Re: メタポンプ周りの配管の交換と接続先


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor おじんのロータリーのり 日時 2004 年 3 月 16 日 10:47:47:

回答先: Re: メタポンプ周りの配管の交換と接続先 Contributor Keiichi 日時 2004 年 3 月 15 日 22:27:46:

: : ナイトスポーツさま

: : こんばんは。お忙しいところすいませんが教えて下さい。

: : 先日、スロットルボディー周りのウォーターラインをノーマルに戻そうとしてせっかくだから洗浄もして各部も点検して...とインテークとスロットルボディー周りをばらしてんですが、スロットルボディーのバルクヘッド側とフロント側にそれぞれ3列に小、中、小とならんだニップル?配管が出てまして一部外れていて、一部メクラにしてました。で、御社金井さまにお電話しましたが、お忙しいようでしたので、(すいません。急に電話しまして)取合えず、バルクヘッド側の一番下だけ処置と影響を教えて頂いたのですが、すべて硬化してしまっているので、交換したく、もう少し教えて頂きけるとありがたいと思いまして投函しております。

: : ・バルクヘッド側の3列の一番下の配管、またそのついでにこれの関係の(メタポンプ関連?すいません。なんて言えばいいのかわかりませんので。)径(たしか電話では、4Φと聞きましたが合ってますでしょうか。)、すべての長さ、耐油性があって少し柔らかいホースってどこかで手に入りませんでしょうか。
: : ・バルクヘッド側の上と真中は何処に繋がっているものなんでしょうか。
: : ・フロント側の3列も同様にどこに繋がっているものなんでしょうか。

: : ちなみに車はFC後期です。

: : よろしく、お願い致します。

: フロント側の3列は90度曲がってオルタネーターのすぐ後ろに縦に3列並んだ金属パイプに接続です。
: バルクヘッド側は、真ん中が6mmで4つ又経由でメタポンのノズルへ
: 下がインマニのエンジン接合部付近中央、上が90度曲げて運転席側にある金属配管に接続だったと思いますよ。


Keiichiさん

ありがとうございます。ついでですいませんが、これが殆ど硬化してしまっていまして、交換したいと思ってるんですが(純正部品を見たんですが、あんまり質が良さそうでなく、寸法もぎりぎりだったもので。)、耐油性と耐熱性があって少し柔らかいホースってご存知ありませんでしょうか。

よろしく、お願い致します。



FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]