2011 / 12
 
1 / 5 ページ 前へ→

★1月の新規投稿は1月の掲示板にお願いします
 ナイトスポーツ掲示板管理担当 E-MAILWEB  - 12/1/1(日) 11:29 -

   ナイトスポーツ掲示板管理担当のテツです

2012年になりましたので、
1月の掲示板をスタートしました。

1月の新規投稿は1月のページまでお願いします。
・ツリー全体表示

ことしもありがとうございました。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/12/29(木) 13:05 -

   今年も1年があっという間に過ぎてしまいました。
皆さんの1年はどうでしたか。

つらい事があった1年ですが、来年は良い年でありますようにと心から思います。

弊社は29日から4日まで休みをいただきます。
新年は1月5日より営業を始めます。

皆様に良い年が訪れますように。
ありがとうございました。


中村
・ツリー全体表示

Re:FCのシフトレバーについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/12/28(水) 15:21 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。それはシフトの部分が
抜けかかっているんです。
まずは分解してみてください。
シフトダストブーツ
ウェーブワッシャなどがダメになってる
もしくは、
コントロールロッドのエンドにシフトが刺さりますが
そのエンドの中のナイロンがダメになっていると抜けやすくなります。
まずはシフトを外して現状確認ですね。

金井


▼ごろさん:
>昨日から1速と2速のシフトレバーの位置が
>かなり奥まで入るようになってしまいました。
>
>しかも、ニュートラルで1速2速側に寄せると、
>シフトレバーが戻ってきません。
>
>
>原因はミッションの中でしょうか?
・ツリー全体表示

FCのシフトレバーについて
 ごろ E-MAIL  - 11/12/26(月) 21:34 -

   昨日から1速と2速のシフトレバーの位置が
かなり奥まで入るようになってしまいました。

しかも、ニュートラルで1速2速側に寄せると、
シフトレバーが戻ってきません。


原因はミッションの中でしょうか?
・ツリー全体表示

Re:室内にブローバイガス臭
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/12/25(日) 18:49 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼mooさん:
>金井様
>
>返答ありがとうございます。
>
>>FD3S2型で、購入当初からブローバイオイルが多いことから一時還元タンクを付けました。<結局のところブローバイオイルが減ることはありませんでした。
>>●はい。キャッチタンクはブローバイを抑制するものでは無いですからね。
> タンクに入るオイルの量は多いのでしょうか?
>
>・御社のオイルキャッチ&セパレータと同様な物で、中には通過した後は有りました。中には乳化した液体は入っていました。
■はい。であればそこは清掃しておけばOKです。

>
>>負圧領域使用、4000rpmでP-FC上ノックは60ぐらい出ております。
>>●はい。そのノックレベルはアクセル全開のときに出ている数値ですか?
> それとも後でピークで見た数値ですか?
>
>・間違いがありました。正確には3000rpm-4000rpm。IG11-14%以内。
>マップで見ていくと、左から8列目、上から2−6列の部分で発生。
>ブーストはかかっていません。負圧領域。アクセル開度としては1/3も使っていません。シフトアップ時に上がっているのではなく、一定のアクセル時。主に2速、3速となります。(一般道では4速ではそこまで回さないので不明)
> もともと徐々に右肩上がりで数値が上がるのですが、2000rpmはまだ20-30ぐらいのレベルです。
>尚、リアルタイムで目で見た数値となります。
■はい。そうしますとノックではない可能性が高いですね。

>
>>エンジン自体は4万キロ程度。常時ツイン仕様。
>>オイルは御社製。ブローオフバルブ HKS製。 
>>初期型のみに付いているサージとオイルフィラーの還元パイプは外してます。
>>サーキット走行あり。(カストロールの2ストオイルを混入して使用)
>>●はい。タービン周りにオイルが垂れているのでは無いかと。
>> これがブローバイなのかタービンオイル漏れなのかの点検・判断
>> になるとおもいます。
>
>先ほど少し乗ってきたのですが、車体が傾く(前でも後ろでも)と臭いがするようです。
>尚タービンはOHして1年以内で、サーキットは3回程となります。
■はい。リアハッチの中のマットをめくって
 ガソリンタンクの蓋から漏れていないかを見てみてください。

 ここからはやはり車両を点検してみたいですね。

 金井
・ツリー全体表示

Re:半分諦めてますが・・・
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/12/25(日) 18:32 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。なるほど。
では疑わしいところは確実に点検していきましょう。

金井


▼5型FDさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。水が混入しているなら必ず水は減りますが
>>その「減る」というのはエンジン側でだけです。
>>リザーブは逆に増えてきす。あふれてもきますね。
>>この時期ということでカブっているのかもしれません。
>>プラグがレーシングならノーマルにしてみてください。
>>
>>そこから先はやはり点検です。
>>
>>金井
>>
>>
>>▼5型FDさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>はい。文章からすると、水食いの症状と思います。
>>>>でもこれってきちんと点検して裏付けないと、、
>>>>エンジンが大丈夫かどうかがかかっていますから。
>>>>ちゃんと点検できるのが良いです。
>>>>弊社までは遠いのですか?
>>>>
>>>>金井
>>>>
>>>>
>>>>▼5型FDさん:
>>>>>プロの意見を聞きたくて質問しました
>>>>>
>>>>>走行距離10万キロ超え
>>>>>ブースとアップ仕様の5型に乗っています
>>>>>
>>>>>エンジン始動が非常に、おぼつきません。
>>>>>しかも、始動時の排気がわずかにLCCの匂いがする気がします
>>>>>ですが、毎回始動前の点検では、LCCの減りが認められません。
>>>>>リザーバーもセパレータ側もです。
>>>>>
>>>>>始動時にかぶっている様な感じでボソボソ言いながらエンジンがかかります。
>>>>>
>>>>>これは、俗に言う、水食いの状況なのでしょうか?
>>>>>水が減れば、明らかなので、O/H含め、諦めて検討するのですが
>>>>>水が減る様子がないので、わずかな可能性をお聞きしたいと思っています
>>>>>よろしくお願いいたします
>>>
>>>ありがとうございます
>>>できれば、点検にもって行きたいのですが、静岡のためちょっとスグにはいけないので・・・・
>>>
>>>水喰でも、水は減らないってことはあるんですか?
>>>
>>>ちなみにですが、毎日エンジンをかけるような状況では、かぶりは発生しません。
>>>自分は、会社の通勤が自転車のため、エンジンをかけるのは良くて週1回
>>>長いと2週間に1回レベルです。
>>>
>>>来年の10月が車検なので、何とかそれまでもたせて、その時に色々と手を付けようかと思っているのですが・・・・
>>>
>>>やっぱり、早めに点検したほうがいいですよね?
>
>ありがとうございます
>
>プラグは純正9番を4本3000キロごと交換しているので大丈夫だとは思うのですが・・・
>ただひとつ気になるのが、実はスロットルを外して清掃してから症状が悪化している気がするんです。
>もちろん、ちゃんと調整はしましたが・・・
>ソレノイド周辺もバキュームホースを変えたりしているので、
>2次エアー吸いの可能性はありますでしょうか?
>可能性がありそうであれば、ばらして点検しなおして見ます
・ツリー全体表示

Re:エンジンオイル
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/12/25(日) 16:56 -

   ▼299さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>
>>▼299さん:
>>>いつも参考にさせてもらっています。
>>>題名の件ですが、エンジン、タービン、純正触媒、ブーストノーマル、純正ECU、社外マフラーの仕様で純正オイル10W−30でサーキットを走ってもエンジン的に問題ないでしょうか?
>>>ネットで見ていると純正オイル派と社外オイル派で賛否両論ありいつもどちらを使うか悩みます。
>>>ナイトさんの考えるエンジンオイルの選び方をご教授ください。
>>>ぶしつけな質問で大変恐縮ですがよろしくおねがいします。
>>
>>オイル選びはその車の出力と油温で判断するべきです。
>>ご存知のようにオイルの粘度の表記で、後半の数字が高温での粘度です。
>>ですから油温が高い場合はより粘度の高いオイルが安全です。
>>でも油温がそれほど高くならないなら、むやみに高い粘度は必要ありません。
>>
>>また油温が高くても無風の渋滞などで高いなら、エンジンに負荷がかかっていませんから、粘度を高くする必要はありません。
>>
>>エンジンのチューニングでパワーは変わりますが、オーナーはどれほどのパワーかはわかっているはずです。したがって調べなければならないのは油温ですね。
>>
>>サーキットをハードに走っていて、油温が130度近くまで上がるなら50ぐらいの粘度がある方が安全でしょう。とくに400馬力ぐらいあるエンジンならすべきです。
>>しかし110度ぐらいまでしか油温が上がらず、パワーもそれほど高くなくて、さらに市街地走行なら30で十分でしょう。
>>
>>ご自身の車両のチューニングと走行条件、それに油温で判断してください。
>>
>>中村
>
>中村様 
>ありがとうございます。
>私の車には油温計がないため油温は把握出来ませんが、私には純正オイルで良さそうですね。

ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。
>
>参考までにお伺いしますが、硬いオイルで街乗り、渋滞路ばかり走行していると燃え残ったオイルが原因でアペックスシールの動きを妨げたりすることもあるのでしょうか?

そのような事になった事がありません。
もしも1台や2台ではなく、何台もそのような事例があるなら、マツダからディーラーに通達がきているでしょうけど、それも聞いたことがありませんね。

中村
・ツリー全体表示

Re:エンジンオイル
 299 E-MAIL  - 11/12/25(日) 15:22 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>
>▼299さん:
>>いつも参考にさせてもらっています。
>>題名の件ですが、エンジン、タービン、純正触媒、ブーストノーマル、純正ECU、社外マフラーの仕様で純正オイル10W−30でサーキットを走ってもエンジン的に問題ないでしょうか?
>>ネットで見ていると純正オイル派と社外オイル派で賛否両論ありいつもどちらを使うか悩みます。
>>ナイトさんの考えるエンジンオイルの選び方をご教授ください。
>>ぶしつけな質問で大変恐縮ですがよろしくおねがいします。
>
>オイル選びはその車の出力と油温で判断するべきです。
>ご存知のようにオイルの粘度の表記で、後半の数字が高温での粘度です。
>ですから油温が高い場合はより粘度の高いオイルが安全です。
>でも油温がそれほど高くならないなら、むやみに高い粘度は必要ありません。
>
>また油温が高くても無風の渋滞などで高いなら、エンジンに負荷がかかっていませんから、粘度を高くする必要はありません。
>
>エンジンのチューニングでパワーは変わりますが、オーナーはどれほどのパワーかはわかっているはずです。したがって調べなければならないのは油温ですね。
>
>サーキットをハードに走っていて、油温が130度近くまで上がるなら50ぐらいの粘度がある方が安全でしょう。とくに400馬力ぐらいあるエンジンならすべきです。
>しかし110度ぐらいまでしか油温が上がらず、パワーもそれほど高くなくて、さらに市街地走行なら30で十分でしょう。
>
>ご自身の車両のチューニングと走行条件、それに油温で判断してください。
>
>中村

中村様 
ありがとうございます。
私の車には油温計がないため油温は把握出来ませんが、私には純正オイルで良さそうですね。

参考までにお伺いしますが、硬いオイルで街乗り、渋滞路ばかり走行していると燃え残ったオイルが原因でアペックスシールの動きを妨げたりすることもあるのでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:エンジンオイル
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/12/25(日) 9:13 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼299さん:
>いつも参考にさせてもらっています。
>題名の件ですが、エンジン、タービン、純正触媒、ブーストノーマル、純正ECU、社外マフラーの仕様で純正オイル10W−30でサーキットを走ってもエンジン的に問題ないでしょうか?
>ネットで見ていると純正オイル派と社外オイル派で賛否両論ありいつもどちらを使うか悩みます。
>ナイトさんの考えるエンジンオイルの選び方をご教授ください。
>ぶしつけな質問で大変恐縮ですがよろしくおねがいします。

オイル選びはその車の出力と油温で判断するべきです。
ご存知のようにオイルの粘度の表記で、後半の数字が高温での粘度です。
ですから油温が高い場合はより粘度の高いオイルが安全です。
でも油温がそれほど高くならないなら、むやみに高い粘度は必要ありません。

また油温が高くても無風の渋滞などで高いなら、エンジンに負荷がかかっていませんから、粘度を高くする必要はありません。

エンジンのチューニングでパワーは変わりますが、オーナーはどれほどのパワーかはわかっているはずです。したがって調べなければならないのは油温ですね。

サーキットをハードに走っていて、油温が130度近くまで上がるなら50ぐらいの粘度がある方が安全でしょう。とくに400馬力ぐらいあるエンジンならすべきです。
しかし110度ぐらいまでしか油温が上がらず、パワーもそれほど高くなくて、さらに市街地走行なら30で十分でしょう。

ご自身の車両のチューニングと走行条件、それに油温で判断してください。

中村
・ツリー全体表示

Re:メーター不調
 スティッチ  - 11/12/25(日) 1:19 -

   ありがとうございます。
中古品のメーターを付けて試してみます。
・ツリー全体表示

エンジンオイル
 299 E-MAIL  - 11/12/24(土) 14:18 -

   いつも参考にさせてもらっています。
題名の件ですが、エンジン、タービン、純正触媒、ブーストノーマル、純正ECU、社外マフラーの仕様で純正オイル10W−30でサーキットを走ってもエンジン的に問題ないでしょうか?
ネットで見ていると純正オイル派と社外オイル派で賛否両論ありいつもどちらを使うか悩みます。
ナイトさんの考えるエンジンオイルの選び方をご教授ください。
ぶしつけな質問で大変恐縮ですがよろしくおねがいします。
・ツリー全体表示

Re:半分諦めてますが・・・
 5型FD E-MAIL  - 11/12/24(土) 10:05 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。水が混入しているなら必ず水は減りますが
>その「減る」というのはエンジン側でだけです。
>リザーブは逆に増えてきす。あふれてもきますね。
>この時期ということでカブっているのかもしれません。
>プラグがレーシングならノーマルにしてみてください。
>
>そこから先はやはり点検です。
>
>金井
>
>
>▼5型FDさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。文章からすると、水食いの症状と思います。
>>>でもこれってきちんと点検して裏付けないと、、
>>>エンジンが大丈夫かどうかがかかっていますから。
>>>ちゃんと点検できるのが良いです。
>>>弊社までは遠いのですか?
>>>
>>>金井
>>>
>>>
>>>▼5型FDさん:
>>>>プロの意見を聞きたくて質問しました
>>>>
>>>>走行距離10万キロ超え
>>>>ブースとアップ仕様の5型に乗っています
>>>>
>>>>エンジン始動が非常に、おぼつきません。
>>>>しかも、始動時の排気がわずかにLCCの匂いがする気がします
>>>>ですが、毎回始動前の点検では、LCCの減りが認められません。
>>>>リザーバーもセパレータ側もです。
>>>>
>>>>始動時にかぶっている様な感じでボソボソ言いながらエンジンがかかります。
>>>>
>>>>これは、俗に言う、水食いの状況なのでしょうか?
>>>>水が減れば、明らかなので、O/H含め、諦めて検討するのですが
>>>>水が減る様子がないので、わずかな可能性をお聞きしたいと思っています
>>>>よろしくお願いいたします
>>
>>ありがとうございます
>>できれば、点検にもって行きたいのですが、静岡のためちょっとスグにはいけないので・・・・
>>
>>水喰でも、水は減らないってことはあるんですか?
>>
>>ちなみにですが、毎日エンジンをかけるような状況では、かぶりは発生しません。
>>自分は、会社の通勤が自転車のため、エンジンをかけるのは良くて週1回
>>長いと2週間に1回レベルです。
>>
>>来年の10月が車検なので、何とかそれまでもたせて、その時に色々と手を付けようかと思っているのですが・・・・
>>
>>やっぱり、早めに点検したほうがいいですよね?

ありがとうございます

プラグは純正9番を4本3000キロごと交換しているので大丈夫だとは思うのですが・・・
ただひとつ気になるのが、実はスロットルを外して清掃してから症状が悪化している気がするんです。
もちろん、ちゃんと調整はしましたが・・・
ソレノイド周辺もバキュームホースを変えたりしているので、
2次エアー吸いの可能性はありますでしょうか?
可能性がありそうであれば、ばらして点検しなおして見ます
・ツリー全体表示

Re:室内にブローバイガス臭
 moo  - 11/12/24(土) 2:03 -

   金井様

返答ありがとうございます。

>FD3S2型で、購入当初からブローバイオイルが多いことから一時還元タンクを付けました。<結局のところブローバイオイルが減ることはありませんでした。
>●はい。キャッチタンクはブローバイを抑制するものでは無いですからね。
 タンクに入るオイルの量は多いのでしょうか?

・御社のオイルキャッチ&セパレータと同様な物で、中には通過した後は有りました。中には乳化した液体は入っていました。

>負圧領域使用、4000rpmでP-FC上ノックは60ぐらい出ております。
>●はい。そのノックレベルはアクセル全開のときに出ている数値ですか?
 それとも後でピークで見た数値ですか?

・間違いがありました。正確には3000rpm-4000rpm。IG11-14%以内。
マップで見ていくと、左から8列目、上から2−6列の部分で発生。
ブーストはかかっていません。負圧領域。アクセル開度としては1/3も使っていません。シフトアップ時に上がっているのではなく、一定のアクセル時。主に2速、3速となります。(一般道では4速ではそこまで回さないので不明)
 もともと徐々に右肩上がりで数値が上がるのですが、2000rpmはまだ20-30ぐらいのレベルです。
尚、リアルタイムで目で見た数値となります。

>エンジン自体は4万キロ程度。常時ツイン仕様。
>オイルは御社製。ブローオフバルブ HKS製。 
>初期型のみに付いているサージとオイルフィラーの還元パイプは外してます。
>サーキット走行あり。(カストロールの2ストオイルを混入して使用)
>●はい。タービン周りにオイルが垂れているのでは無いかと。
> これがブローバイなのかタービンオイル漏れなのかの点検・判断
> になるとおもいます。

先ほど少し乗ってきたのですが、車体が傾く(前でも後ろでも)と臭いがするようです。
尚タービンはOHして1年以内で、サーキットは3回程となります。
・ツリー全体表示

Re:室内にブローバイガス臭
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/12/23(金) 16:20 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼mooさん:
>いつもお世話になっております。
>主題の件ですが、ひどくなってきているので質問させてください。
>
>FD3S2型で、購入当初からブローバイオイルが多いことから一時還元タンクを付けました。<結局のところブローバイオイルが減ることはありませんでした。
●はい。キャッチタンクはブローバイを抑制するものでは無いですからね。
 タンクに入るオイルの量は多いのでしょうか?

>
>還元タンクのホース内で乳液化し目詰まりを起こし、マフラー白煙、ブローオフバルブ当たりで白煙が出たので純正配管に戻しました。<今の時点では白煙はないですが、マフラーからはブローバイガスの臭いは若干します。
●はい。それはホースの詰まりをなくせばひとまずは元に戻りますね。

>
>同時期ぐらいから水温が低いときに室内へブローバイガスが充満するようになっていました。
>水温が上がり数キロ走行すると臭いは抑えられています。
●ということは比較的エンジン始動直後ということでしょうね。
 タービン付近にオイルが垂れているとそうなりますね。
 それがブローバイかオイル漏れかという判断をしないといけません。

>
>この場合、ノッキングも増えている事を考えるとエンジンが終わりに近づいているのでしょうか?
>それとも、配管抜けや何かをすることで改善できるものでしょうか?
●はい。ブローバイとノッキングとエンジンの寿命はまたちょっと別問題です。

>
>オイルフィラーを開けると水蒸気が上がり、一時プラグが錆びる事も有りました。
>負圧領域使用、4000rpmでP-FC上ノックは60ぐらい出ております。
●はい。そのノックレベルはアクセル全開のときに出ている数値ですか?
 それとも後でピークで見た数値ですか?

>
>エンジン自体は4万キロ程度。常時ツイン仕様。
>オイルは御社製。ブローオフバルブ HKS製。 
>初期型のみに付いているサージとオイルフィラーの還元パイプは外してます。
>サーキット走行あり。(カストロールの2ストオイルを混入して使用)
●はい。タービン周りにオイルが垂れているのでは無いかと。
 これがブローバイなのかタービンオイル漏れなのかの点検・判断
 になるとおもいます。

 ご参考までに。

 金井


>
>お見せするのが早いのですが、いかんせん遠いのでアドバイスだけでも頂けたらと思っております。
>何卒よろしくお願い申し上げます。
・ツリー全体表示

Re:半分諦めてますが・・・
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/12/23(金) 16:07 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。水が混入しているなら必ず水は減りますが
その「減る」というのはエンジン側でだけです。
リザーブは逆に増えてきす。あふれてもきますね。
この時期ということでカブっているのかもしれません。
プラグがレーシングならノーマルにしてみてください。

そこから先はやはり点検です。

金井


▼5型FDさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。文章からすると、水食いの症状と思います。
>>でもこれってきちんと点検して裏付けないと、、
>>エンジンが大丈夫かどうかがかかっていますから。
>>ちゃんと点検できるのが良いです。
>>弊社までは遠いのですか?
>>
>>金井
>>
>>
>>▼5型FDさん:
>>>プロの意見を聞きたくて質問しました
>>>
>>>走行距離10万キロ超え
>>>ブースとアップ仕様の5型に乗っています
>>>
>>>エンジン始動が非常に、おぼつきません。
>>>しかも、始動時の排気がわずかにLCCの匂いがする気がします
>>>ですが、毎回始動前の点検では、LCCの減りが認められません。
>>>リザーバーもセパレータ側もです。
>>>
>>>始動時にかぶっている様な感じでボソボソ言いながらエンジンがかかります。
>>>
>>>これは、俗に言う、水食いの状況なのでしょうか?
>>>水が減れば、明らかなので、O/H含め、諦めて検討するのですが
>>>水が減る様子がないので、わずかな可能性をお聞きしたいと思っています
>>>よろしくお願いいたします
>
>ありがとうございます
>できれば、点検にもって行きたいのですが、静岡のためちょっとスグにはいけないので・・・・
>
>水喰でも、水は減らないってことはあるんですか?
>
>ちなみにですが、毎日エンジンをかけるような状況では、かぶりは発生しません。
>自分は、会社の通勤が自転車のため、エンジンをかけるのは良くて週1回
>長いと2週間に1回レベルです。
>
>来年の10月が車検なので、何とかそれまでもたせて、その時に色々と手を付けようかと思っているのですが・・・・
>
>やっぱり、早めに点検したほうがいいですよね?
・ツリー全体表示

室内にブローバイガス臭
 moo  - 11/12/23(金) 14:33 -

   いつもお世話になっております。
主題の件ですが、ひどくなってきているので質問させてください。

FD3S2型で、購入当初からブローバイオイルが多いことから一時還元タンクを付けました。<結局のところブローバイオイルが減ることはありませんでした。

還元タンクのホース内で乳液化し目詰まりを起こし、マフラー白煙、ブローオフバルブ当たりで白煙が出たので純正配管に戻しました。<今の時点では白煙はないですが、マフラーからはブローバイガスの臭いは若干します。

同時期ぐらいから水温が低いときに室内へブローバイガスが充満するようになっていました。
水温が上がり数キロ走行すると臭いは抑えられています。

この場合、ノッキングも増えている事を考えるとエンジンが終わりに近づいているのでしょうか?
それとも、配管抜けや何かをすることで改善できるものでしょうか?

オイルフィラーを開けると水蒸気が上がり、一時プラグが錆びる事も有りました。
負圧領域使用、4000rpmでP-FC上ノックは60ぐらい出ております。

エンジン自体は4万キロ程度。常時ツイン仕様。
オイルは御社製。ブローオフバルブ HKS製。 
初期型のみに付いているサージとオイルフィラーの還元パイプは外してます。
サーキット走行あり。(カストロールの2ストオイルを混入して使用)

お見せするのが早いのですが、いかんせん遠いのでアドバイスだけでも頂けたらと思っております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
・ツリー全体表示

Re:後部からの唸り音
 FC歴15年 E-MAIL  - 11/12/22(木) 23:10 -

   たーぼーさん

私も編摩耗での唸り音の経験があります。
6〜7年前(?)、金井さんに相談して、
当初はデフを付け替えたりして原因を探りましたが、
すぐに原因が分からずだったのですが、
ある時、金井さんから電話があり、
タイヤを替えてみて下さいとのことだったので、
試しに左右を入れ替えたら(逆回転)、唸りはおさまったので、
結果、タイヤの左右の組み替えをして解決しました。
予備のタイヤがあるのが一番ですが、
まずは、タイヤの左右入れ替えでも良いので、
試してみて下さい。


