| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor なんだァ 日時 2004 年 4 月 09 日 00:25:46: 
回答先: Re: ワイパースイッチのことで・・・ Contributor なんだァ 日時 2004 年 4 月 08 日 09:36:07: 
: : : みなさん、こんばんわ。 だいぶ前に、FCのエンジンの息継ぎのことで、記入させて: : : いただいた、なんだァです。 その節は、色々とありがとうございました。
 : : : その件については、結局、燃料ポンプの交換で、直りました。 今は全然問題ないです。
 : : : ありがとうございました。
 : : : 今回は、FCでは、よく壊れると言うワイパースイッチの件で、ちょっと、お聞きしたい: : : ことがあるので、よろしくお願いします。
 : : : 私のFCは、ワイパーが、調子が悪く、間欠にするとワイパーが、ちょっと動いた状態で
 : : : 止まってしまいます。 常時ワイパーが動くモードでも、スイッチをOFFにすると、
 : : : その位置で止まってしまいます。 これって、やはりワイパースイッチの問題なのでしょ
 : : : うか? それとも、ワイパーモーター側の問題なのでしょうか?
 : : : どちらを手を出そうか迷ってます。 よろしくご指導のほどをお願いいたします。
 : : : あと、社外品とかの、間欠ワイパーコントローラをつけようかとも思っているのですが、
 : : : もし、つけておられる方がおられましたら、ご指導のほどお願いできませんでしょうか?
 : : : よろしくお願いします。
 : : ナイトスポーツ中村です。: : おはようございます。
 : : ワイパーが元の位置で停止するのはモーター内部の回路のおかげですから、モーターが原因の可能性が高いですよ。でもスイッチが同時に壊れている可能性が無いわけではありませんから、テスターで確認する必要はあると思います。参考にして下さい。: : 中村
 : おはようございます。 回答ありがとうございました。: そうですよね、モーター側の原因の可能性が高いですよね
 : 、知り合いの車屋さんにもそういわれました。
 : もう一度テスター片手にいろいろと調べてみます。
 : ありがとうございました。
 こんばんわ、なんだァです。アドバイスを元に、テスター片手に、回路図も片手に、
 色々と調べた結果、どうも、ワイパーモーター側では
 なさそうであることが判明しました。
 配線図の、D1のコネクター(ワイパーモーターに入っ
 てるコネクター)の、黒→青黄 間は、ワイパー停止位
 置時は、0V、ワイパー作動位置時は、12Vを出力してま
 した。 ほかにも調べた結果、ワイパーモーター側の
 接点には、問題がなさそうです。 ワイパースイッチ側の
 リレーが、入力に対して、正常にリレー動作をしていな
 いことが原因のようです。
 そういうことなので、社外品のワイパーコントローラーを
 付けて対処しようと思っています。
 ありがとうございました。
 
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |