| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor keiichi 日時 2004 年 4 月 07 日 17:13:07: 
回答先: 御教授お願いします Contributor のりを 日時 2004 年 4 月 05 日 19:49:32: 
: いつも参考にさせていただいてます。: 早速質問なんですが、こちらは平成元年式FC(GT−X)に乗っていますが先日走行中にオーディオの電源が急に落ちました。ヒューズが飛んでいて、交換して5分ぐらい走っていますとまたまたヒューズが飛んでいました。
 : 一応、他のヒューズを確認したのですが、異常はありませんでした。
 : 断線しかけてるっていう可能性があるのでしょうか?
 : 突然の質問で申し訳ありませんが回答の程よろしくお願いします。 断線でかつ、芯線がアースと接触する状況ならヒューズが飛びます。
 そのヒューズにぶら下がっている機器が原因なのか配線なのかを切り分けて調べていく必要がありますね。
 
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |