| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor 蒲鉾 日時 2004 年 4 月 11 日 21:01:49: 
回答先: Re: 純正ブローオフ Contributor tada 日時 2004 年 4 月 10 日 22:42:09: 
バックタービン音を出せばブローオフの音は消えます。 純正ブローオフからエアクリにつながる配管(前述の大気解放するホースです)を一旦抜いて、
 エアクリの方のホースが付く部分に
 メクラするのは同じですが、
 バックタービン音を出すためには、
 ブローオフのホースの方もメクラして下さい。
 これでヒュルヒュルと音が出ます。
 ・・・・が、純正でブローオフが付いていると言うことを考えれば、あまりお薦めできない加工です。
 ブローオフ音も同じです。
 安全に音を出す(出ると言った方が正しい)には、ブーストアップすればいいです。
 でも、これは純正ブローオフの容量を
 超えていると言うことになります。
 見た目(聞いた目?)を重視されているようですが、ブローオフとバックタービン音について
 きちんと理解してから行って下さいね。
 
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |