[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor Supli 日時 2004 年 3 月 31 日 09:27:04:
回答先: Re: ナイトさん、お願いします Contributor dragon plus 日時 2004 年 3 月 31 日 08:26:20:
: 安全機能は消えますが、パワーだけで見れば、 : 純正の給排気系でも意味はありそうですが、どうですかね? : P−FCの吊るしデータは、対応と謳っている個々の車体すべてに対応するため、当然マージンが多めに取られているはずですから。 : 給排気系完全ノーマルとはいえ、その性能を極限まで出すように現車合わせすれば、面白い結果が出るような気がしてならないです。 : こういう質問こそ、ぜひ、プロのナイトさんにお答えしていただきたいですね(^^ Supliです。 極論ですが、P-○Cを使用してノ−マルの性能を極限まで出せたとします。 周知の事実ですが、メカは当然壊れるものです。その時、純正ECUの様にフェ−ルセイフが働けばエンジン等に対するダメ−ジが少なくすみますよ。 スピリットRでもノ−マルはノ−マルです。 給排気系を正しくチュ−ニングした車と比較した場合、雲泥の差がありますよ。
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|