| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor keiichi 日時 2004 年 4 月 17 日 00:39:39: 
回答先: FCにFDのエアコンコンプレッサーは付きますか? Contributor 堅伍(FC3S) 日時 2004 年 4 月 17 日 00:15:35: 
: 同様の質問を、間違えて2004/03版のページへ載せていましたので、: 再度ご質問を掲載させて頂きます。
 : 前期型FC(エンジン,ECU,ハーネス類は後期型へ載せ換え)に載っている者ですが、: 以前より、エアコンのガス抜け?を感じていました。
 : 先日、ガスが完全?に抜け、コンプレッサーが回らなくなったためガスの補充をしたところ、
 : コンプレッサーは問題無く動き、冷たい風を供給してくれました。
 : が、エンジンルームに耳を近づけてみると、
 : コンプレッサーから『シュー!』と言う音が聞こえてきました。
 : 電装屋にきちんと見てもらい、然るべき修理を行うつもりではおりますが、
 : 可能であれば、より新しいFD用のコンプレッサーを流用できればなぁ〜、と考えています。
 : 前振りが長くなりましたが、FCにFD用のコンプレッサーが流用可能か否か、
 : 何方かご存知の方がいらっしゃたら教えて頂けないでしょうか?
 配管の取付方法も違いますしマグネットクラッチも別物です。流用は考えない方がいいでしょう
 
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |