Re: パワーFC について


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor キンタロ 日時 2004 年 3 月 25 日 20:11:39:

回答先: Re: パワーFC について Contributor こちらはナナシ 日時 2004 年 3 月 25 日 09:40:04:

: : : : パワーFCにてフェールセーフのかかる条件を教えてください

: : :
: : :  キンタロと申します。 こんばんは。

: : :  たしかパワーFCには、フェイルセイフはありませんでしたよ。 だから自己責任で使うしかないのです。

: : :  ナイトさんの4BEATは、純正ECUの書き換えですから、フェイルセイフは生きています。

: : :  参考にして下さい。

: : フューエルセーフすなわち燃料カットですよね。
: : ブーストが設定過給圧よりも0.25kg/cm2超えるとカットが入ります。
: : あと、シーケンシャル機構をアリにしていると、
: : ブーストが1.1kg/cm2を超えても燃料カットされるはず。
: : 説明書見たんで間違いないと思われます

: それはフェールセーフじゃないと思われ

 
 キンタロと申します。 こんばんは。

 そうですね。 それはフェイルセイフではありません。

 フェイルセイフと言うのは、センサーやソレノイドが断線、短絡した時に、ECUが仮の設定値に固定したりするものです(エンジンを壊さない為)。

 もちろん、このまま回転数を上げるとエンジンが壊れる可能性がある場合、燃料カットを行なって回転数、負荷を制限します。 有名なのはメタリングオイルポンプですね。

 参考にして下さい。



FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]