| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor 亀仙人 日時 2004 年 4 月 06 日 20:13:17: 
回答先: エアロボンネット Contributor つとむっち 日時 2004 年 4 月 06 日 18:51:18: 
: こんにちは。: エアロボンネットについてお聞きしたいことがあります。
 : FDにエアロボンネットを取り付けたいと思うのですが、水対策についてよく話を聞きます。
 : 私のFDはマフラーのみのチューニングでエンジンルームはアーシング程度です。
 : ほとんどノーマルで特にむき出しになったものはないと思うのですが、雨の日等のエアダクトから落ちてくる水が問題になってくるでしょうか?
 : 知ってらっしゃる方がおられたらアドバイスよろしくお願いします。
 亀仙人ですこんばんは 一般に良く見るエアロボンネットの雨による、走行上の支障になるような事は、殆ど無いと思いますよただ気になるのは、補器類やサージタンク等がすぐ腐食開始して行きますね
 余程、手を入れて上げないと、通常のボンネットの仕様車と歴然の差が付きます
 その辺りを少しでも有利にと思えばナイトさんのボンネットだと雨どいが付いていますので、かなり条件は変わりますよ 亀仙人
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |