Contributor ナイトスポーツ 日時 2005 年 6 月 16 日 17:51:43: 回答先: Re: ブーストの不良 Contributor K-FS3S 日時 2005 年 6 月 16 日 17:39:22:
: : : : : : ナイトスポーツ中村です。 : : : : : : : 僕は、今年の2月に平成3年のFCをディーラーで購入しました。まだその時は、ブーストは、0.5〜0.6までかっかて加速もよかったのですが、5月にクリーナーを純正に戻し、(マフラーは社外製)ディーラーにてプラグとスロポジなど調整してもらった所、加速が悪くなってしまったので、クリーナーを交換、プラグ(9番、10番)も交換しましたが、加速がよろしく無い状態でブーストも0.3しかかかりません。又、ホースを点検、圧力センサー(クリーナーの所に設置してある)を交換しましたが、治りません。タービンが悪いのでしょうか。又、他の箇所に原因があるのでしょうか。教えてください。宜しくお願いします。 : : : : : : : : : : : : 作業に問題が無く、配管類も純正なら、他の配管のエアー漏れが考えられます。エアーコントロールバルブへの配管は、ホースバンドもされていません。必ず確認して、ホースバンドをしてください。 : : : : : : 排気系の確認してください。触媒内部などが破損していると、排気抵抗でブースト圧が上がりません。外して内部のチェックをしてください。 : : : : : : 中村 : : : : : ブースト不良の件ですが、ホースの抜けや破損はありませんでしたが、触媒のフロントパイプ側に亀裂(傷)がありました。それが原因でしょうか。それと、不良になる前にブローオフバルブの周辺のホース(4パイ)を交換した時にT型の継手も交換しました。それも原因なのでしょうか。(タービンのホースは純正のままです。) : : : : : : : : タービン後の排気管のクラックでブースト圧が上がらなくなることはありません。後は一つ一つ確認してくださいね。 : : : ごめんなさい。僕の書き方がわるかったようです。本当は、触媒内部の排気が入って来る側に亀裂(傷)があると言いたかったです。訂正します。 : : ナイトスポーツ中村です。 : : 純正触媒はセラミック担体ですから、クラックが入っていれば内部は破損状態です。内部が破損していると排気がスムースに流れません。まずは触媒の交換をしてください。 : 交換してみたいと思います。ナイトスポーツさんが出しておられますスポーツ触媒は車検に通りますか。 ナイトスポーツ中村です。 はい、保安基準を満たしていますよ。正しく整備されていれば問題ありません。
|