| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor ねこまんまの憂鬱 日時 2004 年 4 月 02 日 23:47:17: 
回答先: デフについて Contributor 青さん 日時 2004 年 4 月 02 日 19:23:03: 
どこのサーキットを走るのか、お車はどんな仕様なのか、といったことが分かりませんので参考程度に聞いてください。 わたしのFD5型は給排気系+ECUのブーストアップ仕様です。サスはH社のもので、前後8kg(正直サーキットじゃつらい^^; )です。
 タイヤはネオバです。
 今は関西在住なので、たまにTIサーキットを走っています。LSDは2Wayです。
 なぜ2Wayかというと、トラクション云々より、ブレーキングを安定させたかったからです。
 TIの1コーナー、2コーナーの前でフルブレーキキングすると(両方とも下りで、全開からのブレーキ)、リアが激しく左右に振られてしまいます。少しでもステアリングを動かすと、一気に飛んでいきそうでブレーキを踏むこと自体が怖かったですね。
 そこで2WayのLSDを入れました。
 ばねレートが低いせいで、相変わらずピッチングはひどいですが、安定性は段違いですね。
 というわけで、安定したブレーキをお望みであれば2Wayをお勧めします。 : FDでのサーキットで走る際にグリップタイムアタックでおすすめのデフは1WAYか2WAYどちらを詳細しますか?意見をお聞かせください
 
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |