| [ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
 
 
Contributor NG 日時 2004 年 4 月 26 日 14:46:17: 
回答先: Re: 追加メーター配線について Contributor しろせぶん 日時 2004 年 4 月 26 日 12:44:34: 
私の使用しているメーターは、シルバー地(紫がかった)に緑で、温度x2,油圧を付けています。その前は、黒地にオレンジ(確かイルミに色キャップを付けただけ)の温度x2,電圧を付けてました。
 私が現在使用しているメーターの取り説は、46/60φ、圧力、温度、ブースト、全て共通の取り説だったと思います。
 これ以上は、ナイトさんの掲示板なので、直メールをもらえますか?
 : : 青、茶、白の3本は、ワーニング設定とワーニング出力です。今手元に取り説が無いので確かではありませんが、茶と白(茶は確実)はワーニング設定用でショートするとワーニング値設定モードになります。この状態でメータ裏のボリュームをまわして設定します。青は設定値になると12Vを出力します(確か)。
 : :  メータを動かすだけなら、4本だけでOKです。
 : レスありがとうございます。: ワーニング設定の際にショートする配線があるわけですね。
 : 私の配線では、茶と紫がそれに該当しそうです。
 : 私も再度H○Sに確認してみますが、
 : もし、お暇な時間などありましたら、取説をご確認いただければ大変助かります。
 : 私のメーターは、黒地にオレンジスケールの一番最後のモデルです。(次のモデルはシルバー地にオレンジスケールがラインナップされたモデルでした。) : 12Vは配線(青)はメーター取り付け後にテスターで確認してみますね。: 何に使えるかが気になりますが・・・
 
 
 
 
FOLLOW UP:
 
 
 
CONTRIBUTE 
 |