| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor 白のFC@久留米 日時 2004 年 5 月 04 日 15:53:12: 
回答先: Re: クラッチスイッチについて Contributor A 日時 2004 年 4 月 30 日 22:37:29: 
: : : : 最近アイドリングの調子が悪いのでファーストアイドルを調整しましたが: : : : 一向によくなりません。
 : : : : いろいろと点検してみた結果クラッチスイッチの突起が引っ込んだままになってました。
 : : : : クラッチスイッチを修理しないと完璧なアイドル調整はできませんか?
 : : : : よろしくお願いします。
 : : : クラッチスイッチが故障していると: : : クラッチを踏んだときにエンストストールしやすい
 : : : 症状になります。
 : : : 部品が悪い状態なのは、確かな様なので
 : : : 新品と交換されたほうが良いと思いますが。
 : : : そんなに、高い部品では無かったと思います。
 : : : アイドル不調の原因は別かもしれませんが: : : プラグの状態はいかがですか?
 : : プラグは新品をつけました。: : クラッチスイッチをとりあえず交換してまたレポートします。
 : : ふと思ったのですが質問して親切に皆さん答えてくれてますね。: : 質問者はその後の結果も書き込むともっと内容の濃い掲示板になりませんかね?
 : : もちろん私はクラッチスイッチを交換してみてどうなったかを書き込むつもりですが・・・・
 : : いかがでしょう?
 : そうですね、皆さん親切ですね。: 私も少しでもお役に立てればと思い、書き込みました。
 : プラグ交換後、アイドル調整はできましたでしょうか?
 : 尚、私もつい先日クラッチスイッチがFCさんと同じ
 : 状態で壊れ、シフトダウン時エンスト状態になりました。
 : もちろん、交換後はバッチリ直りましたよ。
 とりあえずクラッチスイッチは交換してみました。信号で停止するとき起こっていた1200回転ぐらいでの引っかかりはなくなりました。
 
 
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |