Re: シフトのダイレクト感


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor ソンミン 日時 2004 年 3 月 13 日 11:26:24:

回答先: Re: シフトのダイレクト感 Contributor しけめん 日時 2004 年 3 月 11 日 22:17:17:

: : : : いつも楽しく拝見してます。
: : : : FC3S(後期)に乗ってます。
: : : : FCはシフトの入りが良くないとは聞いてますが、少しでも良くしようとした場合には、どういったパーツをつければよろしいでしょうか?
: : : : よろしくお願い致します。

: : : しけめんです。 こんばんは。

: : : @MTのオイル交換(現状より上質な物へ)
: : : A添加剤の使用(SX6000など)
: : : が簡単な方法でしょうか?

: : : エンジンマウントを強化するとMTの入りも良くなります。 ただ 確実に振動、騒音が増えますが...

: : : それか単純にOHの時期が来ているのかも知れないですね。 

: : ありがとうございます。
: : オイルは純正を入れてます。
: : シフトノブはちょっと重ためのものを入れました。
: : 金銭的にミッションマウントとO/Hはちょっと(^^;)
: : 添加剤のSX6000というのは何ですか?

: しけめんです。 こんばんは。

: SX6000(ちょっと違う名前だったかも)は最寄のマツダディーラー、量販店等で売っている筈です。
:  若干値段が高め(1万位だったかな?)なのと、添加してから半日位動かせない為手間がかかるのが難点です...効果は2、3万キロ続くらしいです。

: 僕はこれ位しか知らないのですが ネットで検索すればもっと手頃な物が有ると思いますよ! 

ありがとうございます。
参考になりました。
いろいろと探してみます。



FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]