2011 / 6
 
1 / 5 ページ 前へ→

バッテリーの事で[0]  /  困っております。[0]  /  アペックスシールについて...[0]  /  パワーFCについて[4]  /  【お知らせ】7月の新規投...[0]  /  デミオ 4BEAT−RC...[1]  /  マフラー交換について[4]  /  リヤフェンダー[2]  /  ブーストトラブル[6]  /  リアキャリパーの音[5]  /  

バッテリーの事で
 yamaiti2001  - 11/7/8(金) 22:39 -

   いつもお世話になっております。

FC3Sのバッテリーを交換しようと思うのですが、オプティマのレッドトップとパナソニックのカオスのどちらにしようか迷っています。

ネットで検索すると、どちらも一長一短のコメントで決定できませんでした。

バッテリーの搭載位置は純正の位置で、主に通勤で使用しています。

参考までに、ご意見をお聞かせください。

宜しくお願いします。

・ツリー全体表示

困っております。
 KOBA E-MAIL  - 11/7/7(木) 20:21 -

   はじめまして。
FD5型に乗っております。

本日自分でフロントのブレーキパッド交換をしたところ、ブレーキパッドピン
の抜け防止の針金状の部品がポッキリ折れてしまいました。
特に変に力を加えたという事は無いつもりでしたが。。。

すぐにマツダに電話して部品注文しようとしましたが、純正パッドASSYでしか
部品の設定が無く、単品発注ができないとの事です。

なにかいい方法はございますでしょうか?
御教示をお願いいたします。

・ツリー全体表示

アペックスシールについて教えて下さい。
 momo  - 11/7/5(火) 22:32 -

   いつも参考にしています。
2002年式のFD6型を所有しています。
この6型は途中のモデルからアペックスシールが3分割から2分割に
仕様変更されていると聞いています。
本当のところはどうなのかわかりません。
もしわかりましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

・ツリー全体表示

パワーFCについて
 nana  - 11/6/28(火) 12:28 -

   初めまして、FD3S(6型)を所有している者です。

現在の仕様は、
吸気:社外キノコ型エアクリ
排気:純正Fパイプ・純正触媒・メイン80φ社外マフラー
CPU:パワーFC(つるし)
プラグ:ALL純正プラチナ9番
インタークーラーやプラグコード、その他は純正
ブーストはEVC5制御で80〜90kPa
となっています。

質問ですが、純正触媒からメタリットキャタライザーに交換した場合、
パワーFCの変更は必須でしょうか?
またその場合、郵送での書き換えの可否、価格を教えて頂けますか?

お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

Re:パワーFCについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/6/29(水) 11:02 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼nanaさん:
>初めまして、FD3S(6型)を所有している者です。
>
>現在の仕様は、
>吸気:社外キノコ型エアクリ
>排気:純正Fパイプ・純正触媒・メイン80φ社外マフラー
>CPU:パワーFC(つるし)
>プラグ:ALL純正プラチナ9番
>インタークーラーやプラグコード、その他は純正
>ブーストはEVC5制御で80〜90kPa
>となっています。
●はい。仕様として何か間違ったものが付いているなどの問題はありません。
 それに対してのセッティングということですが
 排気2個目からのチューニングではP-FCのセッティングはお勧めしています。

 
>
>質問ですが、純正触媒からメタリットキャタライザーに交換した場合、
>パワーFCの変更は必須でしょうか?
>またその場合、郵送での書き換えの可否、価格を教えて頂けますか?
●はい。発送での仕様書き換え可能ですよ。
 ¥26,250です。
 またご希望の場合、詳細の仕様の確認等ございますので
 私、金井あてで一度お電話下さい。
 その時に確認と、段取りのご説明を差し上げております。

 ご連絡お待ちしております。

 金井


>
>お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

Re:パワーFCについて
 nana  - 11/6/30(木) 22:43 -

   金井様

丁寧な回答ありがとうございます。
現在エンジンの不調はまったく感じないのですが、先日圧縮を測定したところ
全室7後半でした。
そのためキャタ化+CPU書き換えすることで、エンジンへの負担増が気がかりです。
パワーを上げる方向であれば当然負担になると思いますが、
排圧の減少、CPUの適正化によって負担を軽減できる可能性はありますでしょうか?
可能であれば、すぐにでもお願いしたいと考えています。

お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしければお教え願います。


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼nanaさん:
>>初めまして、FD3S(6型)を所有している者です。
>>
>>現在の仕様は、
>>吸気:社外キノコ型エアクリ
>>排気:純正Fパイプ・純正触媒・メイン80φ社外マフラー
>>CPU:パワーFC(つるし)
>>プラグ:ALL純正プラチナ9番
>>インタークーラーやプラグコード、その他は純正
>>ブーストはEVC5制御で80〜90kPa
>>となっています。
>●はい。仕様として何か間違ったものが付いているなどの問題はありません。
> それに対してのセッティングということですが
> 排気2個目からのチューニングではP-FCのセッティングはお勧めしています。
>
> 
>>
>>質問ですが、純正触媒からメタリットキャタライザーに交換した場合、
>>パワーFCの変更は必須でしょうか?
>>またその場合、郵送での書き換えの可否、価格を教えて頂けますか?
>●はい。発送での仕様書き換え可能ですよ。
> ¥26,250です。
> またご希望の場合、詳細の仕様の確認等ございますので
> 私、金井あてで一度お電話下さい。
> その時に確認と、段取りのご説明を差し上げております。
>
> ご連絡お待ちしております。
>
> 金井
>
>
>>
>>お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

Re:パワーFCについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/7/1(金) 11:45 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼nanaさん:
>金井様
>
>丁寧な回答ありがとうございます。
>現在エンジンの不調はまったく感じないのですが、先日圧縮を測定したところ
>全室7後半でした。
>そのためキャタ化+CPU書き換えすることで、エンジンへの負担増が気がかりです。
>パワーを上げる方向であれば当然負担になると思いますが、
●はい。そうですね。物理的には不可能ですが
 まったく同じ使い方をしたと仮定します。
 その場合排気効率の良いほうが負担になります。
 でもいつもいつもフルパワーで走っているわけでは無いですよね?
 ちゃんとブーストも無理のない範囲でしたら著しく
 寿命が削られてしまうことはないですよ。

>排圧の減少、CPUの適正化によって負担を軽減できる可能性はありますでしょうか?
●はい。ありません。
 タービンの仕事量は増えますから。

 ご検討ください。

 金井


>可能であれば、すぐにでもお願いしたいと考えています。
>
>お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしければお教え願います。
>
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>
>>▼nanaさん:
>>>初めまして、FD3S(6型)を所有している者です。
>>>
>>>現在の仕様は、
>>>吸気:社外キノコ型エアクリ
>>>排気:純正Fパイプ・純正触媒・メイン80φ社外マフラー
>>>CPU:パワーFC(つるし)
>>>プラグ:ALL純正プラチナ9番
>>>インタークーラーやプラグコード、その他は純正
>>>ブーストはEVC5制御で80〜90kPa
>>>となっています。
>>●はい。仕様として何か間違ったものが付いているなどの問題はありません。
>> それに対してのセッティングということですが
>> 排気2個目からのチューニングではP-FCのセッティングはお勧めしています。
>>
>> 
>>>
>>>質問ですが、純正触媒からメタリットキャタライザーに交換した場合、
>>>パワーFCの変更は必須でしょうか?
>>>またその場合、郵送での書き換えの可否、価格を教えて頂けますか?
>>●はい。発送での仕様書き換え可能ですよ。
>> ¥26,250です。
>> またご希望の場合、詳細の仕様の確認等ございますので
>> 私、金井あてで一度お電話下さい。
>> その時に確認と、段取りのご説明を差し上げております。
>>
>> ご連絡お待ちしております。
>>
>> 金井
>>
>>
>>>
>>>お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

Re:パワーFCについて
 nana  - 11/7/2(土) 17:27 -

   金井様

回答ありがとうございます。
普段は通勤使用であまり飛ばすことはありません。
一方、年8回程のサーキット走行をしています。
そのため著しく寿命を削る環境なのかは判断が難しいですが、
ブースト制御で負担を抑えられるとのことなので、
今回の意見を参考に仕様変更を検討してみます。

お忙しい中、貴重な回答ありがとうございました。


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼nanaさん:
>>金井様
>>
>>丁寧な回答ありがとうございます。
>>現在エンジンの不調はまったく感じないのですが、先日圧縮を測定したところ
>>全室7後半でした。
>>そのためキャタ化+CPU書き換えすることで、エンジンへの負担増が気がかりです。
>>パワーを上げる方向であれば当然負担になると思いますが、
>●はい。そうですね。物理的には不可能ですが
> まったく同じ使い方をしたと仮定します。
> その場合排気効率の良いほうが負担になります。
> でもいつもいつもフルパワーで走っているわけでは無いですよね?
> ちゃんとブーストも無理のない範囲でしたら著しく
> 寿命が削られてしまうことはないですよ。
>
>>排圧の減少、CPUの適正化によって負担を軽減できる可能性はありますでしょうか?
>●はい。ありません。
> タービンの仕事量は増えますから。
>
> ご検討ください。
>
> 金井
>
>
>>可能であれば、すぐにでもお願いしたいと考えています。
>>
>>お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしければお教え願います。
>>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>
>>>▼nanaさん:
>>>>初めまして、FD3S(6型)を所有している者です。
>>>>
>>>>現在の仕様は、
>>>>吸気:社外キノコ型エアクリ
>>>>排気:純正Fパイプ・純正触媒・メイン80φ社外マフラー
>>>>CPU:パワーFC(つるし)
>>>>プラグ:ALL純正プラチナ9番
>>>>インタークーラーやプラグコード、その他は純正
>>>>ブーストはEVC5制御で80〜90kPa
>>>>となっています。
>>>●はい。仕様として何か間違ったものが付いているなどの問題はありません。
>>> それに対してのセッティングということですが
>>> 排気2個目からのチューニングではP-FCのセッティングはお勧めしています。
>>>
>>> 
>>>>
>>>>質問ですが、純正触媒からメタリットキャタライザーに交換した場合、
>>>>パワーFCの変更は必須でしょうか?
>>>>またその場合、郵送での書き換えの可否、価格を教えて頂けますか?
>>>●はい。発送での仕様書き換え可能ですよ。
>>> ¥26,250です。
>>> またご希望の場合、詳細の仕様の確認等ございますので
>>> 私、金井あてで一度お電話下さい。
>>> その時に確認と、段取りのご説明を差し上げております。
>>>
>>> ご連絡お待ちしております。
>>>
>>> 金井
>>>
>>>
>>>>
>>>>お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

・ツリー全体表示

【お知らせ】7月の新規投稿は7月のページへ
 ナイトスポーツ掲示板管理担当 E-MAILWEB  - 11/7/1(金) 8:09 -

   ナイトスポーツ掲示板管理担当のテツです

7月に入りましたので、
7月の掲示板を新設しました。

7月の新規投稿は7月のページまでお願いします。

よろしくお願いします。

・ツリー全体表示

デミオ 4BEAT−RCの件
 うさぎ  - 11/6/30(木) 18:18 -

   こんにちは

6月29日にデミオのROM書き換えをしてもらったものです。
ハイオク仕様、レブリミット7000rpmにしてもらいました。

体感的にはエンジンが軽やかに回るようになった気がするのでいいのですが。

事前にROMを書き換えて貰う前にインテリジェントインフォメーターにて馬力等を3日に分けて何回か計測していました。

同じ道で計り吸気温等の条件も揃えて計っております。
エアコンもオフの状態で重量で数値が変わらないようにガソリン残量もだいたいですが揃えてあります。

それで計った平均値での話ですが
純正ROMだと6500rpmで99馬力だったのが
4BEATにしたら同じ6500rpmで94馬力に下がってしまいました。
馬力と同じく吸気量も少し下がりました。

そして6900rpmまで回すとようやく純正と同じ99馬力になります。

何回計測しても同じでした。
ちなみにロス係数を入れてますので数値は適当です。

タンク内はハイオクを三回入れ続けているので完全にレギュラーから入れ替わっていると思います。

純正の時はレギュラー仕様にハイオクを入れていたのでレギュラー使用時より馬力は少し下がっていました(2〜3馬力程)
4BEATにしてその下がった状態と同じ馬力しか出ないのが納得いきません。

みんカラのブログなんかでは「6馬力上がりました」と書いてあったので今回、片道230キロの道を遥々通い6万円という大金も払っているのに
非常にガッカリしています。

これならベーシックではなく、各種リミッター変更のライトにしておけば良かったのではと後悔しております。

今回なぜ馬力が変わらなかったのでしょうか?
素人なので何も分かりません、教えてもらえたら幸いです。

Re:デミオ 4BEAT−RCの件
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/6/30(木) 19:44 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

先日は遠いところありがとうございました。

本文拝見いたしました。
確かにそういう数値では残念ですよね。
僕も社長もがっかりでした。

まず、弊社としても現状をちゃんと確認する必要があります。
インフォメーターではなくシャシーダイナモを使って
弊社なりに計測・確認したいのです。
提案としましては
お時間を作って頂くのは非常に申し訳ないのですが
こちらにいらしていただいて再度確認させて頂きたいのです。
その際の交通費はもちろんこちらで持たせて頂きます。
日程などのご都合あるでしょうし
ご相談させていただくのがよいかと思いますので
メール等でご連絡させていただければ幸いです。

お手間をかけさせてしまい申し訳ありません。

ご連絡お待ちしております。

金井


▼うさぎさん:
>こんにちは
>
>6月29日にデミオのROM書き換えをしてもらったものです。
>ハイオク仕様、レブリミット7000rpmにしてもらいました。
>
>体感的にはエンジンが軽やかに回るようになった気がするのでいいのですが。
>
>事前にROMを書き換えて貰う前にインテリジェントインフォメーターにて馬力等を3日に分けて何回か計測していました。
>
>同じ道で計り吸気温等の条件も揃えて計っております。
>エアコンもオフの状態で重量で数値が変わらないようにガソリン残量もだいたいですが揃えてあります。
>
>それで計った平均値での話ですが
>純正ROMだと6500rpmで99馬力だったのが
>4BEATにしたら同じ6500rpmで94馬力に下がってしまいました。
>馬力と同じく吸気量も少し下がりました。
>
>そして6900rpmまで回すとようやく純正と同じ99馬力になります。
>
>何回計測しても同じでした。
>ちなみにロス係数を入れてますので数値は適当です。
>
>タンク内はハイオクを三回入れ続けているので完全にレギュラーから入れ替わっていると思います。
>
>純正の時はレギュラー仕様にハイオクを入れていたのでレギュラー使用時より馬力は少し下がっていました(2〜3馬力程)
>4BEATにしてその下がった状態と同じ馬力しか出ないのが納得いきません。
>
>みんカラのブログなんかでは「6馬力上がりました」と書いてあったので今回、片道230キロの道を遥々通い6万円という大金も払っているのに
>非常にガッカリしています。
>
>これならベーシックではなく、各種リミッター変更のライトにしておけば良かったのではと後悔しております。
>
>今回なぜ馬力が変わらなかったのでしょうか?
>素人なので何も分かりません、教えてもらえたら幸いです。

・ツリー全体表示

マフラー交換について
 igniz E-MAIL  - 11/6/29(水) 7:59 -

   こんにちは。FDのV型RSを街乗りメインで使っています、ignizと申します。この度はマフラー交換についてご教授頂きたく投稿致しました。(初歩的な質問ですいません!!)

現在、私のFDは完全ノーマル仕様なのですがこの度、変化をつけたいと思いマフラーを社外品に換えようと考えています。(エンジンの状態等はディーラーの方々も驚くくらい調子がいいそうです)

ですが、マフラーを交換したことで車のバランスがおかしくなってしまわないか心配です…。やはり、マフラー交換に合わせて、ブーコンやパワーFC等も一緒に実装した方がいいのでしょうか??

また、他にもセットで取り付けを行った方がよいものはありますか??

Re:マフラー交換について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/6/29(水) 11:09 -

   ▼ignizさん:
>こんにちは。FDのV型RSを街乗りメインで使っています、ignizと申します。この度はマフラー交換についてご教授頂きたく投稿致しました。(初歩的な質問ですいません!!)
>
>現在、私のFDは完全ノーマル仕様なのですがこの度、変化をつけたいと思いマフラーを社外品に換えようと考えています。(エンジンの状態等はディーラーの方々も驚くくらい調子がいいそうです)
>
>ですが、マフラーを交換したことで車のバランスがおかしくなってしまわないか心配です…。やはり、マフラー交換に合わせて、ブーコンやパワーFC等も一緒に実装した方がいいのでしょうか??
>
>また、他にもセットで取り付けを行った方がよいものはありますか??

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。5型のRSということですね。
まず結論からいうと、そのままマフラーだけでも大丈夫ですよ。
ところが5・6型の280psはノーマル設定ブーストが元々
高いですね。
マフラーを交換するだけで上がってしまいます。
市街地での仕様が主で、2・3速での全開は問題ないでしょう。
でも高速域で負荷がかかるような踏み方をするのは
控えてください。
安心して使うならまずはコントローラーをつけて、安全なブーストに
設定する。
さらにはCPでリミットのカットや燃調をとるということです。
ですから全部を一気にやる必要もありませんし
用途に応じで必要なものを選んでいくということでOKです。

ご参考まで。

金井

Re:マフラー交換について
 igniz E-MAIL  - 11/6/29(水) 19:15 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼ignizさん:
>>こんにちは。FDのV型RSを街乗りメインで使っています、ignizと申します。この度はマフラー交換についてご教授頂きたく投稿致しました。(初歩的な質問ですいません!!)
>>
>>現在、私のFDは完全ノーマル仕様なのですがこの度、変化をつけたいと思いマフラーを社外品に換えようと考えています。(エンジンの状態等はディーラーの方々も驚くくらい調子がいいそうです)
>>
>>ですが、マフラーを交換したことで車のバランスがおかしくなってしまわないか心配です…。やはり、マフラー交換に合わせて、ブーコンやパワーFC等も一緒に実装した方がいいのでしょうか??
>>
>>また、他にもセットで取り付けを行った方がよいものはありますか??
>
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。5型のRSということですね。
>まず結論からいうと、そのままマフラーだけでも大丈夫ですよ。
>ところが5・6型の280psはノーマル設定ブーストが元々
>高いですね。
>マフラーを交換するだけで上がってしまいます。
>市街地での仕様が主で、2・3速での全開は問題ないでしょう。
>でも高速域で負荷がかかるような踏み方をするのは
>控えてください。
>安心して使うならまずはコントローラーをつけて、安全なブーストに
>設定する。
>さらにはCPでリミットのカットや燃調をとるということです。
>ですから全部を一気にやる必要もありませんし
>用途に応じで必要なものを選んでいくということでOKです。
>
>ご参考まで。
>
>金井

ナイトスポーツ 金井様

早速の返信ありがとうございます。
また、わかりやすいご丁寧な説明ありがとうございました。
「用途に応じて必要なものを選んでいく」というスタンスでOKということで
正直非常に安心しました。
今後はまず、マフラーとブーストコントローラーはセットで取り付けをし、
その後様子を見てパワーFC等のコンピューターも取り付けるか、
検討したいと思います。

ちなみにブーストコントローラーはHKSのEVCを検討しているのですが、
この製品は自分でブーストを設定するものなのでしょうか?
それともCPUのセッティングのように専門店での現車合わせが必要な製品でしょうか?

Re:マフラー交換について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/6/30(木) 9:22 -

   おはようございます。
ナイトスポーツ金井です。


▼ignizさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼ignizさん:
>>>こんにちは。FDのV型RSを街乗りメインで使っています、ignizと申します。この度はマフラー交換についてご教授頂きたく投稿致しました。(初歩的な質問ですいません!!)
>>>
>>>現在、私のFDは完全ノーマル仕様なのですがこの度、変化をつけたいと思いマフラーを社外品に換えようと考えています。(エンジンの状態等はディーラーの方々も驚くくらい調子がいいそうです)
>>>
>>>ですが、マフラーを交換したことで車のバランスがおかしくなってしまわないか心配です…。やはり、マフラー交換に合わせて、ブーコンやパワーFC等も一緒に実装した方がいいのでしょうか??
>>>
>>>また、他にもセットで取り付けを行った方がよいものはありますか??
>>
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。5型のRSということですね。
>>まず結論からいうと、そのままマフラーだけでも大丈夫ですよ。
>>ところが5・6型の280psはノーマル設定ブーストが元々
>>高いですね。
>>マフラーを交換するだけで上がってしまいます。
>>市街地での仕様が主で、2・3速での全開は問題ないでしょう。
>>でも高速域で負荷がかかるような踏み方をするのは
>>控えてください。
>>安心して使うならまずはコントローラーをつけて、安全なブーストに
>>設定する。
>>さらにはCPでリミットのカットや燃調をとるということです。
>>ですから全部を一気にやる必要もありませんし
>>用途に応じで必要なものを選んでいくということでOKです。
>>
>>ご参考まで。
>>
>>金井
>
>ナイトスポーツ 金井様
>
>早速の返信ありがとうございます。
>また、わかりやすいご丁寧な説明ありがとうございました。
>「用途に応じて必要なものを選んでいく」というスタンスでOKということで
>正直非常に安心しました。
>今後はまず、マフラーとブーストコントローラーはセットで取り付けをし、
>その後様子を見てパワーFC等のコンピューターも取り付けるか、
>検討したいと思います。
>
>ちなみにブーストコントローラーはHKSのEVCを検討しているのですが、
>この製品は自分でブーストを設定するものなのでしょうか?
●はい。難しいご質問ですが
 ご自分でやってみたいとかできるならご自分でやってみるのも
 良いでしょう。
 でもEVC5はちょっとした知識がなければ難しい部分もあります。
 お勧めはお店での設定が良いと思いうのですが
 最終的にはお客さんのご判断ですね。
 ノーマルCPで使う場合は0,8以下にしてくださいね。

 金井


>それともCPUのセッティングのように専門店での現車合わせが必要な製品でしょうか?

Re:マフラー交換について
 igniz E-MAIL  - 11/6/30(木) 17:49 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>おはようございます。
>ナイトスポーツ金井です。
>
>
>▼ignizさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>▼ignizさん:
>>>>こんにちは。FDのV型RSを街乗りメインで使っています、ignizと申します。この度はマフラー交換についてご教授頂きたく投稿致しました。(初歩的な質問ですいません!!)
>>>>
>>>>現在、私のFDは完全ノーマル仕様なのですがこの度、変化をつけたいと思いマフラーを社外品に換えようと考えています。(エンジンの状態等はディーラーの方々も驚くくらい調子がいいそうです)
>>>>
>>>>ですが、マフラーを交換したことで車のバランスがおかしくなってしまわないか心配です…。やはり、マフラー交換に合わせて、ブーコンやパワーFC等も一緒に実装した方がいいのでしょうか??
>>>>
>>>>また、他にもセットで取り付けを行った方がよいものはありますか??
>>>
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。5型のRSということですね。
>>>まず結論からいうと、そのままマフラーだけでも大丈夫ですよ。
>>>ところが5・6型の280psはノーマル設定ブーストが元々
>>>高いですね。
>>>マフラーを交換するだけで上がってしまいます。
>>>市街地での仕様が主で、2・3速での全開は問題ないでしょう。
>>>でも高速域で負荷がかかるような踏み方をするのは
>>>控えてください。
>>>安心して使うならまずはコントローラーをつけて、安全なブーストに
>>>設定する。
>>>さらにはCPでリミットのカットや燃調をとるということです。
>>>ですから全部を一気にやる必要もありませんし
>>>用途に応じで必要なものを選んでいくということでOKです。
>>>
>>>ご参考まで。
>>>
>>>金井
>>
>>ナイトスポーツ 金井様
>>
>>早速の返信ありがとうございます。
>>また、わかりやすいご丁寧な説明ありがとうございました。
>>「用途に応じて必要なものを選んでいく」というスタンスでOKということで
>>正直非常に安心しました。
>>今後はまず、マフラーとブーストコントローラーはセットで取り付けをし、
>>その後様子を見てパワーFC等のコンピューターも取り付けるか、
>>検討したいと思います。
>>
>>ちなみにブーストコントローラーはHKSのEVCを検討しているのですが、
>>この製品は自分でブーストを設定するものなのでしょうか?
>●はい。難しいご質問ですが
> ご自分でやってみたいとかできるならご自分でやってみるのも
> 良いでしょう。
> でもEVC5はちょっとした知識がなければ難しい部分もあります。
> お勧めはお店での設定が良いと思いうのですが
> 最終的にはお客さんのご判断ですね。
> ノーマルCPで使う場合は0,8以下にしてくださいね。
>
> 金井
>
>
>>それともCPUのセッティングのように専門店での現車合わせが必要な製品でしょうか?

金井様

上記の件、了解致しました。
設定や取り付け等の知識はゼロに等しいので、
専門店で行ってもらうことにします。
ありがとうございました。

・ツリー全体表示

リヤフェンダー
 白FD  - 11/6/29(水) 21:56 -

   ナイトさんの黄色いFDのリヤについているフェンダー(サイドスカートとリヤバンパーとつながっている部分)は現在販売しているのでしょうか?価格はいくらでしょうか?

Re:リヤフェンダー
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/6/30(木) 9:25 -

   ▼白FDさん:
>ナイトさんの黄色いFDのリヤについているフェンダー(サイドスカートとリヤバンパーとつながっている部分)は現在販売しているのでしょうか?価格はいくらでしょうか?

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。販売しております。
基本は前後1セットですが
リアだけでも出せますよ。
¥44,100です。

ご検討ください。

金井

Re:リヤフェンダー
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/6/30(木) 9:26 -

   ▼白FDさん:
>ナイトさんの黄色いFDのリヤについているフェンダー(サイドスカートとリヤバンパーとつながっている部分)は現在販売しているのでしょうか?価格はいくらでしょうか?

引き続き金井です。
すみません。。リアだけの価格の訂正です!
¥52,500です。
ごめんなさい。

金井

・ツリー全体表示

ブーストトラブル
 Spirit R  - 11/6/26(日) 1:18 -

   はじめまして。
お世話になります。

当方のFD、セカンダリー領域でブーストトラブルを抱えており、
ご相談させていただきます。

[車両の情報]
6型Spirit R type B です。
走行距離:約80000km
仕様:完全ノーマル

症状ですが、セカンダリー領域でブーストの立ち上がりが非常に遅いです。
シフトアップやアクセルを一度抜いた後、踏み直すと症状が顕著にでます。

2速2000rpmくらいから全開加速してシフトアップしていくと、
インマニ圧は次のような感じです。

3500rpmくらいで0.85kに達し、切り替わりの4500rpmまで維持しています。
セカンダリーに切り替わると、0.6kくらいまで一度圧力が低下し、
徐々に圧力が上がっていき、6500rpm くらいで0.7kに達します。
切り替わり後、すぐに圧力が上がらず、
回転数が上がってこないとブーストが上がらない、
という状況です。プライマリー領域は問題なく、3500rpm程度の回転数があれば、
0.85k前後まですぐに立ち上がります。

2速で7000rpmまで引っ張って3速にシフトアップ、アクセルを踏み直すと、
圧力はジワーっと立ち上がって、やはり6500rpm くらいで0.7kに達します。
回転の立ち上がりとブーストの立ち上がりの速度が同じくらいで、
かなりブーストの立ち上がりがもたついている状態です。
5000rpmでは実質、0.3k程度しかブーストがかかっておらず、
非常に加速がもたついています。

こちらの掲示板に過去に投稿された方と同じような症状です。
<http://www.knightsports.co.jp/RW2/c-board.cgi?cmd=one;no=237;id=200707>

対策として、バキュームユニット、ターボコントロールソレノイド(2つとも)、
バキュームホース、チャージリリーフバルブを交換しましたが改善しませんでした。
また、バキュームチャンバー、プレッシャーチャンバーともに圧力保持には問題なく、
少なくとも1時間程度は圧力を保っています。
ターボコントロールバルブも動いているようで、加圧・減圧をするとロッドが動いて、
30分程度は圧力を保持しています。
本日、配管に細工をして、常時ツインターボ状態を作って試して見ましたが、
症状は変わらず、あいかわらずブーストの立ち上がりが悪いです。

原因・修理についてご教示いただけませんでしょうか。
色々調べて対策してみましたが、これと言って解決につながったものはなく、
神頼み的にこちらでご相談させていただいた次第です。
長文失礼します。

Re:ブーストトラブル
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/6/27(月) 20:39 -

   ▼Spirit Rさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>▼Spirit Rさん:
>>>はじめまして。
>>>お世話になります。
>>>
>>>当方のFD、セカンダリー領域でブーストトラブルを抱えており、
>>>ご相談させていただきます。
>>>
>>>[車両の情報]
>>>6型Spirit R type B です。
>>>走行距離:約80000km
>>>仕様:完全ノーマル
>>>
>>>症状ですが、セカンダリー領域でブーストの立ち上がりが非常に遅いです。
>>>シフトアップやアクセルを一度抜いた後、踏み直すと症状が顕著にでます。
>>>
>>>2速2000rpmくらいから全開加速してシフトアップしていくと、
>>>インマニ圧は次のような感じです。
>>>
>>>3500rpmくらいで0.85kに達し、切り替わりの4500rpmまで維持しています。
>>>セカンダリーに切り替わると、0.6kくらいまで一度圧力が低下し、
>>>徐々に圧力が上がっていき、6500rpm くらいで0.7kに達します。
>>>切り替わり後、すぐに圧力が上がらず、
>>>回転数が上がってこないとブーストが上がらない、
>>>という状況です。プライマリー領域は問題なく、3500rpm程度の回転数があれば、
>>>0.85k前後まですぐに立ち上がります。
>>>
>>>2速で7000rpmまで引っ張って3速にシフトアップ、アクセルを踏み直すと、
>>>圧力はジワーっと立ち上がって、やはり6500rpm くらいで0.7kに達します。
>>>回転の立ち上がりとブーストの立ち上がりの速度が同じくらいで、
>>>かなりブーストの立ち上がりがもたついている状態です。
>>>5000rpmでは実質、0.3k程度しかブーストがかかっておらず、
>>>非常に加速がもたついています。
>>>
>>>こちらの掲示板に過去に投稿された方と同じような症状です。
>>><http://www.knightsports.co.jp/RW2/c-board.cgi?cmd=one;no=237;id=200707>
>>>
>>>対策として、バキュームユニット、ターボコントロールソレノイド(2つとも)、
>>>バキュームホース、チャージリリーフバルブを交換しましたが改善しませんでした。
>>>また、バキュームチャンバー、プレッシャーチャンバーともに圧力保持には問題なく、
>>>少なくとも1時間程度は圧力を保っています。
>>>ターボコントロールバルブも動いているようで、加圧・減圧をするとロッドが動いて、
>>>30分程度は圧力を保持しています。
>>>本日、配管に細工をして、常時ツインターボ状態を作って試して見ましたが、
>>>症状は変わらず、あいかわらずブーストの立ち上がりが悪いです。
>>
>>文章から推測すると、シーケンシャルコントロール系に問題は無いということになります。そうなると制御とは関係なしにそのような症状になる場合は、
>>触媒とかマフラーの内部が破損していて抜けが悪く、セカンダリー領域でブースト圧の立ち上がりが悪いというのが考えられます。
>>それとこれは考えにくいのですが、セカンダリータービンの不具合がある。ただし、白煙などについて書かれていませんから、たぶんタービンは大丈夫だと思います。
>>まずは排気系の破損を確認してください。外して内部を目視したり、ゆすって音や異物が出てこないかを確認してください。
>>
>>中村
>>
>>
>>>
>>>原因・修理についてご教示いただけませんでしょうか。
>>>色々調べて対策してみましたが、これと言って解決につながったものはなく、
>>>神頼み的にこちらでご相談させていただいた次第です。
>>>長文失礼します。
>
>
>中村様
>
>ご返信ありがとうございます。
>ご察しのとおり、排気からの白煙はありません。
>加給時の異音もないので、タービントラブルの可能性は低いと思っています。

ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。
>
>プライマリー領域からブースト0.3k程度で緩加速していくと、
>4500rpmでブーストがストンと0になり、アクセルを踏み足さない限り、0のままです。

確認させてください。
プライマリーで0.3くらいから加速すると、約0.8ぐらいまでは上がるのですか?その後4500rpmで0ブーストになるのでしょうか?
さらにその後の回転で一旦アクセルを離して負圧を作り、その後に再加速をするとブースト圧はどうなりますか?

詳しく教えてください。
それと明日は定休をいただきますので、返信は明後日になります。
ご理解ください。

中村


>チャージコントロールバルブが開いた時の現象だと思うのですが、
>セカンダリーからの加給圧が十分かかっていないので、
>プライマリーからの圧力がセカンダリー側に逃げて一気に圧力が下がってしまうと
>想像しています。(これも異常ですよね?)
>なので、やはりプライマリータービンが回っていなのか?とも
>考えてしまいます。今度、リフトに上げる機会があるので、セカンダリーが
>スムーズに回るかどうか、確認していみたいと思います。
>白煙や異音なにしタービンブローしてしまったという事例はありますでしょうか?
>
>触媒についてですが、
>セカンダリーに切り替わり前後では、触媒を通過するガスの量はそれほど差はないと
>考えています。(特にアクセルがパーシャルのとき)
>なので、触媒は主原因ではないと考えていますが、間違っていればご指摘ください。

Re:ブーストトラブル
 Spirit R  - 11/6/27(月) 22:16 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼Spirit Rさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>▼Spirit Rさん:
>>>>はじめまして。
>>>>お世話になります。
>>>>
>>>>当方のFD、セカンダリー領域でブーストトラブルを抱えており、
>>>>ご相談させていただきます。
>>>>
>>>>[車両の情報]
>>>>6型Spirit R type B です。
>>>>走行距離:約80000km
>>>>仕様:完全ノーマル
>>>>
>>>>症状ですが、セカンダリー領域でブーストの立ち上がりが非常に遅いです。
>>>>シフトアップやアクセルを一度抜いた後、踏み直すと症状が顕著にでます。
>>>>
>>>>2速2000rpmくらいから全開加速してシフトアップしていくと、
>>>>インマニ圧は次のような感じです。
>>>>
>>>>3500rpmくらいで0.85kに達し、切り替わりの4500rpmまで維持しています。
>>>>セカンダリーに切り替わると、0.6kくらいまで一度圧力が低下し、
>>>>徐々に圧力が上がっていき、6500rpm くらいで0.7kに達します。
>>>>切り替わり後、すぐに圧力が上がらず、
>>>>回転数が上がってこないとブーストが上がらない、
>>>>という状況です。プライマリー領域は問題なく、3500rpm程度の回転数があれば、
>>>>0.85k前後まですぐに立ち上がります。
>>>>
>>>>2速で7000rpmまで引っ張って3速にシフトアップ、アクセルを踏み直すと、
>>>>圧力はジワーっと立ち上がって、やはり6500rpm くらいで0.7kに達します。
>>>>回転の立ち上がりとブーストの立ち上がりの速度が同じくらいで、
>>>>かなりブーストの立ち上がりがもたついている状態です。
>>>>5000rpmでは実質、0.3k程度しかブーストがかかっておらず、
>>>>非常に加速がもたついています。
>>>>
>>>>こちらの掲示板に過去に投稿された方と同じような症状です。
>>>><http://www.knightsports.co.jp/RW2/c-board.cgi?cmd=one;no=237;id=200707>
>>>>
>>>>対策として、バキュームユニット、ターボコントロールソレノイド(2つとも)、
>>>>バキュームホース、チャージリリーフバルブを交換しましたが改善しませんでした。
>>>>また、バキュームチャンバー、プレッシャーチャンバーともに圧力保持には問題なく、
>>>>少なくとも1時間程度は圧力を保っています。
>>>>ターボコントロールバルブも動いているようで、加圧・減圧をするとロッドが動いて、
>>>>30分程度は圧力を保持しています。
>>>>本日、配管に細工をして、常時ツインターボ状態を作って試して見ましたが、
>>>>症状は変わらず、あいかわらずブーストの立ち上がりが悪いです。
>>>
>>>文章から推測すると、シーケンシャルコントロール系に問題は無いということになります。そうなると制御とは関係なしにそのような症状になる場合は、
>>>触媒とかマフラーの内部が破損していて抜けが悪く、セカンダリー領域でブースト圧の立ち上がりが悪いというのが考えられます。
>>>それとこれは考えにくいのですが、セカンダリータービンの不具合がある。ただし、白煙などについて書かれていませんから、たぶんタービンは大丈夫だと思います。
>>>まずは排気系の破損を確認してください。外して内部を目視したり、ゆすって音や異物が出てこないかを確認してください。
>>>
>>>中村
>>>
>>>
>>>>
>>>>原因・修理についてご教示いただけませんでしょうか。
>>>>色々調べて対策してみましたが、これと言って解決につながったものはなく、
>>>>神頼み的にこちらでご相談させていただいた次第です。
>>>>長文失礼します。
>>
>>
>>中村様
>>
>>ご返信ありがとうございます。
>>ご察しのとおり、排気からの白煙はありません。
>>加給時の異音もないので、タービントラブルの可能性は低いと思っています。
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんばんは。
>>
>>プライマリー領域からブースト0.3k程度で緩加速していくと、
>>4500rpmでブーストがストンと0になり、アクセルを踏み足さない限り、0のままです。
>
>確認させてください。
>プライマリーで0.3くらいから加速すると、約0.8ぐらいまでは上がるのですか?その後4500rpmで0ブーストになるのでしょうか?
>さらにその後の回転で一旦アクセルを離して負圧を作り、その後に再加速をするとブースト圧はどうなりますか?
>
>詳しく教えてください。
>それと明日は定休をいただきますので、返信は明後日になります。
>ご理解ください。
>
>中村
>
>
>>チャージコントロールバルブが開いた時の現象だと思うのですが、
>>セカンダリーからの加給圧が十分かかっていないので、
>>プライマリーからの圧力がセカンダリー側に逃げて一気に圧力が下がってしまうと
>>想像しています。(これも異常ですよね?)
>>なので、やはりプライマリータービンが回っていなのか?とも
>>考えてしまいます。今度、リフトに上げる機会があるので、セカンダリーが
>>スムーズに回るかどうか、確認していみたいと思います。
>>白煙や異音なにしタービンブローしてしまったという事例はありますでしょうか?
>>
>>触媒についてですが、
>>セカンダリーに切り替わり前後では、触媒を通過するガスの量はそれほど差はないと
>>考えています。(特にアクセルがパーシャルのとき)
>>なので、触媒は主原因ではないと考えていますが、間違っていればご指摘ください。


中村様

早速のご返信ありがとうございます。

紛らわしくてすみません、「ブースト0.3kで・・・」というのは、
アクセルパーシャルの時の話です。
アクセル全開では、プライマリーで0.85kまできっちりかかります。
切り替わり時に、プライマリーでかかっていた圧力から0.25〜0.3k引いた値に
落ち込むという感じです。
例えば、プライマリーで0.85kかけた後に切り替わると0.6k程度に落ち込みます。

切り替わり後、3速 5000rpmで一度アクセルオフして、
アクセル全開で再加速したときの状況です。
アクセルオフで-0.8k、アクセルオンの瞬間に0k、
この後、0kからゆっくり立ち上がり始めて、6000rpmで0.6kくらいに達します。

Re:ブーストトラブル
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/6/29(水) 9:29 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。おそらくマフラーです。
まずはマフラーを交換してみてください。
それでだめなら触媒。
そのどちらかの内部の破損で抜けに影響し、
セカンダリ領域だけが上がらなくなること(もしくは遅い)
はよくあります。

金井


▼Spirit Rさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼Spirit Rさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>こんにちは。
>>>>
>>>>▼Spirit Rさん:
>>>>>はじめまして。
>>>>>お世話になります。
>>>>>
>>>>>当方のFD、セカンダリー領域でブーストトラブルを抱えており、
>>>>>ご相談させていただきます。
>>>>>
>>>>>[車両の情報]
>>>>>6型Spirit R type B です。
>>>>>走行距離:約80000km
>>>>>仕様:完全ノーマル
>>>>>
>>>>>症状ですが、セカンダリー領域でブーストの立ち上がりが非常に遅いです。
>>>>>シフトアップやアクセルを一度抜いた後、踏み直すと症状が顕著にでます。
>>>>>
>>>>>2速2000rpmくらいから全開加速してシフトアップしていくと、
>>>>>インマニ圧は次のような感じです。
>>>>>
>>>>>3500rpmくらいで0.85kに達し、切り替わりの4500rpmまで維持しています。
>>>>>セカンダリーに切り替わると、0.6kくらいまで一度圧力が低下し、
>>>>>徐々に圧力が上がっていき、6500rpm くらいで0.7kに達します。
>>>>>切り替わり後、すぐに圧力が上がらず、
>>>>>回転数が上がってこないとブーストが上がらない、
>>>>>という状況です。プライマリー領域は問題なく、3500rpm程度の回転数があれば、
>>>>>0.85k前後まですぐに立ち上がります。
>>>>>
>>>>>2速で7000rpmまで引っ張って3速にシフトアップ、アクセルを踏み直すと、
>>>>>圧力はジワーっと立ち上がって、やはり6500rpm くらいで0.7kに達します。
>>>>>回転の立ち上がりとブーストの立ち上がりの速度が同じくらいで、
>>>>>かなりブーストの立ち上がりがもたついている状態です。
>>>>>5000rpmでは実質、0.3k程度しかブーストがかかっておらず、
>>>>>非常に加速がもたついています。
>>>>>
>>>>>こちらの掲示板に過去に投稿された方と同じような症状です。
>>>>><http://www.knightsports.co.jp/RW2/c-board.cgi?cmd=one;no=237;id=200707>
>>>>>
>>>>>対策として、バキュームユニット、ターボコントロールソレノイド(2つとも)、
>>>>>バキュームホース、チャージリリーフバルブを交換しましたが改善しませんでした。
>>>>>また、バキュームチャンバー、プレッシャーチャンバーともに圧力保持には問題なく、
>>>>>少なくとも1時間程度は圧力を保っています。
>>>>>ターボコントロールバルブも動いているようで、加圧・減圧をするとロッドが動いて、
>>>>>30分程度は圧力を保持しています。
>>>>>本日、配管に細工をして、常時ツインターボ状態を作って試して見ましたが、
>>>>>症状は変わらず、あいかわらずブーストの立ち上がりが悪いです。
>>>>
>>>>文章から推測すると、シーケンシャルコントロール系に問題は無いということになります。そうなると制御とは関係なしにそのような症状になる場合は、
>>>>触媒とかマフラーの内部が破損していて抜けが悪く、セカンダリー領域でブースト圧の立ち上がりが悪いというのが考えられます。
>>>>それとこれは考えにくいのですが、セカンダリータービンの不具合がある。ただし、白煙などについて書かれていませんから、たぶんタービンは大丈夫だと思います。
>>>>まずは排気系の破損を確認してください。外して内部を目視したり、ゆすって音や異物が出てこないかを確認してください。
>>>>
>>>>中村
>>>>
>>>>
>>>>>
>>>>>原因・修理についてご教示いただけませんでしょうか。
>>>>>色々調べて対策してみましたが、これと言って解決につながったものはなく、
>>>>>神頼み的にこちらでご相談させていただいた次第です。
>>>>>長文失礼します。
>>>
>>>
>>>中村様
>>>
>>>ご返信ありがとうございます。
>>>ご察しのとおり、排気からの白煙はありません。
>>>加給時の異音もないので、タービントラブルの可能性は低いと思っています。
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんばんは。
>>>
>>>プライマリー領域からブースト0.3k程度で緩加速していくと、
>>>4500rpmでブーストがストンと0になり、アクセルを踏み足さない限り、0のままです。
>>
>>確認させてください。
>>プライマリーで0.3くらいから加速すると、約0.8ぐらいまでは上がるのですか?その後4500rpmで0ブーストになるのでしょうか?
>>さらにその後の回転で一旦アクセルを離して負圧を作り、その後に再加速をするとブースト圧はどうなりますか?
>>
>>詳しく教えてください。
>>それと明日は定休をいただきますので、返信は明後日になります。
>>ご理解ください。
>>
>>中村
>>
>>
>>>チャージコントロールバルブが開いた時の現象だと思うのですが、
>>>セカンダリーからの加給圧が十分かかっていないので、
>>>プライマリーからの圧力がセカンダリー側に逃げて一気に圧力が下がってしまうと
>>>想像しています。(これも異常ですよね?)
>>>なので、やはりプライマリータービンが回っていなのか?とも
>>>考えてしまいます。今度、リフトに上げる機会があるので、セカンダリーが
>>>スムーズに回るかどうか、確認していみたいと思います。
>>>白煙や異音なにしタービンブローしてしまったという事例はありますでしょうか?
>>>
>>>触媒についてですが、
>>>セカンダリーに切り替わり前後では、触媒を通過するガスの量はそれほど差はないと
>>>考えています。(特にアクセルがパーシャルのとき)
>>>なので、触媒は主原因ではないと考えていますが、間違っていればご指摘ください。
>
>
>中村様
>
>早速のご返信ありがとうございます。
>
>紛らわしくてすみません、「ブースト0.3kで・・・」というのは、
>アクセルパーシャルの時の話です。
>アクセル全開では、プライマリーで0.85kまできっちりかかります。
>切り替わり時に、プライマリーでかかっていた圧力から0.25〜0.3k引いた値に
>落ち込むという感じです。
>例えば、プライマリーで0.85kかけた後に切り替わると0.6k程度に落ち込みます。
>
>切り替わり後、3速 5000rpmで一度アクセルオフして、
>アクセル全開で再加速したときの状況です。
>アクセルオフで-0.8k、アクセルオンの瞬間に0k、
>この後、0kからゆっくり立ち上がり始めて、6000rpmで0.6kくらいに達します。

Re:ブーストトラブル
 Spirit R  - 11/6/30(木) 2:34 -

   金井様

こんばんは。
ご返信ありがとうございます。

金井様、中村様のおっしゃるとおり、排気系のトラブルということで決着しそうです。
本日、セカンダリータービンの健全性の検証をしてみました。
強制的にターボコントロールバルブを開き、
停車状態でスロットルを煽ってチャージリリーフからエアが出てくるか見てみました。
スロットルを少し開いただけで、いい勢いでエアが吹き出し、
エンジン回転が落ちた後もタービンの回転が落ちるまではしばらく吹き出していたので、
タービンは無事と思われます。

エキスパートの方々のアドバイスを受けて安心して対策に取りかかれます。
お力添え有難うございました。感謝致します。


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。おそらくマフラーです。
>まずはマフラーを交換してみてください。
>それでだめなら触媒。
>そのどちらかの内部の破損で抜けに影響し、
>セカンダリ領域だけが上がらなくなること(もしくは遅い)
>はよくあります。
>
>金井
>
>
>▼Spirit Rさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>▼Spirit Rさん:
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>こんにちは。
>>>>>
>>>>>▼Spirit Rさん:
>>>>>>はじめまして。
>>>>>>お世話になります。
>>>>>>
>>>>>>当方のFD、セカンダリー領域でブーストトラブルを抱えており、
>>>>>>ご相談させていただきます。
>>>>>>
>>>>>>[車両の情報]
>>>>>>6型Spirit R type B です。
>>>>>>走行距離:約80000km
>>>>>>仕様:完全ノーマル
>>>>>>
>>>>>>症状ですが、セカンダリー領域でブーストの立ち上がりが非常に遅いです。
>>>>>>シフトアップやアクセルを一度抜いた後、踏み直すと症状が顕著にでます。
>>>>>>
>>>>>>2速2000rpmくらいから全開加速してシフトアップしていくと、
>>>>>>インマニ圧は次のような感じです。
>>>>>>
>>>>>>3500rpmくらいで0.85kに達し、切り替わりの4500rpmまで維持しています。
>>>>>>セカンダリーに切り替わると、0.6kくらいまで一度圧力が低下し、
>>>>>>徐々に圧力が上がっていき、6500rpm くらいで0.7kに達します。
>>>>>>切り替わり後、すぐに圧力が上がらず、
>>>>>>回転数が上がってこないとブーストが上がらない、
>>>>>>という状況です。プライマリー領域は問題なく、3500rpm程度の回転数があれば、
>>>>>>0.85k前後まですぐに立ち上がります。
>>>>>>
>>>>>>2速で7000rpmまで引っ張って3速にシフトアップ、アクセルを踏み直すと、
>>>>>>圧力はジワーっと立ち上がって、やはり6500rpm くらいで0.7kに達します。
>>>>>>回転の立ち上がりとブーストの立ち上がりの速度が同じくらいで、
>>>>>>かなりブーストの立ち上がりがもたついている状態です。
>>>>>>5000rpmでは実質、0.3k程度しかブーストがかかっておらず、
>>>>>>非常に加速がもたついています。
>>>>>>
>>>>>>こちらの掲示板に過去に投稿された方と同じような症状です。
>>>>>><http://www.knightsports.co.jp/RW2/c-board.cgi?cmd=one;no=237;id=200707>
>>>>>>
>>>>>>対策として、バキュームユニット、ターボコントロールソレノイド(2つとも)、
>>>>>>バキュームホース、チャージリリーフバルブを交換しましたが改善しませんでした。
>>>>>>また、バキュームチャンバー、プレッシャーチャンバーともに圧力保持には問題なく、
>>>>>>少なくとも1時間程度は圧力を保っています。
>>>>>>ターボコントロールバルブも動いているようで、加圧・減圧をするとロッドが動いて、
>>>>>>30分程度は圧力を保持しています。
>>>>>>本日、配管に細工をして、常時ツインターボ状態を作って試して見ましたが、
>>>>>>症状は変わらず、あいかわらずブーストの立ち上がりが悪いです。
>>>>>
>>>>>文章から推測すると、シーケンシャルコントロール系に問題は無いということになります。そうなると制御とは関係なしにそのような症状になる場合は、
>>>>>触媒とかマフラーの内部が破損していて抜けが悪く、セカンダリー領域でブースト圧の立ち上がりが悪いというのが考えられます。
>>>>>それとこれは考えにくいのですが、セカンダリータービンの不具合がある。ただし、白煙などについて書かれていませんから、たぶんタービンは大丈夫だと思います。
>>>>>まずは排気系の破損を確認してください。外して内部を目視したり、ゆすって音や異物が出てこないかを確認してください。
>>>>>
>>>>>中村
>>>>>
>>>>>
>>>>>>
>>>>>>原因・修理についてご教示いただけませんでしょうか。
>>>>>>色々調べて対策してみましたが、これと言って解決につながったものはなく、
>>>>>>神頼み的にこちらでご相談させていただいた次第です。
>>>>>>長文失礼します。
>>>>
>>>>
>>>>中村様
>>>>
>>>>ご返信ありがとうございます。
>>>>ご察しのとおり、排気からの白煙はありません。
>>>>加給時の異音もないので、タービントラブルの可能性は低いと思っています。
>>>
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんばんは。
>>>>
>>>>プライマリー領域からブースト0.3k程度で緩加速していくと、
>>>>4500rpmでブーストがストンと0になり、アクセルを踏み足さない限り、0のままです。
>>>
>>>確認させてください。
>>>プライマリーで0.3くらいから加速すると、約0.8ぐらいまでは上がるのですか?その後4500rpmで0ブーストになるのでしょうか?
>>>さらにその後の回転で一旦アクセルを離して負圧を作り、その後に再加速をするとブースト圧はどうなりますか?
>>>
>>>詳しく教えてください。
>>>それと明日は定休をいただきますので、返信は明後日になります。
>>>ご理解ください。
>>>
>>>中村
>>>
>>>
>>>>チャージコントロールバルブが開いた時の現象だと思うのですが、
>>>>セカンダリーからの加給圧が十分かかっていないので、
>>>>プライマリーからの圧力がセカンダリー側に逃げて一気に圧力が下がってしまうと
>>>>想像しています。(これも異常ですよね?)
>>>>なので、やはりプライマリータービンが回っていなのか?とも
>>>>考えてしまいます。今度、リフトに上げる機会があるので、セカンダリーが
>>>>スムーズに回るかどうか、確認していみたいと思います。
>>>>白煙や異音なにしタービンブローしてしまったという事例はありますでしょうか?
>>>>
>>>>触媒についてですが、
>>>>セカンダリーに切り替わり前後では、触媒を通過するガスの量はそれほど差はないと
>>>>考えています。(特にアクセルがパーシャルのとき)
>>>>なので、触媒は主原因ではないと考えていますが、間違っていればご指摘ください。
>>
>>
>>中村様
>>
>>早速のご返信ありがとうございます。
>>
>>紛らわしくてすみません、「ブースト0.3kで・・・」というのは、
>>アクセルパーシャルの時の話です。
>>アクセル全開では、プライマリーで0.85kまできっちりかかります。
>>切り替わり時に、プライマリーでかかっていた圧力から0.25〜0.3k引いた値に
>>落ち込むという感じです。
>>例えば、プライマリーで0.85kかけた後に切り替わると0.6k程度に落ち込みます。
>>
>>切り替わり後、3速 5000rpmで一度アクセルオフして、
>>アクセル全開で再加速したときの状況です。
>>アクセルオフで-0.8k、アクセルオンの瞬間に0k、
>>この後、0kからゆっくり立ち上がり始めて、6000rpmで0.6kくらいに達します。

・ツリー全体表示

リアキャリパーの音
 抹茶  - 11/6/26(日) 12:08 -

   リアキャリパーをOHしたのですが、サイド部分を回してみるとパキパキと音がします。
もう一度バラして原因を見てみましたら、リアキャリパーストッパーが動く際に音がしていました。

組み方が悪いのかパーツを交換した方がいいのか、それともこれで普通なのでしょうか。

Re:リアキャリパーの音
 抹茶  - 11/6/27(月) 20:17 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼抹茶さん:
>>リアキャリパーをOHしたのですが、サイド部分を回してみるとパキパキと音がします。
>>もう一度バラして原因を見てみましたら、リアキャリパーストッパーが動く際に音がしていました。
>>
>>組み方が悪いのかパーツを交換した方がいいのか、それともこれで普通なのでしょうか。
>
>サイドのレバーを動かすと音が出るんですね。たぶんレバーの軸受け部分のニードルが破損しているんだろうと思います。
>この部品は入手できますが、シールとともに入れ替えると、なれない方は入れすぎて破損させてしまいます。もしも不慣れなようなら、できる方に依頼された方が良いですよ。
>
>中村


お答え有難うございます。
先ほど予備に持っているFDのキャリパーをバラして組みなおしてみました。
ニードルは壊れておず「パキッ」と言う音もならない別のキャリパーです。

そこで最初に組んだ物と同じ手順で組んだところ、やはり音がなります。
なる時の状況はレバーを最後まで倒し、戻す時に「ペキッ」「パキッ」と金属音とは別のような音です。
(空気が無理矢理入る感じ?)
レバーは途中まで倒した場合はなりません。

アジャスタースピンドルのOリングにグリスを付けすぎたみたいですが、
やはりベアリングが悪いのでしょうか。

ヘタな伝え方ですみません。

Re:リアキャリパーの音
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/6/27(月) 20:54 -

   ▼抹茶さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>▼抹茶さん:
>>>リアキャリパーをOHしたのですが、サイド部分を回してみるとパキパキと音がします。
>>>もう一度バラして原因を見てみましたら、リアキャリパーストッパーが動く際に音がしていました。
>>>
>>>組み方が悪いのかパーツを交換した方がいいのか、それともこれで普通なのでしょうか。
>>
>>サイドのレバーを動かすと音が出るんですね。たぶんレバーの軸受け部分のニードルが破損しているんだろうと思います。
>>この部品は入手できますが、シールとともに入れ替えると、なれない方は入れすぎて破損させてしまいます。もしも不慣れなようなら、できる方に依頼された方が良いですよ。
>>
>>中村

ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。
>
>
>お答え有難うございます。
>先ほど予備に持っているFDのキャリパーをバラして組みなおしてみました。
>ニードルは壊れておず「パキッ」と言う音もならない別のキャリパーです。
>
>そこで最初に組んだ物と同じ手順で組んだところ、やはり音がなります。
>なる時の状況はレバーを最後まで倒し、戻す時に「ペキッ」「パキッ」と金属音とは別のような音です。
>(空気が無理矢理入る感じ?)
>レバーは途中まで倒した場合はなりません。
>
>アジャスタースピンドルのOリングにグリスを付けすぎたみたいですが、
>やはりベアリングが悪いのでしょうか。

そうですね、ベアリングが問題の場合が多いですが、それ以外にも、アジャスタブルスピンドルがボディにかじっている場合もありますね。とにかく一箇所づつ確認するしかありません。まずはスピンドルを外して動かしてみてはいかがでしょうか。
中村


>
>ヘタな伝え方ですみません。

Re:リアキャリパーの音
 抹茶  - 11/6/27(月) 23:00 -

   一箇所づつ確認してみました、おそらくですがレバーを最大までカクっと回した後に戻す際、コネクティングリンクが動くかぶつかる音です。

スピンドルを外して動かす・グリス無しで組み直す・グリスを大量に付けて組み直す、等をしても音はするのでリンクのみで上から押しながら回してみたところ、
少しながらそれらしい音がしました。

普通にサイドレバーを引く範囲では音が出ませんが、
バネを外し、手で回すと音がなるのが不思議です。
(元々鳴らないキャリパーを洗浄して組みなおしただけなのに)

Re:リアキャリパーの音
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/6/29(水) 10:56 -

   ▼抹茶さん:
>一箇所づつ確認してみました、おそらくですがレバーを最大までカクっと回した後に戻す際、コネクティングリンクが動くかぶつかる音です。
>
>スピンドルを外して動かす・グリス無しで組み直す・グリスを大量に付けて組み直す、等をしても音はするのでリンクのみで上から押しながら回してみたところ、
>少しながらそれらしい音がしました。
>
>普通にサイドレバーを引く範囲では音が出ませんが、
>バネを外し、手で回すと音がなるのが不思議です。
>(元々鳴らないキャリパーを洗浄して組みなおしただけなのに)

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。
レバーは、レバースプリングが無い状態では
フルストロークしますね。
その時にコネクティングリンク(米粒のようなリンク)
がレバーの中から押し切ってしまうのです。
その時にカクっという手ごたえと音は出ます。
それは異常ではありません。
(そのことをおっしゃっているのだと仮定して書いています)
スプリングを装着し、稼動範囲内では押し切りませんし
音も出ないはずです。
その時にピストンをちゃんと押していて、少し出てくるようであれば
OK。
ニードルは分解時に目視で点検。あからさまに破損していないかを
確認します。
さらに洗浄後、完全にグリスを取り除いた状態で
指でまわしてみてガタが出ていないかを感覚で確認します。
それでOKなら再使用できます。

文章ではここまでです。
ブレーキは重要保安部品です。
もし心配だったり不安ならぜひプロにも確認してもらってください。
もちろん弊社でもできます。

お役にたてばいいのですが。

金井

・ツリー全体表示

1 / 5 ページ 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free