが、だんだんピッタリと閉まらなくなってしまいました。
外してみてみると、車体側取り付け部分の右側のプラスチック部分が弱ってきてしまったようで、ちょっとぐらぐらしています。
この部分の部品を交換したいのですが、この部分だけパーツで買うことはできるのでしょうか。
プラスチック部分が完全に馬鹿になって、そのうち開けたときにグローブボックス自体が外れてしまいそうです(^^;)

ちょっと場所を上手く説明できなくて申し訳ないのですが、もしお分かりであれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

パージコントロールバルブについて
 4型FD  - 10/4/29(木) 22:25 -

   題名についていろいろと検索してみたのですが、わからなかったのでご教授願います。

先日、ダイアグをチェックしたところ、コード40(PRG不良)が出ました。
このソレノイドは、どこに付いているのでしょうか?
少し前に、定番のターボ系のソレノイドユニットは交換したのですが、その中には含まれていませんでした。

現状、アイドルがふらついているのですがこのソレノイドが壊れるとアイドルが乱れる症状はでるのでしょうか?


車は
4型 タイプRS
マフラー以外ノーマルです。

ベースアイドルの調整はしましたが、改善しませんでした。

よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

4BEAT FDの仕様について
 田中 E-MAIL  - 10/4/29(木) 21:41 -

   はじめまして
岐阜県在中の田中と申します
最近平成7年3型のFD3Sを購入した所
ナイトスポ−ツさんの4BEAT FD が付いておりました
誠に、勝手なお願いですが、どのような仕様でしょうか?もし可能でしたら、教えて頂けませんか
シリアルNO,512133
T-N M-H B-N
V.MAX. 記載なし
SPC FD30H/MTC
D 02.1.27
マフラ−はマツダスピ−ド、ブ−コンは、HKS3が購入時から付いてました
よろしくお願いします
・ツリー全体表示

Re:プラグコード、プラグについて
 とーりー E-MAIL  - 10/4/29(木) 20:10 -

   なるほど、色々と勉強になります。
最近はサーキットもなかなか行けないのと冬だったので純正にしてたのですが、
とりあえず戻してみようと思います。
始動性も前の組み合わせのほうが快調だった気がします。

それにしてもFDはプラグ、プラグコードの交換が一苦労ですね(笑)
FCの頃は思い立ったらすぐ交換できたんですけどねぇ・・・。

またなにかありましたらよろしくお願いします。


▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼とーりーさん:
>>いつもお世話になっております。
>>
>>過去ログ検索をしようとしたのですがどうしてもサイトにアクセスできませんでした・・・。
>>もし重複した質問でしたら申し訳ありません(あるような気がするので調べられるまでずっと悩んでたんですが・・・GWで作業に入りたい為)
>>
>>車の仕様は4型のブーストアップ(前置IC、レーシングサクション、エアポンプレス触媒、社外マフラーなど)
>>
>>実は数ヶ月前にプラグコード、プラグを純正新品(T,L共に9番)に交換してからアフターファイヤが非常に頻繁に起こるようになったのです。アクセルの踏みなおしでパンっと言ったり、エンジンブレーキ時にボフボフ言います。
>>初めはプラグコードがゆるいのか?とかいろいろ疑ってみたのですが
>>そういった原因は見当たりませんでした。
>>
>>前までは社外のプラグコードにレーシングプラグ(10.5番、10番)でした。
>>エアポンプが無いため掃気されないから?とも考えましたが以前はならなかったので・・・やはり何か違うから起こるものと考えています。
>>点火が弱く未燃焼ガスが多く発生する為に起こっているのでは?と勝手に考えております。
>>走行距離も9万キロ近いので圧縮がさがってきているのは否定できないと思います。
>>
>>プラグとプラグコードは純正が一番!という人が多かった記憶があるのと、FCの時は
>>純正プラグに純正コードでも全く問題ありませんでしたのでFDも・・・
>>と思った次第です。
>>
>>ナイトスポーツさんではブーストアップ時にはプラグコードやプラグは
>>どういったものを推奨しているのでしょうか?
>>やはりプラグ、プラグコードは社外の方が強い点火を得られるものなのでしょうか?
>
>CDIなどの容量放電での着火をさせる点火装置の場合は、プラグコードやプラグの内部抵抗は少ないほうが良い結果が出ます。
>しかし、トランジスター点火で誘導放電での点火装置の場合は、ある程度の内部抵抗がないと確実な着火は得られません。
>したがってコードは高抵抗の純正を使います。プラグでも今市販されているプラグは、レーシングでも純正でも5Kオームぐらいの内部抵抗はあるはずです。
>そうなると使用目的でプラグを選ぶことになります。
>ダイナモでパワーを測ると、約4000rpmぐらいの回転を境に、高回転ではレーシングプラグのほうがよい結果が出ます。良い結果といっても2馬力ぐらいの差ですけどね。逆に低回転では純正プラグのほうが良い結果が出ます。これも1−2馬力ですけどね。
>しかしかぶりなどに対しては純正プラグのほうがはるかに良い結果が出ます。
>そこで、市街地走行をされるなら純正プラグをお奨めしますし、サーキットを走られるなら、サーキット走行のときだけプラグをレーシングに交換することをお奨めします。ちなみにレーシングプラグでは排ガスが保安基準の基準値に入らない場合が多いですよ。
>今回の原因が何なのかわかりませんが、ためしにもどぢて見るのが原因を確認する良い方法だと思いますよ。
>
>中村
>
>
>>よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:メタリングオイルポンプ異常?
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/29(木) 15:57 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼麦職人さん:
>いつも参考にさせていただいております。
>
>過去ログを参照しましたが、同じ質問内容を見つけることが出来なかったので、
>質問させていただきます。
>
>4型FDブーストアップ仕様「3層アルミラジエーター・前置きI/C・むき出し
>エアクリ・フロントパイプ・社外触媒・社外マフラー・パワーFC(ナイトスポーツ様にて、データ変更済み)+ブーストコントローラ」の車両になります。
>ある日、排気温度ランプが点灯したので、FCコマンダーで確認したところ
>メタリングオイルポンプの項目が反転表示されていました。
>エンジンをかけると、1.5v〜1.9vあたりを回転数に関係なく
>上下していました。

コマンダー上ではメタポンは電圧の表示しかしなかったと思います。
黒く反転しているのは別の表示だと思いますよ。
電圧はブースト圧があがって負荷が高くなると電圧が上がるはずです。


>
>そこで、質問なのですが、
>1.車両を作業できる場所まで移したいのですが、現状、ガソリンタンクに
>2ストオイルを混ぜて4km程度の距離を走行をしても支障は無いのでしょうか?

はい、大丈夫ですよ。

>
>2.現状で、メタリングオイルポンプから、エンジンへのオイル供給がどのようになっているのでしょうか?
>

多分、正常だと思います。ブースト圧があがったときに電圧が上がることを確認してください。


>3.純正コンピュータの様に、メタポンの異常で、パワーFCはフューエルカット等の
>制御は行うのでしょうか?

いいえ、行いませんよ。
中村


>
>作業出来る場所に移動後、まずは純正コンピューターに戻し、診断コードを
>確認するつもりです。その後、一つ一つ確認しつつ
>トラブルシューティングをしていきたいと思います。原因が判明後に
>必要な部品を購入しようと考えております。
>(いきなりメタポンを購入して、結果配線の断線だったら、お金がもったいない
>ので。(笑))
>
>4.不具合場所の発見作業の流れとして、どの順番で確認していけばいいのでしょうか?
>
>お手数ですが、ご教授お願いいたします。
・ツリー全体表示

メタリングオイルポンプ異常?
 麦職人  - 10/4/29(木) 12:54 -

   いつも参考にさせていただいております。

過去ログを参照しましたが、同じ質問内容を見つけることが出来なかったので、
質問させていただきます。

4型FDブーストアップ仕様「3層アルミラジエーター・前置きI/C・むき出し
エアクリ・フロントパイプ・社外触媒・社外マフラー・パワーFC(ナイトスポーツ様にて、データ変更済み)+ブーストコントローラ」の車両になります。
ある日、排気温度ランプが点灯したので、FCコマンダーで確認したところ
メタリングオイルポンプの項目が反転表示されていました。
エンジンをかけると、1.5v〜1.9vあたりを回転数に関係なく
上下していました。

そこで、質問なのですが、
1.車両を作業できる場所まで移したいのですが、現状、ガソリンタンクに
2ストオイルを混ぜて4km程度の距離を走行をしても支障は無いのでしょうか?

2.現状で、メタリングオイルポンプから、エンジンへのオイル供給がどのようになっているのでしょうか?

3.純正コンピュータの様に、メタポンの異常で、パワーFCはフューエルカット等の
制御は行うのでしょうか?

作業出来る場所に移動後、まずは純正コンピューターに戻し、診断コードを
確認するつもりです。その後、一つ一つ確認しつつ
トラブルシューティングをしていきたいと思います。原因が判明後に
必要な部品を購入しようと考えております。
(いきなりメタポンを購入して、結果配線の断線だったら、お金がもったいない
ので。(笑))

4.不具合場所の発見作業の流れとして、どの順番で確認していけばいいのでしょうか?

お手数ですが、ご教授お願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:プラグコード、プラグについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/29(木) 9:44 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼とーりーさん:
>いつもお世話になっております。
>
>過去ログ検索をしようとしたのですがどうしてもサイトにアクセスできませんでした・・・。
>もし重複した質問でしたら申し訳ありません(あるような気がするので調べられるまでずっと悩んでたんですが・・・GWで作業に入りたい為)
>
>車の仕様は4型のブーストアップ(前置IC、レーシングサクション、エアポンプレス触媒、社外マフラーなど)
>
>実は数ヶ月前にプラグコード、プラグを純正新品(T,L共に9番)に交換してからアフターファイヤが非常に頻繁に起こるようになったのです。アクセルの踏みなおしでパンっと言ったり、エンジンブレーキ時にボフボフ言います。
>初めはプラグコードがゆるいのか?とかいろいろ疑ってみたのですが
>そういった原因は見当たりませんでした。
>
>前までは社外のプラグコードにレーシングプラグ(10.5番、10番)でした。
>エアポンプが無いため掃気されないから?とも考えましたが以前はならなかったので・・・やはり何か違うから起こるものと考えています。
>点火が弱く未燃焼ガスが多く発生する為に起こっているのでは?と勝手に考えております。
>走行距離も9万キロ近いので圧縮がさがってきているのは否定できないと思います。
>
>プラグとプラグコードは純正が一番!という人が多かった記憶があるのと、FCの時は
>純正プラグに純正コードでも全く問題ありませんでしたのでFDも・・・
>と思った次第です。
>
>ナイトスポーツさんではブーストアップ時にはプラグコードやプラグは
>どういったものを推奨しているのでしょうか?
>やはりプラグ、プラグコードは社外の方が強い点火を得られるものなのでしょうか?

CDIなどの容量放電での着火をさせる点火装置の場合は、プラグコードやプラグの内部抵抗は少ないほうが良い結果が出ます。
しかし、トランジスター点火で誘導放電での点火装置の場合は、ある程度の内部抵抗がないと確実な着火は得られません。
したがってコードは高抵抗の純正を使います。プラグでも今市販されているプラグは、レーシングでも純正でも5Kオームぐらいの内部抵抗はあるはずです。
そうなると使用目的でプラグを選ぶことになります。
ダイナモでパワーを測ると、約4000rpmぐらいの回転を境に、高回転ではレーシングプラグのほうがよい結果が出ます。良い結果といっても2馬力ぐらいの差ですけどね。逆に低回転では純正プラグのほうが良い結果が出ます。これも1−2馬力ですけどね。
しかしかぶりなどに対しては純正プラグのほうがはるかに良い結果が出ます。
そこで、市街地走行をされるなら純正プラグをお奨めしますし、サーキットを走られるなら、サーキット走行のときだけプラグをレーシングに交換することをお奨めします。ちなみにレーシングプラグでは排ガスが保安基準の基準値に入らない場合が多いですよ。
今回の原因が何なのかわかりませんが、ためしにもどぢて見るのが原因を確認する良い方法だと思いますよ。

中村


>よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:バッテリー液漏れ・・・?
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/29(木) 9:26 -

   ▼青7さん:
>>たぶん液漏れでそのようになったんですね。
>>ワイヤーブラシなどで白いところを落として、水できれいに洗浄し、再度ペイントするといいですよ。そうすればさびは広がりません。
>>大丈夫です。
>>

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

>
>御回答ありがとうございます。
>もう一度バッテリー外して、伝言頂いたような処理をしてみます。
>GW中に時間掛けて念入りに・・・。真っ白になったボルトも交換します。
>液漏れ自体はパワステフルード同様、サーキット走行等の揺れで漏れたりするものなのでしょうか?

