2010 / 9
 
12 / 111 ←次へ | 前へ→

Re:FCの暖気運転モードについて
 FC一筋15年 E-MAIL  - 10/9/28(火) 0:44 -

   お忙しい中細かいアドバイス有難うございました。

考えられる原因は沢山あるようですが、解かる範囲で
点検チェックを進めていこうと思います。


▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼FC一筋15年さん:
>>こんばんは、的確なアドバイス有難うございました。
>>
>>原因は、熱間での再始動時の燃調が何かの理由で濃くなっているのでは?
>>ということでが、燃調が濃くなる考えられる原因は何でしょうか?
>>自分でダイアグチェックを実施しましたが、異常コードは検出されず
>>どのように対処したら良いのか困っています。
>>もし簡単な点検、確認方法があればアドバイスをお願いします。
>
>実はエンジンがかぶるというのが一番厄介なことです。なぜなら原因がいくらでもあるからです。
>まず、
>エンジンのコンプレッションが正常にあるなら、プラグを含めて点火のトラブル。
>水温センサーや吸気温度センサーのトラブル。
>エアフローも始動性がよいとの事ですから、濃い側に狂っている可能性もあります。
>大変面倒くさいかもしれませんが、センサーの点検、エアフロの調整(固定されていますが、稼動させることも可能です。詳しくはご連絡ください)
>それとタービンの手前のダクトに付いているワンウエーバルブの良否などがあります。
>
>>
>>また、前回伝え忘れた症状が有り、再始動後30秒位はエンジンの回転落ちが
>>極端に悪くなります。具体的には、2000〜3000回転位まで空ぶかしをして、
>>そのままアクセルを抜くと、1500回転位を数秒(5秒位)キープしてからアイドル回転数位に落ち着くというものです。
>>これも燃調が濃い事に関係しているのでしょうか?
>
>それはクラッチスイッチではないでしょうか。確認してください。
>
>中村
>
>
>>
>>恐れ入りますが、宜しくお願いします。
>>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>
>>>▼FC一筋15年さん:
>>>>こんにちは、免許取得後FC一筋15年のHMといいます。
>>>>お忙しいところ申し訳ありませんが
>>>>アドバイスを頂きたく投稿させていただきました。
>>>>
>>>>当方御社の4BEATを愛用していますが
>>>>ハイフロータービン仕様に書換をしてもらい数年がたちます。
>>>>当初は、暖気後にエンジンを停止しすぐに再始動しても
>>>>暖気モードに入らず、アイドリングは安定していたのですが、
>>>>しばらく前から、暖気後にエンジンを再始動すると
>>>>必ず暖気モードに入るようになりました。(EGの始動性は良好です)
>>>>
>>>>症状は、アイドリング時に燃料ポンプ駆動電圧が高速用に(駆動音大)
>>>>約1分位切り替り、その後低速用駆動電圧に戻るというものです。
>>>>その間アイドリングはカブリ気味でEG回転数、負圧共に低く、
>>>>マフラーからは黒煙が出て今にも停まりそうです。
>>>
>>>フェールポンプはレジスターリレーが作動すると電圧が下がりますね。
>>>しかし、以下の3つの条件のときは作動が停止して、12Vでの作動になります。
>>>1)始動時
>>>2)熱間始動後約1分間
>>>3)高負荷、高回転時
>>>これらの条件のときは高圧ですよ。したがって問題はポンプの音が大きくなったことと、何かの理由でその際に燃調が濃くなったことではないでしょうか。
>>>
>>>中村
>>>
>>>
>>>>
>>>>少し長くなりましたが、対応処置方法のアドバイスをお願いします。

335 hits

FCの暖気運転モードについて FC一筋15年 10/9/23(木) 11:37
Re:FCの暖気運転モードについて ナイトスポーツ 10/9/23(木) 12:58
Re:FCの暖気運転モードについて FC一筋15年 10/9/25(土) 20:00
Re:FCの暖気運転モードについて ナイトスポーツ 10/9/26(日) 8:59
Re:FCの暖気運転モードについて FC一筋15年 10/9/28(火) 0:44

12 / 111 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free