2010 / 8
 
1 / 5 ページ 前へ→

エンジン不調[0]  /  フロントパイプと触媒交換...[2]  /  空燃比[20]  /  【お知らせ】9月の新規投...[0]  /  すす[2]  /  プライマリータービンのブ...[2]  /  コンプリートエンジンにつ...[2]  /  FD3Sヒーター経路について[1]  /  純正CPUについて[7]  /  スーパーチャージャーにつ...[10]  /  

エンジン不調
 ともけん  - 10/9/22(水) 22:45 -

   はじめまして。
4型のRSに乗っています。

エンジン関連の仕様は、
・Vマウント
・きのこ型エアクリ
・社外フロントパイプ
・キャタライザー
・社外マフラー
・社外プラグコード
で、前オーナーがパワーFCの現車セッティングを行っています。
セッティング時は7万キロ程度で、今は3年近く乗って10万キロ弱です。
エンジンのO/Hはしていませんが、9万キロ時の圧縮は、7.9、7.8、7.9と8.1、8.0、7.8でした。

この状態で5月まではサーキットで走ってもまったく問題ないほどでした。
しかしここ最近、始動が悪くプラグを純正熱価の新品にしました。
でも、始動直後はカブリ気味でストールはしませんが少しでもアクセルを入れるとストールする状態です。
30秒ほどすると大丈夫になります。

走行時はあまり問題がありません。
ただ、LLCが毎日100cc〜500ccほど減り、補充しないとブザーが鳴ります。
ラジエーターキャップは新品に交換しました。
FCコマンダーで水温はみていますが、82〜83度をキープしています。

どういう原因が考えられますか?

よろしくお願いします。

・ツリー全体表示

フロントパイプと触媒交換について
 宇治FC  - 10/8/14(土) 5:43 -

   おはようございます。大変お忙しい中、申し訳ございませんが、教えてください。当方、後期FCに乗っています。現状はエンジン・タービンはノーマル、マフラーは御社の2本出しマフラー、ブーストアップはしていません。走行距離は11万5千キロ、オーバーホール歴はなし、コンプレッションは、フロント:8.01、リア:7.77です。この状態で、ノーマルフロントパイプと触媒から御社のデュアルチューブとメタリットへ交換しようと検討しています。この時、コンピュータの変更や、しておかなければならない事等、ありますか?すみませんが、お返事お待ちしております。よろしくお願いいたします。

Re:フロントパイプと触媒交換について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/8/15(日) 10:37 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼宇治FCさん:
>おはようございます。大変お忙しい中、申し訳ございませんが、教えてください。当方、後期FCに乗っています。現状はエンジン・タービンはノーマル、マフラーは御社の2本出しマフラー、ブーストアップはしていません。走行距離は11万5千キロ、オーバーホール歴はなし、コンプレッションは、フロント:8.01、リア:7.77です。この状態で、ノーマルフロントパイプと触媒から御社のデュアルチューブとメタリットへ交換しようと検討しています。この時、コンピュータの変更や、しておかなければならない事等、ありますか?すみませんが、お返事お待ちしております。よろしくお願いいたします。

FCはレギュラーガソリン設定ですから、パワーアップを行っていも、ガソリンをハイオクに変更するだけでノック対策ができます。ただし、ブースト圧が設定よりも上がるようなら、ブーストカット対策が必要になります。
そこで上記のお車の場合、4000rpm付近で排気系の抜けが良くなってブーストカットが入るようになるなら、FBCDを装着する必要がでてきます。これはお車の距離が多いですから、実際に走ってみないとわかりません。
もしもカットが入るようならFBCDが必要ですが、その場合はブースト圧が0.8ぐらいまで上がるようになるでしょう。そのときは必ずガソリンをハイオクに変更してください。またプラグとプラグコードも純正を使用してくださいね。
しかし、その状態でパワーよりもエンジン保護のためにブースト圧をあげたくないということでしたら、ブーストコントローラーを装着してブースト圧を下げるか、もしくはコンピューターでカットだけ防ぐ仕様にする必要があります。
つまりまずは排気系を交換して試走してブースト圧がどこまで上がるかを確認することが最初になります。
込み入った話ですから、お電話をいただければ適切なアドバイスができると思います。不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。

中村

Re:フロントパイプと触媒交換について
 宇治FC  - 10/8/16(月) 21:12 -

   中村さま
こんばんは、お返事ありがとうございます。
近いうちに直接お電話させて頂こうかと思います。

よろしくお願い致します。


▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼宇治FCさん:
>>おはようございます。大変お忙しい中、申し訳ございませんが、教えてください。当方、後期FCに乗っています。現状はエンジン・タービンはノーマル、マフラーは御社の2本出しマフラー、ブーストアップはしていません。走行距離は11万5千キロ、オーバーホール歴はなし、コンプレッションは、フロント:8.01、リア:7.77です。この状態で、ノーマルフロントパイプと触媒から御社のデュアルチューブとメタリットへ交換しようと検討しています。この時、コンピュータの変更や、しておかなければならない事等、ありますか?すみませんが、お返事お待ちしております。よろしくお願いいたします。
>
>FCはレギュラーガソリン設定ですから、パワーアップを行っていも、ガソリンをハイオクに変更するだけでノック対策ができます。ただし、ブースト圧が設定よりも上がるようなら、ブーストカット対策が必要になります。
>そこで上記のお車の場合、4000rpm付近で排気系の抜けが良くなってブーストカットが入るようになるなら、FBCDを装着する必要がでてきます。これはお車の距離が多いですから、実際に走ってみないとわかりません。
>もしもカットが入るようならFBCDが必要ですが、その場合はブースト圧が0.8ぐらいまで上がるようになるでしょう。そのときは必ずガソリンをハイオクに変更してください。またプラグとプラグコードも純正を使用してくださいね。
>しかし、その状態でパワーよりもエンジン保護のためにブースト圧をあげたくないということでしたら、ブーストコントローラーを装着してブースト圧を下げるか、もしくはコンピューターでカットだけ防ぐ仕様にする必要があります。
>つまりまずは排気系を交換して試走してブースト圧がどこまで上がるかを確認することが最初になります。
>込み入った話ですから、お電話をいただければ適切なアドバイスができると思います。不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
>
>中村

・ツリー全体表示

空燃比
 kazu  - 10/8/14(土) 23:34 -

   FD3S パワーFCで常時ツイン 90φマフラー 80φフロントパイプ メタリット 3層インター 仕様です。

最近まで空燃比を取らず、ノッキングが出ない位に燃料を増量しておりましたが、このたび空燃比計を購入しました。

現在が空燃比ログで
アイドリング11.8

巡行11〜13

べた踏み&レブ付近10.8〜9.6(ギアを上げていけば濃くなる)
です。

そこで空燃比について教えていただきたいのですが、レシプロの空燃比は調べれば出てくるのですが、ロータリーは信用性のある情報がありませんでした。

海外のユーザーの空燃比の動画などを参考にした結果

私が調べた感じでは
アイドリングで
11付近の人と13付近

巡行11〜14付近

フル加速10.5付近の人と11付近

がいました。


きっと、これ以外にも奥が深いとは思いますが、自己責任でセッティングしますので、おおよその目安を教えていただくことはできないでしょうか?

よろしくお願いいたします

Re:空燃比
 黒セブン E-MAIL  - 10/8/25(水) 12:22 -

   ▼Rotary7さん:
なるほど。
エアーを送って排ガスを浄化しているのはしっていたのですが、
このような制御をされていることは知りませんでした。
勉強になります。
最後にもう一つだけ教えてください。

フィードバック領域は具体的にどの領域なのですか?
負圧領域と考えていいのでしょうか?
それと、サブコンのように純正ECUを残している場合は、
フィードバック領域の燃調を補正しても、フィードバックがかかるので
あまり意味がないということでしょうか?


>>黒セブンさん
>
>こんばんは、エアーポンプにて圧送されたのエアーは、インマニ外側に付いている、
>ACV(エアーコントロールバルブ)という部品によって、
>1.排気Portへのエアー
>2.触媒へのエアー
>3.大気へ解放
>を切替ることで、最適な排ガス浄化を行っています。
>
>この切り替わりは、回転と負荷によって制御しているのですが、
>負荷軸で言うと、フィードバック域以上の場合、排気Port部へのエアーは完全に遮断されます。
>
>つまり全開域は、A/Fセンサーより上流に2次エアーが入ってこないため、
>素直にエンジンのA/Fとして読む事が出来ます。
>
>ロータリーエンジンは、排気ガスを浄化するために、
>多少複雑で独自の工夫がされているんです。
>
>▼黒セブンさん:
>>▼Rotary7さん:
>>なるほど。
>>A/F計はFパイプにつけていますので、アイドル領域に関しては
>>問題ないようですね。
>>そうなると、エアーポンプが作動しているのと、FパイプにA/F計を
>>つけていることをふまえると、Rotary7さんがおっっしゃっている
>>全開領域でのA/F9〜11という数値もエアーポンプ無しと考えて、
>>自分の車両の場合、
>>
>>9〜11+2次エアー=10〜12くらい??
>>
>>と考えていいのでしょうか?
>>
>>
>>>>黒セブンさん
>>>
>>>参考までに、
>>>Idle領域はフィードバック領域から外れるため、Rom定数固定の運転になるはずです。
>>>エアーポンプが純正状態であれば、排気Portに2次Airを供給しているので、
>>>Fパイプや触媒部でA/Fを計測した場合、
>>>
>>>A/F12〜13(エンジン単体)+2次Air=14.7(理論A/F)
>>>
>>>となります。
>>>エアーポンプが無ければ、サブコンによって燃料が減量されているのだと思います。
>>>
>>>
>>>▼黒セブンさん:
>>>>便乗で申し訳ありません。
>>>>アイドル時の空燃費は、12〜13とのことですが、
>>>>話の流れからすると、この数値は、パワーFCやVproなどのフルコンで
>>>>フィードバックがかかっていない場合、このくらいに合わせるという
>>>>認識でいいのでしょうか?
>>>>自分のFDはFconISがついていますが、アイドル時の空燃費は
>>>>14.7前後です。
>>>>これは、サブコンで純正ECUが残っているため、
>>>>フィードバックがかかり、14.7前後に補正されているということでしょうか?
>>>>
>>>>
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>おはようございます。
>>>>>
>>>>>空燃比はノックさえ出なければ12.3付近が最もパワーが出るはずです。
>>>>>しかし吸気温度が高かったり、水温が高かったりするとそうは行きません。
>>>>>仕方が無くてどんどん濃くなるはずです。そのような状態で濃くなるとどんどんパワーが下がります。つまり温度を下げて、適正な点火時期でノックをとめられれば薄い燃調でパワーが出せます。逆に水温と吸気温度が高くて点火があまりに早いと、適正空燃比でもノックが出るため、どんどん濃くなってパワーが下がります。
>>>>>
>>>>>基準だけ書きますね。フルパワーで10.5−11.5に収められるような温度と点火ならベストです。水温は80−90度、吸気温度は60度以下、そしてアイドル時の空燃比は12−13.
>>>>>空燃比計とノックの両方を注視しながらセッティングしてくださいね。
>>>>>
>>>>>中村
>>>>>
>>>>>▼kazuさん:
>>>>>>FD3S パワーFCで常時ツイン 90φマフラー 80φフロントパイプ メタリット 3層インター 仕様です。
>>>>>>
>>>>>>最近まで空燃比を取らず、ノッキングが出ない位に燃料を増量しておりましたが、このたび空燃比計を購入しました。
>>>>>>
>>>>>>現在が空燃比ログで
>>>>>>アイドリング11.8
>>>>>>
>>>>>>巡行11〜13
>>>>>>
>>>>>>べた踏み&レブ付近10.8〜9.6(ギアを上げていけば濃くなる)
>>>>>>です。
>>>>>>
>>>>>>そこで空燃比について教えていただきたいのですが、レシプロの空燃比は調べれば出てくるのですが、ロータリーは信用性のある情報がありませんでした。
>>>>>>
>>>>>>海外のユーザーの空燃比の動画などを参考にした結果
>>>>>>
>>>>>>私が調べた感じでは
>>>>>>アイドリングで
>>>>>>11付近の人と13付近
>>>>>>
>>>>>>巡行11〜14付近
>>>>>>
>>>>>>フル加速10.5付近の人と11付近
>>>>>>
>>>>>>がいました。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>きっと、これ以外にも奥が深いとは思いますが、自己責任でセッティングしますので、おおよその目安を教えていただくことはできないでしょうか?
>>>>>>
>>>>>>よろしくお願いいたします

Re:空燃比
 キンタロ  - 10/8/27(金) 11:06 -

   こんにちは。 キンタロと申します。 横から失礼します。


▼黒セブンさん:
>▼Rotary7さん:
>なるほど。
>エアーを送って排ガスを浄化しているのはしっていたのですが、
>このような制御をされていることは知りませんでした。
>勉強になります。
>最後にもう一つだけ教えてください。
>
>フィードバック領域は具体的にどの領域なのですか?
>負圧領域と考えていいのでしょうか?
>それと、サブコンのように純正ECUを残している場合は、
>フィードバック領域の燃調を補正しても、フィードバックがかかるので
>あまり意味がないということでしょうか?


画像が参考になれば、幸いです。

キンタロ


>
>>>黒セブンさん
>>
>>こんばんは、エアーポンプにて圧送されたのエアーは、インマニ外側に付いている、
>>ACV(エアーコントロールバルブ)という部品によって、
>>1.排気Portへのエアー
>>2.触媒へのエアー
>>3.大気へ解放
>>を切替ることで、最適な排ガス浄化を行っています。
>>
>>この切り替わりは、回転と負荷によって制御しているのですが、
>>負荷軸で言うと、フィードバック域以上の場合、排気Port部へのエアーは完全に遮断されます。
>>
>>つまり全開域は、A/Fセンサーより上流に2次エアーが入ってこないため、
>>素直にエンジンのA/Fとして読む事が出来ます。
>>
>>ロータリーエンジンは、排気ガスを浄化するために、
>>多少複雑で独自の工夫がされているんです。
>>
>>▼黒セブンさん:
>>>▼Rotary7さん:
>>>なるほど。
>>>A/F計はFパイプにつけていますので、アイドル領域に関しては
>>>問題ないようですね。
>>>そうなると、エアーポンプが作動しているのと、FパイプにA/F計を
>>>つけていることをふまえると、Rotary7さんがおっっしゃっている
>>>全開領域でのA/F9〜11という数値もエアーポンプ無しと考えて、
>>>自分の車両の場合、
>>>
>>>9〜11+2次エアー=10〜12くらい??
>>>
>>>と考えていいのでしょうか?
>>>
>>>
>>>>>黒セブンさん
>>>>
>>>>参考までに、
>>>>Idle領域はフィードバック領域から外れるため、Rom定数固定の運転になるはずです。
>>>>エアーポンプが純正状態であれば、排気Portに2次Airを供給しているので、
>>>>Fパイプや触媒部でA/Fを計測した場合、
>>>>
>>>>A/F12〜13(エンジン単体)+2次Air=14.7(理論A/F)
>>>>
>>>>となります。
>>>>エアーポンプが無ければ、サブコンによって燃料が減量されているのだと思います。
>>>>
>>>>
>>>>▼黒セブンさん:
>>>>>便乗で申し訳ありません。
>>>>>アイドル時の空燃費は、12〜13とのことですが、
>>>>>話の流れからすると、この数値は、パワーFCやVproなどのフルコンで
>>>>>フィードバックがかかっていない場合、このくらいに合わせるという
>>>>>認識でいいのでしょうか?
>>>>>自分のFDはFconISがついていますが、アイドル時の空燃費は
>>>>>14.7前後です。
>>>>>これは、サブコンで純正ECUが残っているため、
>>>>>フィードバックがかかり、14.7前後に補正されているということでしょうか?
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>>おはようございます。
>>>>>>
>>>>>>空燃比はノックさえ出なければ12.3付近が最もパワーが出るはずです。
>>>>>>しかし吸気温度が高かったり、水温が高かったりするとそうは行きません。
>>>>>>仕方が無くてどんどん濃くなるはずです。そのような状態で濃くなるとどんどんパワーが下がります。つまり温度を下げて、適正な点火時期でノックをとめられれば薄い燃調でパワーが出せます。逆に水温と吸気温度が高くて点火があまりに早いと、適正空燃比でもノックが出るため、どんどん濃くなってパワーが下がります。
>>>>>>
>>>>>>基準だけ書きますね。フルパワーで10.5−11.5に収められるような温度と点火ならベストです。水温は80−90度、吸気温度は60度以下、そしてアイドル時の空燃比は12−13.
>>>>>>空燃比計とノックの両方を注視しながらセッティングしてくださいね。
>>>>>>
>>>>>>中村
>>>>>>
>>>>>>▼kazuさん:
>>>>>>>FD3S パワーFCで常時ツイン 90φマフラー 80φフロントパイプ メタリット 3層インター 仕様です。
>>>>>>>
>>>>>>>最近まで空燃比を取らず、ノッキングが出ない位に燃料を増量しておりましたが、このたび空燃比計を購入しました。
>>>>>>>
>>>>>>>現在が空燃比ログで
>>>>>>>アイドリング11.8
>>>>>>>
>>>>>>>巡行11〜13
>>>>>>>
>>>>>>>べた踏み&レブ付近10.8〜9.6(ギアを上げていけば濃くなる)
>>>>>>>です。
>>>>>>>
>>>>>>>そこで空燃比について教えていただきたいのですが、レシプロの空燃比は調べれば出てくるのですが、ロータリーは信用性のある情報がありませんでした。
>>>>>>>
>>>>>>>海外のユーザーの空燃比の動画などを参考にした結果
>>>>>>>
>>>>>>>私が調べた感じでは
>>>>>>>アイドリングで
>>>>>>>11付近の人と13付近
>>>>>>>
>>>>>>>巡行11〜14付近
>>>>>>>
>>>>>>>フル加速10.5付近の人と11付近
>>>>>>>
>>>>>>>がいました。
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>きっと、これ以外にも奥が深いとは思いますが、自己責任でセッティングしますので、おおよその目安を教えていただくことはできないでしょうか?
>>>>>>>
>>>>>>>よろしくお願いいたします

添付画像
【%83_%8~1.JPG : 73.1KB】

Re:空燃比
 Rotary7 E-MAIL  - 10/8/31(火) 0:12 -

   >黒セブンさん
返信遅くなりました。
キンタロさんが載せて頂いている絵が一番イメージをつかめると思います。
※キンタロさん有難うございました。

>フィードバック領域の燃調を補正しても、フィードバックがかかるので
あまり意味がないということでしょうか?

フィードバック補正範囲内であれば、14.7に合わせ込みにいくので、
サブコンで補正しても意味が無くなります。
さらに補正量以上に補正することで、O2センサ-の異常として、
ダイアグに記録されることもありますよ。
基本的にこの領域は純正制御が最も優れているので補正の必要はないと思います。
ご参考まで。

▼キンタロさん:
>こんにちは。 キンタロと申します。 横から失礼します。
>
>
>▼黒セブンさん:
>>▼Rotary7さん:
>>なるほど。
>>エアーを送って排ガスを浄化しているのはしっていたのですが、
>>このような制御をされていることは知りませんでした。
>>勉強になります。
>>最後にもう一つだけ教えてください。
>>
>>フィードバック領域は具体的にどの領域なのですか?
>>負圧領域と考えていいのでしょうか?
>>それと、サブコンのように純正ECUを残している場合は、
>>フィードバック領域の燃調を補正しても、フィードバックがかかるので
>>あまり意味がないということでしょうか?
>
>
>画像が参考になれば、幸いです。
>
>キンタロ
>
>
>>
>>>>黒セブンさん
>>>
>>>こんばんは、エアーポンプにて圧送されたのエアーは、インマニ外側に付いている、
>>>ACV(エアーコントロールバルブ)という部品によって、
>>>1.排気Portへのエアー
>>>2.触媒へのエアー
>>>3.大気へ解放
>>>を切替ることで、最適な排ガス浄化を行っています。
>>>
>>>この切り替わりは、回転と負荷によって制御しているのですが、
>>>負荷軸で言うと、フィードバック域以上の場合、排気Port部へのエアーは完全に遮断されます。
>>>
>>>つまり全開域は、A/Fセンサーより上流に2次エアーが入ってこないため、
>>>素直にエンジンのA/Fとして読む事が出来ます。
>>>
>>>ロータリーエンジンは、排気ガスを浄化するために、
>>>多少複雑で独自の工夫がされているんです。
>>>
>>>▼黒セブンさん:
>>>>▼Rotary7さん:
>>>>なるほど。
>>>>A/F計はFパイプにつけていますので、アイドル領域に関しては
>>>>問題ないようですね。
>>>>そうなると、エアーポンプが作動しているのと、FパイプにA/F計を
>>>>つけていることをふまえると、Rotary7さんがおっっしゃっている
>>>>全開領域でのA/F9〜11という数値もエアーポンプ無しと考えて、
>>>>自分の車両の場合、
>>>>
>>>>9〜11+2次エアー=10〜12くらい??
>>>>
>>>>と考えていいのでしょうか?
>>>>
>>>>
>>>>>>黒セブンさん
>>>>>
>>>>>参考までに、
>>>>>Idle領域はフィードバック領域から外れるため、Rom定数固定の運転になるはずです。
>>>>>エアーポンプが純正状態であれば、排気Portに2次Airを供給しているので、
>>>>>Fパイプや触媒部でA/Fを計測した場合、
>>>>>
>>>>>A/F12〜13(エンジン単体)+2次Air=14.7(理論A/F)
>>>>>
>>>>>となります。
>>>>>エアーポンプが無ければ、サブコンによって燃料が減量されているのだと思います。
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼黒セブンさん:
>>>>>>便乗で申し訳ありません。
>>>>>>アイドル時の空燃費は、12〜13とのことですが、
>>>>>>話の流れからすると、この数値は、パワーFCやVproなどのフルコンで
>>>>>>フィードバックがかかっていない場合、このくらいに合わせるという
>>>>>>認識でいいのでしょうか?
>>>>>>自分のFDはFconISがついていますが、アイドル時の空燃費は
>>>>>>14.7前後です。
>>>>>>これは、サブコンで純正ECUが残っているため、
>>>>>>フィードバックがかかり、14.7前後に補正されているということでしょうか?
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>>>おはようございます。
>>>>>>>
>>>>>>>空燃比はノックさえ出なければ12.3付近が最もパワーが出るはずです。
>>>>>>>しかし吸気温度が高かったり、水温が高かったりするとそうは行きません。
>>>>>>>仕方が無くてどんどん濃くなるはずです。そのような状態で濃くなるとどんどんパワーが下がります。つまり温度を下げて、適正な点火時期でノックをとめられれば薄い燃調でパワーが出せます。逆に水温と吸気温度が高くて点火があまりに早いと、適正空燃比でもノックが出るため、どんどん濃くなってパワーが下がります。
>>>>>>>
>>>>>>>基準だけ書きますね。フルパワーで10.5−11.5に収められるような温度と点火ならベストです。水温は80−90度、吸気温度は60度以下、そしてアイドル時の空燃比は12−13.
>>>>>>>空燃比計とノックの両方を注視しながらセッティングしてくださいね。
>>>>>>>
>>>>>>>中村
>>>>>>>
>>>>>>>▼kazuさん:
>>>>>>>>FD3S パワーFCで常時ツイン 90φマフラー 80φフロントパイプ メタリット 3層インター 仕様です。
>>>>>>>>
>>>>>>>>最近まで空燃比を取らず、ノッキングが出ない位に燃料を増量しておりましたが、このたび空燃比計を購入しました。
>>>>>>>>
>>>>>>>>現在が空燃比ログで
>>>>>>>>アイドリング11.8
>>>>>>>>
>>>>>>>>巡行11〜13
>>>>>>>>
>>>>>>>>べた踏み&レブ付近10.8〜9.6(ギアを上げていけば濃くなる)
>>>>>>>>です。
>>>>>>>>
>>>>>>>>そこで空燃比について教えていただきたいのですが、レシプロの空燃比は調べれば出てくるのですが、ロータリーは信用性のある情報がありませんでした。
>>>>>>>>
>>>>>>>>海外のユーザーの空燃比の動画などを参考にした結果
>>>>>>>>
>>>>>>>>私が調べた感じでは
>>>>>>>>アイドリングで
>>>>>>>>11付近の人と13付近
>>>>>>>>
>>>>>>>>巡行11〜14付近
>>>>>>>>
>>>>>>>>フル加速10.5付近の人と11付近
>>>>>>>>
>>>>>>>>がいました。
>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>きっと、これ以外にも奥が深いとは思いますが、自己責任でセッティングしますので、おおよその目安を教えていただくことはできないでしょうか?
>>>>>>>>
>>>>>>>>よろしくお願いいたします

Re:空燃比
 黒セブン E-MAIL  - 10/9/2(木) 20:02 -

   ▼:
返信遅くなりました。
キンタロさん、Rotary7さんありがとうございました!
たいへん勉強になりました。
またなにかありましたらお願いします。


>>黒セブンさん
>返信遅くなりました。
>キンタロさんが載せて頂いている絵が一番イメージをつかめると思います。
>※キンタロさん有難うございました。
>
>>フィードバック領域の燃調を補正しても、フィードバックがかかるので
>あまり意味がないということでしょうか?
>
>フィードバック補正範囲内であれば、14.7に合わせ込みにいくので、
>サブコンで補正しても意味が無くなります。
>さらに補正量以上に補正することで、O2センサ-の異常として、
>ダイアグに記録されることもありますよ。
>基本的にこの領域は純正制御が最も優れているので補正の必要はないと思います。
>ご参考まで。
>
>▼キンタロさん:
>>こんにちは。 キンタロと申します。 横から失礼します。
>>
>>
>>▼黒セブンさん:
>>>▼Rotary7さん:
>>>なるほど。
>>>エアーを送って排ガスを浄化しているのはしっていたのですが、
>>>このような制御をされていることは知りませんでした。
>>>勉強になります。
>>>最後にもう一つだけ教えてください。
>>>
>>>フィードバック領域は具体的にどの領域なのですか?
>>>負圧領域と考えていいのでしょうか?
>>>それと、サブコンのように純正ECUを残している場合は、
>>>フィードバック領域の燃調を補正しても、フィードバックがかかるので
>>>あまり意味がないということでしょうか?
>>
>>
>>画像が参考になれば、幸いです。
>>
>>キンタロ
>>
>>
>>>
>>>>>黒セブンさん
>>>>
>>>>こんばんは、エアーポンプにて圧送されたのエアーは、インマニ外側に付いている、
>>>>ACV(エアーコントロールバルブ)という部品によって、
>>>>1.排気Portへのエアー
>>>>2.触媒へのエアー
>>>>3.大気へ解放
>>>>を切替ることで、最適な排ガス浄化を行っています。
>>>>
>>>>この切り替わりは、回転と負荷によって制御しているのですが、
>>>>負荷軸で言うと、フィードバック域以上の場合、排気Port部へのエアーは完全に遮断されます。
>>>>
>>>>つまり全開域は、A/Fセンサーより上流に2次エアーが入ってこないため、
>>>>素直にエンジンのA/Fとして読む事が出来ます。
>>>>
>>>>ロータリーエンジンは、排気ガスを浄化するために、
>>>>多少複雑で独自の工夫がされているんです。
>>>>
>>>>▼黒セブンさん:
>>>>>▼Rotary7さん:
>>>>>なるほど。
>>>>>A/F計はFパイプにつけていますので、アイドル領域に関しては
>>>>>問題ないようですね。
>>>>>そうなると、エアーポンプが作動しているのと、FパイプにA/F計を
>>>>>つけていることをふまえると、Rotary7さんがおっっしゃっている
>>>>>全開領域でのA/F9〜11という数値もエアーポンプ無しと考えて、
>>>>>自分の車両の場合、
>>>>>
>>>>>9〜11+2次エアー=10〜12くらい??
>>>>>
>>>>>と考えていいのでしょうか?
>>>>>
>>>>>
>>>>>>>黒セブンさん
>>>>>>
>>>>>>参考までに、
>>>>>>Idle領域はフィードバック領域から外れるため、Rom定数固定の運転になるはずです。
>>>>>>エアーポンプが純正状態であれば、排気Portに2次Airを供給しているので、
>>>>>>Fパイプや触媒部でA/Fを計測した場合、
>>>>>>
>>>>>>A/F12〜13(エンジン単体)+2次Air=14.7(理論A/F)
>>>>>>
>>>>>>となります。
>>>>>>エアーポンプが無ければ、サブコンによって燃料が減量されているのだと思います。
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>>▼黒セブンさん:
>>>>>>>便乗で申し訳ありません。
>>>>>>>アイドル時の空燃費は、12〜13とのことですが、
>>>>>>>話の流れからすると、この数値は、パワーFCやVproなどのフルコンで
>>>>>>>フィードバックがかかっていない場合、このくらいに合わせるという
>>>>>>>認識でいいのでしょうか?
>>>>>>>自分のFDはFconISがついていますが、アイドル時の空燃費は
>>>>>>>14.7前後です。
>>>>>>>これは、サブコンで純正ECUが残っているため、
>>>>>>>フィードバックがかかり、14.7前後に補正されているということでしょうか?
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>>>>おはようございます。
>>>>>>>>
>>>>>>>>空燃比はノックさえ出なければ12.3付近が最もパワーが出るはずです。
>>>>>>>>しかし吸気温度が高かったり、水温が高かったりするとそうは行きません。
>>>>>>>>仕方が無くてどんどん濃くなるはずです。そのような状態で濃くなるとどんどんパワーが下がります。つまり温度を下げて、適正な点火時期でノックをとめられれば薄い燃調でパワーが出せます。逆に水温と吸気温度が高くて点火があまりに早いと、適正空燃比でもノックが出るため、どんどん濃くなってパワーが下がります。
>>>>>>>>
>>>>>>>>基準だけ書きますね。フルパワーで10.5−11.5に収められるような温度と点火ならベストです。水温は80−90度、吸気温度は60度以下、そしてアイドル時の空燃比は12−13.
>>>>>>>>空燃比計とノックの両方を注視しながらセッティングしてくださいね。
>>>>>>>>
>>>>>>>>中村
>>>>>>>>
>>>>>>>>▼kazuさん:
>>>>>>>>>FD3S パワーFCで常時ツイン 90φマフラー 80φフロントパイプ メタリット 3層インター 仕様です。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>最近まで空燃比を取らず、ノッキングが出ない位に燃料を増量しておりましたが、このたび空燃比計を購入しました。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>現在が空燃比ログで
>>>>>>>>>アイドリング11.8
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>巡行11〜13
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>べた踏み&レブ付近10.8〜9.6(ギアを上げていけば濃くなる)
>>>>>>>>>です。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>そこで空燃比について教えていただきたいのですが、レシプロの空燃比は調べれば出てくるのですが、ロータリーは信用性のある情報がありませんでした。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>海外のユーザーの空燃比の動画などを参考にした結果
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>私が調べた感じでは
>>>>>>>>>アイドリングで
>>>>>>>>>11付近の人と13付近
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>巡行11〜14付近
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>フル加速10.5付近の人と11付近
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>がいました。
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>きっと、これ以外にも奥が深いとは思いますが、自己責任でセッティングしますので、おおよその目安を教えていただくことはできないでしょうか?
>>>>>>>>>
>>>>>>>>>よろしくお願いいたします

