Re: フロントパイプのネジが・・・


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor どうしよう 日時 2004 年 3 月 22 日 22:37:23:

回答先: Re: フロントパイプのネジが・・・ Contributor とおりすがり再々 日時 2004 年 3 月 22 日 17:40:15:

とおりすがりさんありがとうございます。
やってみます。

: : 通りすがりさんありがとうぞざいます。
: : 思い切ってバカ力で抜こうかと思ったりもしましたが、14のロングラチェットで回してたのですが
: : 安定しないしナットの山もあぶない感じでした(なめかかっているかも)
: : ロングスピナー(ブレーカーバー)ってどんな道具ですか?すみません素人なもので・・・

:
: スピナーはラチェットでないソケットハンドルで、ロングとつくのはそれの柄が長いヤツです。

: 通常堅く締まったボルトナットはスピナーハンドルやメガネ等で緩めてからラチェット使います。
: 今回のケースだとメガネが入りませんので、スピナーハンドルとかスライドハンドルに14mmのソケット(セミディープ)つけて使うことになりますね。
: ラチェットで無理するとラチェットを壊す上に、高トルクかけたときの頼りない感触が怖くて本気で力込められませんよ。

: 私が思うに、556かけてしばらく放っておいて、適切な工具を使えばたぶん解決できると思います。

: とはいえスタッド折れは運のようなものですので、その対処ができない場合は自走できるうちにどっかに持ち込みましょう。




FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]