Re: ステアリングレスポンスのダルさ?


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 3 月 18 日 11:16:05:

回答先: Re: ステアリングレスポンスのダルさ? Contributor meka 日時 2004 年 3 月 18 日 11:07:00:

: : こんにちは
: : ベーカリーFDです。

: : 私の車(6型FD 2年 3.5万キロ走行 タイヤ8分山 車高調交換済み後5000キロ走行)
: : について、というか今までの乗って来た車全てに感じることですが走行距離が増えるにしたがって
: : ステアリングレスポンスのダルさ(反応が遅くなる)を感じます。
: : 今乗っているFDも新車当初はかなりクイックに感じていたものが
: : 最近はちょっと切ったくらいでは車が反応しなくなってきたと感じます。
: : これはショックのヘタリが考えられる原因の全てでしょうか?
: : ショックを5000キロ前に車高調をいれ、レスポンスが良くなったのは
: : 感じましたが今はまただるく感じます。
: : 「人間側の慣れ」もあるでしょうがそういうレベルでなく明らかに感じます。
: : こうなると「そう感じるたびにショックのO/H」となるのでしょうか?
: : 他にも原因があるのなら(ステアリング側のシステムにも遊びが増える等)そこも
: : 含めて検討したいのですが・・・
: : ご教授のほど宜しくお願いします。

:
: アライメント調整はされているのでしょうか?
: アライメントでもずいぶん変わりますよ。

ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

タイヤも時間が経つと残量が残っていてもグリップが下がりますね。そんなことも原因のひとつにはなるでしょう。
中村





FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]