| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor perotan 日時 2004 年 4 月 30 日 01:10:53: 
回答先: Re: メーター内の異音について Contributor 謎人 日時 2004 年 4 月 28 日 19:21:01: 
: : FDT型で、エンジントルクダンパーをつけているのですが、: : アイドリング中に振動することはいいのですが、それに加えて
 : : 最近メーターフード内で「ごろごろ」という音が発生しています。
 : : 音は例えると、バイクのスピードメーターにつながるワイヤーが切れて、
 : : ホース内でこすれてるような音です。
 : : 回転を1200rpmくらいに上げると振動が相殺されるように音は消えます。
 : : その部分にワイヤーは使っていないはずですが・・・。
 : : メーター類は正常で、機関にも問題ありません。
 : : 同じような現象を経験の方、ご教授願えると助かります。
 : 恐らくエンジントルクダンパーに使用されているピロボールのガタの音だと思いますよ。エンジントルクダンパーを外して音が消えれば当たりですね。: アイドリング時は回転が不安定でエンジンが左右に振れて振動が出ます。回転を上げるとアイドル時よりも回転が安定するので音が消えるのだと思います。
 謎人さん、KYUPIさんありがとうございます。確かにそうですね。
 ダンパー外して音が出るか確認してみます。
 シフトも、1、2速がとても入りづらいのですが、
 シンクロか、おっしゃる通りエンジンマウントのへたりも当然あるかもしれませんね。
 危うくメーター外すところでした。
 
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |