| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor ナイトスポーツ 日時 2004 年 4 月 24 日 18:49:49: 
回答先: Re: エンジンが死にそうです??? Contributor 島島島 日時 2004 年 4 月 24 日 17:14:41: 
: : 走行中の水温などはいかがだったのでしょうか?: : また、漏れ箇所はホースの継ぎ目などで全て確認されましたか?場所の特定が先決ではないでしょうか?
 : : : : : こんにちはT型のFDに乗っている者ですが、先ほどサーキットを走ってきたのですが、帰ってエンジンを止めるとボンネットの方から少し水蒸気のようなものが上がっていたので驚いてボンネットをあけるとサージタンクとタワーバーの間にある黒い黒いボックスや、フロントパイプなどに冷却水がついていました。場所は特定できないのですが、エンジン側から漏れているのでしょうか?あっあとオイルの給油キャップにも少しついていたので恐る恐るあけてみると案の定キャップの裏はオイルが白くなっていいました(TーT)これってハウジング側からの漏れでしょうか?
 : : : 車の仕様は
 : : : 吸排気系のみでコンピュータもノーマルです。ブースとは0.9〜0.7でオーバーシュートはしません、負圧は750rpm付近で380程度で低いですアイドリングなどは比較的安定して上下はないのですが、日によって900になったり800で回ったりまちまちです。タービンもちゃんと切り替わっているので問題はないと思います。どうか皆様の知恵をお貸しくださいm(__)m
 : 早速のご回答ありがとうございます。ホースの継ぎ目というのはラジエータなどのアッパホースなどのことでしょうか?それともタワーバー付近にも何らかの冷却水が通るホースが存在するのでしょうか? ナイトスポーツ中村です。こんばんは。
 もう既にエンジンは冷えていますね。冷却水の水量はどうなっていますか?もしも明らかに減っていないなら、補水後にディーラーで見てもらってください。
 補水に何リッターも入るようなら、動かさずにディーラーに取りに来てもらってください。
 いかがですか。
 中村
 
 
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |