Re: 塗装について


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor チャッピー 日時 2004 年 3 月 18 日 00:20:27:

回答先: Re: 塗装について Contributor 塗装オタク 日時 2004 年 3 月 16 日 09:18:30:

: : いつもこちらで勉強させていただいてます。
: : H2.FCガンメタです
: : 新車から乗ってました。
: : 洗車ワックスは定期的にやって、最近やっと屋根付きの車庫に入りました
: : 最近、屋根・ボンネット・リヤスポの艶がなくなってきました、超細目のコンパウンドで磨いたり、ワックスを色々と変えてみたりしましたが良くなりません。
: : やっぱり塗りなおすしかないのでしょうか?
: : できれば再塗装は避けたいのですが、どなたか良い知恵をお持ちの方教えていただけませんか?

: 板金屋で磨いてもらうと意外に復活しますよ。あ、コーティング屋ほとんどダメです。この手の場合、相当塗装を剥ぐことになるので、塗装屋さんが厚みを確認しながらでないと下地が出ちゃいます。また、コーティング屋さんは絶対そこまでやりません。
: 場合によっては、ヤスリで傷取りから始まるでしょうし。
: 私の場合、いつも優秀な板金屋で磨いてますが、一回目の表面処理は板金屋さんで、次回以降は外注で磨きの業者さんをそこの板金屋に呼んで磨いてもらってます。
: うまくいけばそれだけで、恐ろしいほど艶が復活します。
: また、板金屋さんで相談すれば、塗装の寿命の場合も作業する前に教えてくれますよ。
: ボディーコーティングよりお金はかかりますが、一番効果があってお奨めです。
: どこの店に決めるかは、置いてある車の値段で決めましょう。(笑)。 半分冗談ですが、半分本当です。

ありがとうございます。
大変参考になりました。色々まわってみようと思います

色々な板金屋を回ってみます。


FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]