2017 / 05
 
29 / 394 ツリー ←次へ | 前へ→

ブローバイガス対策について R 23/4/30(日) 12:30
Re:ブローバイガス対策について ナイトスポーツ中村 23/9/9(土) 12:07

ブローバイガス対策について
 R  - 23/4/30(日) 12:30 -

引用なし
パスワード
   お世話になります

お聞きしたいのですが、オイルキャッチタンクをヘッドカバーから配管して使用していますが、ブローバイガス対策として有効なのはPCVバルブからの配管だと思うのですがどうでしょうか?
やり方考え方がいろいろある事かと思いますが、実際レース車両はどこからどのように配管されているのか、装着するにあたって注意点等あるのか、そもそも必要な事なのかご意見お聞かせ願いたいです
車両は初期型RFで使用用途はほぼサーキット走行です

お忙しい所申し訳ありませんが宜しくお願い致します

Re:ブローバイガス対策について
 ナイトスポーツ中村 E-MAIL  - 23/9/9(土) 12:07 -

引用なし
パスワード
   ▼Rさん:
>お世話になります
>
>お聞きしたいのですが、オイルキャッチタンクをヘッドカバーから配管して使用していますが、ブローバイガス対策として有効なのはPCVバルブからの配管だと思うのですがどうでしょうか?
>やり方考え方がいろいろある事かと思いますが、実際レース車両はどこからどのように配管されているのか、装着するにあたって注意点等あるのか、そもそも必要な事なのかご意見お聞かせ願いたいです
>車両は初期型RFで使用用途はほぼサーキット走行です
>
>お忙しい所申し訳ありませんが宜しくお願い致します

返信が大変遅くなりました。すみません。
サーキット走行とのことですが、サーキット専用車両ではないですよね。そのつもりでお答えします。
国内の車両保安基準では、ブローバイガスを大気開放することは禁じられています。したがってナンバーのついている車両にキャッチタンクを付ける場合も、タンクは大気開放せずに、タンク上部に配管を付けてブローバイガスをインテークの純正のガス配管に戻してください。そうすればガス内のオイルだけタンクに残すことができます。つまり、ヘッドカバーからインテークに向かうホースの間に、タンクを付けてオイル成分を分離すると思ってください。

29 / 394 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free