2014 / 11
 
5 / 14 ツリー ←次へ | 前へ→

FD3S 6型RS ブーストハンチング ハルヒロパパ 14/11/24(月) 13:13
Re:FD3S 6型RS ブーストハンチング ナイトスポーツ 14/11/27(木) 13:43

FD3S 6型RS ブーストハンチング
 ハルヒロパパ  - 14/11/24(月) 13:13 -

引用なし
パスワード
   初めて投稿させて頂きます。
1992年に1型typeRに乗り始めずっとFD3Sを乗り継いでいる者です。

今年の始め春ごろからブーストがかからなくなり、ダイアグでチャージコントロール、パージコントロールのエラーの為、夏にソレノイドユニットの交換をしました。
1ヶ月程は、気持ち良くブーストもかかって走れていたのですが、急に不安定になってしまいました。

症状は、二種類で純正ブースト計で0.6以上かからない場合(この時は0.6以内では気持ち良く走行出来ます)
もう一つは、過吸がプラスになるとブーストがハンチングし0.8程度迄過吸します。
どちらもはっきりと加速の変化が体感出来ます。

デイーラーでソレノイドユニット回りの配管を2回チェックして貰いましたが、抜け、配管ミスは無くダイアグでもエラーが出ない為お手上げ状態です。
何か対策方法は無いのでしょうか?

仕様は、
エンジン、タービン&駆動系ノーマル
ラジエーターコウヨウtypeF
マフラー アペックスメガホンマフラー
エアクリーナー 純正です。走行距離198,000km マツダでエンジン積み換え後123,000kmです。

Re:FD3S 6型RS ブーストハンチング
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 14/11/27(木) 13:43 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。ソレノイドも交換してあって
配管にも問題がないとなれば、弊社としても現車を確認してみたいところです。
ただ、それでも配管を疑ってしまいます。
サージ内の配管ではなく、タービン上の細い配管が切れていたりする事が
多いので確認してみてください。

金井


▼ハルヒロパパさん:
>初めて投稿させて頂きます。
>1992年に1型typeRに乗り始めずっとFD3Sを乗り継いでいる者です。
>
>今年の始め春ごろからブーストがかからなくなり、ダイアグでチャージコントロール、パージコントロールのエラーの為、夏にソレノイドユニットの交換をしました。
>1ヶ月程は、気持ち良くブーストもかかって走れていたのですが、急に不安定になってしまいました。
>
>症状は、二種類で純正ブースト計で0.6以上かからない場合(この時は0.6以内では気持ち良く走行出来ます)
>もう一つは、過吸がプラスになるとブーストがハンチングし0.8程度迄過吸します。
>どちらもはっきりと加速の変化が体感出来ます。
>
>デイーラーでソレノイドユニット回りの配管を2回チェックして貰いましたが、抜け、配管ミスは無くダイアグでもエラーが出ない為お手上げ状態です。
>何か対策方法は無いのでしょうか?
>
>仕様は、
>エンジン、タービン&駆動系ノーマル
>ラジエーターコウヨウtypeF
>マフラー アペックスメガホンマフラー
>エアクリーナー 純正です。走行距離198,000km マツダでエンジン積み換え後123,000kmです。

5 / 14 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free