・ツリー全体表示

【お知らせ】9月の新規投稿は9月のページにお願...
 ナイトスポーツ掲示板管理担当 E-MAILWEB  - 10/9/1(水) 9:48 -

   お世話様です

ナイトスポーツ掲示板管理担当のテツです

9月に入りましたので、
9月の新規投稿は
9月のページにお願いします。

・ツリー全体表示

すす
 SE3P海苔  - 10/8/30(月) 20:54 -

   質問なのですが、最近バンパーに付着する「スス」の量が酷いです。
あと排ガスの臭いも。

一番疑わしい個所ってどのあたりになるのでしょうか?


お忙しいところスミマセンがよろしくお願いします。

Re:すす
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/8/31(火) 13:02 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼SE3P海苔さん:
>質問なのですが、最近バンパーに付着する「スス」の量が酷いです。
>あと排ガスの臭いも。
>
>一番疑わしい個所ってどのあたりになるのでしょうか?

それでしたらまずはプラグを確認して、問題ないなら触媒ですよ。
中村


>
>
>お忙しいところスミマセンがよろしくお願いします。

Re:すす
 SE3P海苔  - 10/8/31(火) 20:42 -

   こんばんは。

今度プラグみてみます。

ありがとうございました

・ツリー全体表示

プライマリータービンのブースト不良
 FD乗り E-MAIL  - 10/8/27(金) 20:49 -

   5型のRBに乗っています。
プライマリータービンのブースト圧が0,3あたりまでしか上がりません・・
セカンダリータービンが回りだすと0,85あたりまで上がります。

何が原因なのか疑わしいところだけでも教えてもらえると
助かります。

よろしくお願いします。

Re:プライマリータービンのブースト不良
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/8/28(土) 11:17 -

   ▼FD乗りさん:
>5型のRBに乗っています。
>プライマリータービンのブースト圧が0,3あたりまでしか上がりません・・
>セカンダリータービンが回りだすと0,85あたりまで上がります。
>
>何が原因なのか疑わしいところだけでも教えてもらえると
>助かります。
>
>よろしくお願いします。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。CPはP-FCですか?純正ですか?
P-FCならフェールセーフが入りませんから
まずは純正にして(今純正ならそのまま)
自己診断をかけてみて下さい。
コードが引きだせるかもしれません。
要はソレノイドを疑っているのです。
まずはそこからですね。

金井

Re:プライマリータービンのブースト不良
 FD乗り  - 10/8/31(火) 17:49 -

   予備のソレロイドバルブを持っていたので交換したら
直りました。

アドバイスありがとうございました。

・ツリー全体表示

コンプリートエンジンについて
 5型海苔  - 10/8/24(火) 22:30 -

   この度ナイトスポーツさんのコンプリートエンジンの購入を考えています。
RD13K強化ノーマルポートのエンジンを予定しております。
ブローエンジンですが下取りは可能でしょうか?
実際エンジンを購入する場合どのくらいの価格になりますでしょうか?
当方遠方にて比較的近くのショップにて作業してもらう予定です。
またエンジン自体に保障等はありますでしょうか?

質問ばかりになってしまいましたがよろしくお願いします。

Re:コンプリートエンジンについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/8/26(木) 11:54 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼5型海苔さん:
>この度ナイトスポーツさんのコンプリートエンジンの購入を考えています。
>RD13K強化ノーマルポートのエンジンを予定しております。
>ブローエンジンですが下取りは可能でしょうか?
●はい。大丈夫ですよ。

>実際エンジンを購入する場合どのくらいの価格になりますでしょうか?
>当方遠方にて比較的近くのショップにて作業してもらう予定です。
●はい。弊社のRD13K・ノーマルポートには
 完全ノーマルと段付き修正の2種類があります。
 ¥673,019税込が完全ノーマルの金額です。
 ポート修正が入りますと¥709,769となりますね。

>またエンジン自体に保障等はありますでしょうか?
●弊社は特に保証を設けていません。それは使用状況によって
 変わってきますので条件を設けるのが難しいのです。
 ただ、万が一不具合が出た場合は、お客さんにその時の状況を
 よく伺って、クレームが適用できるかどうか判断しています。
 しかしエンジンの作業となりますと、
 不具合に対して補機の影響は大きいのです。
 つまり補機を本当によく確認して、ダメなものやこれからダメになりそうな
 ものをきちんと選定し、交換していかないと必ず不具合が残ります。
 何か不調が起きた時に、エンジンその物の不具合なのか、組付け時の
 不具合なのかの判断をしなければなりません。
 そしてそれによって責任の所在が変わってきますから
 これらのことも踏まえて事前によく相談した方がいいのです。
 更に詳しくお話しできますから、出来ればお電話かメールでお問い合わせ
 頂ければと思います。
 ここでは書ききれないのです。

 またのご連絡お待ちしております。

>
>質問ばかりになってしまいましたがよろしくお願いします。

Re:コンプリートエンジンについて
 5型海苔  - 10/8/30(月) 21:47 -

   わざわざご回答頂いたのに返事が遅れました。すみません。
色々と参考になりました。
よく考えればエンジンが壊れる原因は補記類も大きく関係してきますよね。
どこまでしっかりやるか財布と相談しつつOHしようと思います。
ありがとうございました。

▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼5型海苔さん:
>>この度ナイトスポーツさんのコンプリートエンジンの購入を考えています。
>>RD13K強化ノーマルポートのエンジンを予定しております。
>>ブローエンジンですが下取りは可能でしょうか?
>●はい。大丈夫ですよ。
>
>>実際エンジンを購入する場合どのくらいの価格になりますでしょうか?
>>当方遠方にて比較的近くのショップにて作業してもらう予定です。
>●はい。弊社のRD13K・ノーマルポートには
> 完全ノーマルと段付き修正の2種類があります。
> ¥673,019税込が完全ノーマルの金額です。
> ポート修正が入りますと¥709,769となりますね。
>
>>またエンジン自体に保障等はありますでしょうか?
>●弊社は特に保証を設けていません。それは使用状況によって
> 変わってきますので条件を設けるのが難しいのです。
> ただ、万が一不具合が出た場合は、お客さんにその時の状況を
> よく伺って、クレームが適用できるかどうか判断しています。
> しかしエンジンの作業となりますと、
> 不具合に対して補機の影響は大きいのです。
> つまり補機を本当によく確認して、ダメなものやこれからダメになりそうな
> ものをきちんと選定し、交換していかないと必ず不具合が残ります。
> 何か不調が起きた時に、エンジンその物の不具合なのか、組付け時の
> 不具合なのかの判断をしなければなりません。
> そしてそれによって責任の所在が変わってきますから
> これらのことも踏まえて事前によく相談した方がいいのです。
> 更に詳しくお話しできますから、出来ればお電話かメールでお問い合わせ
> 頂ければと思います。
> ここでは書ききれないのです。
>
> またのご連絡お待ちしております。
>
>>
>>質問ばかりになってしまいましたがよろしくお願いします。

・ツリー全体表示

FD3Sヒーター経路について
 赤いFD乗り  - 10/8/29(日) 22:59 -

   質問なのですが、FD3Sのラジエターロアホース付近からヒーターへとつながっていますが、あのホースはヒーターから戻ってくる経路なのですか?
それともヒーターへ行く経路なのでしょうか?

Re:FD3Sヒーター経路について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/8/30(月) 9:11 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼赤いFD乗りさん:
>質問なのですが、FD3Sのラジエターロアホース付近からヒーターへとつながっていますが、あのホースはヒーターから戻ってくる経路なのですか?
>それともヒーターへ行く経路なのでしょうか?

ヒーターの回路は、リアーハウジングからヒーターに向かい、ヒーターからウオーターポンプのロアーで回収されます。おっしゃっている場所は帰りの水路ですよ。

中村

・ツリー全体表示

純正CPUについて
 青7  - 10/8/20(金) 21:47 -

   FD3Sの純正CPUについて質問させて下さい。
装着しております純正CPUの調子が悪い為、交換する必要があるのですが、
グレードによってCPUの違いはあるのでしょうか?
車は6型タイプRBなのですが、例えばタイプRやタイプRSのCPUをポン付けで流用することは可能でしょうか?
オークションで探しておりますが、タイプRS用は見かけるのですが、タイプRB用がなかなか見当たりません。あと、型式による違いについてですが、情報では6型は5型のCPUを流用出来ると聞いておりますが、間違いありませんでしょうか?
よろしくお願いします。

Re:純正CPUについて
 バンケル  - 10/8/29(日) 1:52 -

   私もECUが原因で、エアコンが効かなくなり
交換したことがあります。
3型のFDです。
たぶん、プログラムとかじゃなくてコンデンサの容量抜けや、抵抗焼け、パワトラの不良ではないかと思います。

▼FD5型乗りさん:
>そう簡単に純正ECUは壊れる物ではありませんので、オークション品が壊れてないか迷うよりも暑さで死ぬ前に中古品を手に入れて交換するのが自分で安く出来る修理の近道かと思います。
>もしくはちゃんとした店で確認してもらうことをお勧めします。(エアコンが効かないと言うことでパワーFCを勧めるような店は私は理解できないですね)
>
>▼青7さん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>はい、5型のコンピューターも使えますよ。
>>>でもどんな風に純正コンピューターの調子が悪いんですか?
>>
>>ご回答ありがとうございます。そして返信遅れまして申し訳ありません。
>>純正CPUの調子の件は以前(とは言っても1年以上前に一度相談させて頂いたので忘れてますよね・・・。)に相談させて頂きましたが、エアコンが効きません。
>>ディーラー2件で点検してもらったところ、CPUから信号が下りてこないので間違いないだろうとのことでした。その他の要因は全てクリアとのことです。CPU交換すると治るだろうとのことですが、純正CPUは高価なことと、正常なCPUを取り付けたらエアコンが確実に治るのかが確認出来ていない為、行動に移ることが出来ないまま1年過ぎて今年の猛暑に襲われております。店ではパワーFCを進められましたが、純正にあるフェイルセーフが一部無い等、チューニング未経験の私には躊躇してしまうのと、もしパワーFC装着してエアコンが治らなかったら本末転倒なので行動には移せてません。最も望ましいのは、目の前で正常なCPUを取り付けてもらってエアコンが働くのを確認したいのですが、それは難しいのでオークションで中古品を落札し、それでエアコンが蘇るか確認しようかと考えております。最も落札したCPUが同様な問題を抱えていたら本末転倒ですが・・。この夏、エアコンレスでは車内温度が50℃超となっており、さすがに命の危険を感じてきたので、パワーFCを購入するか、それとも純正CPUをオークションで手に入れるか本気で考えております・・・。