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。デフやハブベアリングなどを疑ってみるというのが
>はじめに手を付けたくなる箇所なのですが
>ちょっとリアのタイヤを変えてみてください。
>誰かに借りてでもいいですから、履き換えてみてください。
>偏摩耗で唸りが出る場合が結構あるんです。
>
>金井
>
>
>▼たーぼーさん:
>>最近、急に後部からの唸り音が気になりだしました。
>>直線を走行中か、左旋回中に唸り音がひどく、
>>右旋回のときだけは、なぜか静かになります。
>>
>>40km/hと80km/hあたりで目立つのですが、
>>原因として何が考えられますでしょうか?
>>リアのハブベアリングとドライブシャフト(バンザイ状態)を
>>疑っているのですが、FCの弱点というか傾向のようなものはございませんでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:半分諦めてますが・・・
 5型FD E-MAIL  - 11/12/22(木) 19:22 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。文章からすると、水食いの症状と思います。
>でもこれってきちんと点検して裏付けないと、、
>エンジンが大丈夫かどうかがかかっていますから。
>ちゃんと点検できるのが良いです。
>弊社までは遠いのですか?
>
>金井
>
>
>▼5型FDさん:
>>プロの意見を聞きたくて質問しました
>>
>>走行距離10万キロ超え
>>ブースとアップ仕様の5型に乗っています
>>
>>エンジン始動が非常に、おぼつきません。
>>しかも、始動時の排気がわずかにLCCの匂いがする気がします
>>ですが、毎回始動前の点検では、LCCの減りが認められません。
>>リザーバーもセパレータ側もです。
>>
>>始動時にかぶっている様な感じでボソボソ言いながらエンジンがかかります。
>>
>>これは、俗に言う、水食いの状況なのでしょうか?
>>水が減れば、明らかなので、O/H含め、諦めて検討するのですが
>>水が減る様子がないので、わずかな可能性をお聞きしたいと思っています
>>よろしくお願いいたします

ありがとうございます
できれば、点検にもって行きたいのですが、静岡のためちょっとスグにはいけないので・・・・

水喰でも、水は減らないってことはあるんですか?

ちなみにですが、毎日エンジンをかけるような状況では、かぶりは発生しません。
自分は、会社の通勤が自転車のため、エンジンをかけるのは良くて週1回
長いと2週間に1回レベルです。

来年の10月が車検なので、何とかそれまでもたせて、その時に色々と手を付けようかと思っているのですが・・・・

やっぱり、早めに点検したほうがいいですよね?
・ツリー全体表示

Re:半分諦めてますが・・・
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/12/22(木) 11:09 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。文章からすると、水食いの症状と思います。
でもこれってきちんと点検して裏付けないと、、
エンジンが大丈夫かどうかがかかっていますから。
ちゃんと点検できるのが良いです。
弊社までは遠いのですか?

金井


▼5型FDさん:
>プロの意見を聞きたくて質問しました
>
>走行距離10万キロ超え
>ブースとアップ仕様の5型に乗っています
>
>エンジン始動が非常に、おぼつきません。
>しかも、始動時の排気がわずかにLCCの匂いがする気がします
>ですが、毎回始動前の点検では、LCCの減りが認められません。
>リザーバーもセパレータ側もです。
>
>始動時にかぶっている様な感じでボソボソ言いながらエンジンがかかります。
>
>これは、俗に言う、水食いの状況なのでしょうか?
>水が減れば、明らかなので、O/H含め、諦めて検討するのですが
>水が減る様子がないので、わずかな可能性をお聞きしたいと思っています
>よろしくお願いいたします
・ツリー全体表示

Re:エンジンルームより煙?
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/12/22(木) 11:06 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。おそらくタービン周りにオイルが出ていて
それがエンジン始動時に少しの時間煙となるのでしょう。
その出ているオイルというのはブローバイの可能性が高く
その場合はパイピングを外して洗浄でしょう。
ただ、よく確認しないとタービンということもないことはないのです。
まずは点検ですね。

金井


▼yoshiさん:
>おはようございます。
>
>当方FD3SV型に乗っているのですが、先日よりおかしなことが起き気になっています。
>
>エンジンが冷えた状態でエンジンをかけ温まってきたところ、サージタンク下の運転席側(タービンくらいの位置?)あたりからモクモクと微量に白煙が上がってきます。
>そのとき下周りを覗いたのですが、下周りも煙が見えました。
>しかし2〜3分で煙は消えてしまいます。
>匂いは排気のような感じとなにか焼けたような匂いが混ざっているような感じでした。
>
>1日では煙が出ないのですが、2日くらい置くと出てくるような感じです。
>
>ブーストはあまりかけず普通に走行したのですが、特に異常は見受けられませんでした。
>
>今わかっている限りではこのような状態なのですが、なにかおわかりになりますでしょうか?
>
>すみませんがご教授願います。
・ツリー全体表示

1 / 5 ページ 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free