はい、パワステオイルはサーキット走行でオーバーヒートしやすくて、それと横力の関係でオーバーフローします。まめにメンテナンスしてくださいね。

中村
・ツリー全体表示

Re:ラムインテークについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/4/29(木) 9:24 -

   ナイトスポーツ中村です。
変身が遅くなりました、申し訳ありませんでした。


▼長谷川 順一さん:
>ナイトスポーツ様のインテークを購入予定です。
>
>価格が10万を超えていますのでそれなりの効果があるのかどうかが知りたいのと
>マツダスピード製ラジエターを入れた場合干渉しないのかどうかが知りたいです。


MC後のTypeSでのデーターでは、弊社のシャシダイナモで計測して、
ノーマルが218馬力8400rpmのところが、エアグルーブを装着すると、
231馬力8200rpmにアップします。
MC後の場合は、エアーグルーブ装着に伴ってVFADというバルブをはずすことになり、4000rpm以下の回転で、そのままではパワーダウンになります。
そこで4BEATで修正すると、4000rpm以下でのパワーダウンも解消できた上、最高出力も233馬力まで上がります。

VFADの問題はMC後はこのようなことになりますが、MC前では発生しません。したがって、MC前でしたら4BEATなしでも十分な性能を発揮します。しかしMC後でしたら4BEATとの併用をお奨めします。

不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
よろしくお願いします。

中村
・ツリー全体表示

プラグコード、プラグについて
 とーりー E-MAIL  - 10/4/28(水) 21:16 -

   いつもお世話になっております。

過去ログ検索をしようとしたのですがどうしてもサイトにアクセスできませんでした・・・。
もし重複した質問でしたら申し訳ありません(あるような気がするので調べられるまでずっと悩んでたんですが・・・GWで作業に入りたい為)

車の仕様は4型のブーストアップ(前置IC、レーシングサクション、エアポンプレス触媒、社外マフラーなど)

実は数ヶ月前にプラグコード、プラグを純正新品(T,L共に9番)に交換してからアフターファイヤが非常に頻繁に起こるようになったのです。アクセルの踏みなおしでパンっと言ったり、エンジンブレーキ時にボフボフ言います。
初めはプラグコードがゆるいのか?とかいろいろ疑ってみたのですが
そういった原因は見当たりませんでした。

前までは社外のプラグコードにレーシングプラグ(10.5番、10番)でした。
エアポンプが無いため掃気されないから?とも考えましたが以前はならなかったので・・・やはり何か違うから起こるものと考えています。
点火が弱く未燃焼ガスが多く発生する為に起こっているのでは?と勝手に考えております。
走行距離も9万キロ近いので圧縮がさがってきているのは否定できないと思います。

プラグとプラグコードは純正が一番!という人が多かった記憶があるのと、FCの時は
純正プラグに純正コードでも全く問題ありませんでしたのでFDも・・・
と思った次第です。

ナイトスポーツさんではブーストアップ時にはプラグコードやプラグは
どういったものを推奨しているのでしょうか?
やはりプラグ、プラグコードは社外の方が強い点火を得られるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:チタンマフラー(FD800)について
 キンタロ  - 10/4/27(火) 20:46 -

   ▼FD800さん:
>お世話になります。
>この度FD800マフラー(中古)を購入したのですが、触媒と結合する為のフランジが無くスプリング2本で結合する仕様になっておりました。
>御社ではこのような仕様の製品も販売されていた実績は御座いますでしょうか?
>web上では確認できなかった為お尋ねいたします。
>宜しくお願い致します。

こんばんは。 キンタロと申します。

僕もチタンマフラーの愛用者です。

スプリングで触媒とつなぐのではなく、
ステンレスのフランジが付きます。

発売当初からそうですよ。

参考にして下さい。
・ツリー全体表示

1 / 8 ページ 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free