Re:純正CPUについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/8/29(日) 9:23 -

   ▼青7さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>はい、5型のコンピューターも使えますよ。
>>でもどんな風に純正コンピューターの調子が悪いんですか?
>
>ご回答ありがとうございます。そして返信遅れまして申し訳ありません。
>純正CPUの調子の件は以前(とは言っても1年以上前に一度相談させて頂いたので忘れてますよね・・・。)に相談させて頂きましたが、エアコンが効きません。
>ディーラー2件で点検してもらったところ、CPUから信号が下りてこないので間違いないだろうとのことでした。その他の要因は全てクリアとのことです。CPU交換すると治るだろうとのことですが、純正CPUは高価なことと、正常なCPUを取り付けたらエアコンが確実に治るのかが確認出来ていない為、行動に移ることが出来ないまま1年過ぎて今年の猛暑に襲われております。店ではパワーFCを進められましたが、純正にあるフェイルセーフが一部無い等、チューニング未経験の私には躊躇してしまうのと、もしパワーFC装着してエアコンが治らなかったら本末転倒なので行動には移せてません。最も望ましいのは、目の前で正常なCPUを取り付けてもらってエアコンが働くのを確認したいのですが、それは難しいのでオークションで中古品を落札し、それでエアコンが蘇るか確認しようかと考えております。最も落札したCPUが同様な問題を抱えていたら本末転倒ですが・・。この夏、エアコンレスでは車内温度が50℃超となっており、さすがに命の危険を感じてきたので、パワーFCを購入するか、それとも純正CPUをオークションで手に入れるか本気で考えております・・・。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。ご事情は把握しました。
青FDさん、こちらにいらっしゃることは可能ですか?
CPを付け替えるなどしてみて点検してみることは可能ですよ。
本当にCPが原因なのか確かめる必要がありますから
宜しければお電話等頂ければご相談差し上げます。

金井

Re:純正CPUについて
 青7  - 10/8/29(日) 15:41 -

   ご意見ありがとうございます。

▼バンケルさん:
>私もECUが原因で、エアコンが効かなくなり交換したことがあります。
>3型のFDです。
>たぶん、プログラムとかじゃなくてコンデンサの容量抜けや、抵抗焼け、パワトラの不>良ではないかと思います。

周りに同様な症例を聞いたことないので、ECUが原因でエアコンが効かなくなるというのがイマイチ納得出来なかったのですが、同じ経験されている方が居られて安心(?)しました。おっしゃられるような内容のことが発生しているのだろうとディーラーの方も言ってました。

>▼FD5型乗りさん:
>>そう簡単に純正ECUは壊れる物ではありませんので、オークション品が壊れてないか迷うよりも暑さで死ぬ前に中古品を手に入れて交換するのが自分で安く出来る修理の近道かと思います。もしくはちゃんとした店で確認してもらうことをお勧めします。(エアコンが効かないと言うことでパワーFCを勧めるような店は私は理解できないですね)

パワーFCはフルコン中ではメジャーですし、ECUチューンに魅力も感じるのですが、やはり純正にある各種エンジン保護プログラムが無くなるのは、正直そこまで覚悟無いですね・・・。マフラー以外ノーマルで、走るサーキットもミニサーキットメインなので現時点では純正がベストかと思っております。

Re:純正CPUについて
 青7  - 10/8/29(日) 15:48 -

   ▼ナイトスポーツさん:

>はい。ご事情は把握しました。
>青FDさん、こちらにいらっしゃることは可能ですか?
>CPを付け替えるなどしてみて点検してみることは可能ですよ。
>本当にCPが原因なのか確かめる必要がありますから
>宜しければお電話等頂ければご相談差し上げます。
>
>金井

ご回答ありがとうございます。
そちらに伺うのが最高なのですが、なにしろRX-7出身地と住所が同じな為、ちょっと難しいです・・・。おっしゃられる通り、CP付け替えして点検してもらうのがベストですね。行き着けのディーラーや中古車屋にRX-7(5or6型)が無いのが残念なところです。とりえあえず、中古品の純正CPUを探してみます。

・ツリー全体表示

スーパーチャージャーについて教えてください
 マタタビ  - 10/8/23(月) 21:33 -

   MC前の6速ATなんですがスーパーチャージャーの取り付けは可能ですか?

Re:スーパーチャージャーについて教えてください
 マタタビ  - 10/8/28(土) 23:06 -

   H18年式MC前のRX−8にスーパーチャージャーキットを取り付けた場合の総額を教えてくだい。

Re:スーパーチャージャーについて教えてください
 FC3C乗り E-MAIL  - 10/8/29(日) 0:41 -

   http://www.knightsports.co.jp/blog/RX-8-SE3P/post_se3p_supercharger.html
↑のようです。
現在の車両のチューニング状態も関係してくると思うので詳しく知りたいなら電話しながらやりとりした方がいいかもしれませんね。


▼マタタビさん:
>H18年式MC前のRX−8にスーパーチャージャーキットを取り付けた場合の総額を教えてくだい。

Re:スーパーチャージャーについて教えてください
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/8/29(日) 9:19 -

   ▼FC3C乗りさん:
>http://www.knightsports.co.jp/blog/RX-8-SE3P/post_se3p_supercharger.html
>↑のようです。
>現在の車両のチューニング状態も関係してくると思うので詳しく知りたいなら電話しながらやりとりした方がいいかもしれませんね。
>
>
>▼マタタビさん:
>>H18年式MC前のRX−8にスーパーチャージャーキットを取り付けた場合の総額を教えてくだい。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

FC3C乗りさん>ありがとうございます。

マタタビさん>eマネージでのセッティングも含めますとおおよそ90万円程です。eマネージは後からやって一気にお金をかけない方法も有りますので
ご検討下さい。

金井

Re:スーパーチャージャーについて教えてください
 マタタビ  - 10/8/29(日) 12:53 -

   FC3C乗りさん。当方素人ゆえに無知で申し訳ありません。
HPに記載されている金額以外に必要なのか知りたかっただけですので
愚問お許しください。


▼ナイトスポーツさん:
>▼FC3C乗りさん:
>>http://www.knightsports.co.jp/blog/RX-8-SE3P/post_se3p_supercharger.html
>>↑のようです。
>>現在の車両のチューニング状態も関係してくると思うので詳しく知りたいなら電話しながらやりとりした方がいいかもしれませんね。
>>
>>
>>▼マタタビさん:
>>>H18年式MC前のRX−8にスーパーチャージャーキットを取り付けた場合の総額を教えてくだい。
>
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>FC3C乗りさん>ありがとうございます。
>
>マタタビさん>eマネージでのセッティングも含めますとおおよそ90万円程です。eマネージは後からやって一気にお金をかけない方法も有りますので
>ご検討下さい。
>
>金井

・ツリー全体表示

1 / 5 ページ 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free