パワーFCについて


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor まーくん 日時 2004 年 3 月 02 日 22:06:32:

以前、燃調の件で質問させていただいたものです。
早速、パワーFCを手に入れました。
現在、エアクリ、フロントパイプ、マフラー交換で、EVCにてナイトさんから教えていただいた安全レベルまでブーストを押さえてノーマルECUにて乗っています。
まだ、セッティングをすぐできる予算がないので、もうしばらく書き換えに時間がかかりそうです。
とりあえず、手元にパワーFCがあるのですが、吊るしのままのパワーFCでもノーマルECUと交換すれば、安全マージンは増えるのでしょうか? それとも、交換すると余計燃料が薄くなって危険になるでしょうか? せっかくあるので、つけても安全であればつけてしまいたいのです。。
また、コマンダーもまだ買ってないのですが、初期設定などなしでこのまま付けた場合、何か不具合は出るのでしょか?
セッティングまでの間のご指導をよろしくお願いします。なるべく早くナイトさんに行けるようがんばります。。



FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]