2005 / 11
 
57 / 58 ページ ←次へ | 前へ→

Re:質問させてください
 323パワー  - 05/11/1(火) 23:24 -

   ▼@FCさん:
>フレームとロールバーについてです。
>ロールバーを付けていた等で、フレームに穴が開いている場合は修復可能でしょうか?また、歪んだりしている場合はどうでしょうか?
>フレームを修復すれば修復暦は付きますよね?
>宜しくお願いします

「修復歴」と言う物はどこかから認定される物ではありませんから
査定時に修復したように見えなければ「修復歴無し」となるわけです。

安い挟み式の修正機なら跡が残るので「修復歴あり」になるのですが
スウェーデンのグローバルジグみたいな高価な機器を使うと
メンバー取り付け穴にアダプターを噛まして作業するので「修復歴無し」扱いになるかと

室内側は内装を取り外して作業しますので元に戻せば解りませんし。

まぁ査定時には言うべき事なのかも知れませんが

フレームの穴はボルトの径が小さければアークで穴埋めも可能かも知れませんが
普通は鉄板を当てて溶接すると思います。

自分で内装剥いで工場に持っていけば安く出来るかと。


・・・溶接が嫌なら穴をバーリングして防錆処理して
その上にビニールをブチルで止めとけば良いんじゃないでしょうか(笑)
・ツリー全体表示

HKS TO4Eタービン用フロントパイプありま...
 ピロシキ E-MAIL  - 05/11/1(火) 23:22 -

   : 初めまして、HKSの「TO4E ウエストゲート仕様」のフロントパーぷを探しています。HKSに聞いたところ既に販売中止ということで在庫がありませんでした。そもそもHKS品はあんまり良くないと聞いてますので、どうせお金出すなら性能がいいものをと思い、メールさせていただきました。カタログには載ってませんが、もしありましたら(ワンオフでも・・・)値段と納期を教えてください
・ツリー全体表示

質問させてください
 @FC  - 05/11/1(火) 21:03 -

   フレームとロールバーについてです。
ロールバーを付けていた等で、フレームに穴が開いている場合は修復可能でしょうか?また、歪んだりしている場合はどうでしょうか?
フレームを修復すれば修復暦は付きますよね?
宜しくお願いします
・ツリー全体表示

先月末の質問です。
 爆走FD E-MAIL  - 05/11/1(火) 20:33 -

   月が変わりましたのでこちらに投稿させていただきます。
BBSが新しくなったのですね。
随分見やすくなりました。


: ナイトスポーツ中村です。
: こんにちは。

: : 初期型FDについて教えて頂きたいのですが フロントパイプ、触媒レス、純正置き換えインタークラー、容量アップ ラジエター エンジンはマイルドポート加工、といった使用の場合ノーマルサイズのインジェクター使用で何馬力ぐらいまでが安全マージンか教えてください。お願い申し上げます。 *P−FC使用

: もしも吸気温度が60度以下で水温も100度以下ならP−FCの場合は400馬力前半まで使えるでしょう。4BEATのような純正コンピューターベースなら460馬力まで使えます。これはベンチでの馬力です。参考にしてください。
: 中村

中村様
便乗質問です。
FDについてです。
なぜPFCと純正コンピュータベースではこのような対応馬力の違いが出るのですか?マップの広さの違いですか?

素人的には俗に言うフルコンであるPFCの方が馬力が出そうなのですが。

これは、ブーストアップレベルでも同じブースト圧でもこのような違いが出るのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:タービン
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/11/1(火) 18:57 -

   ▼fd太郎さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんばんは。
>>
>>▼fd太郎さん:
>>>ノーマルのFDにちょうどいいアクチュエータ式のタービンというのはないのでしょうか?
>>
>>それは純正タービンのことですよ。
>>もしも純正タービン以外にしたいのでしたら、なぜそうしたいのですか?
>>また、なぜアクチュエーター式にしたいのですか?
>>中村
>
>ウェストゲート式だと場所をとるような気がしたので、アクチュエータ式タービンのほうがいいと思ったのですが、やはりウェストゲート式のほうがいいのでしょうか?

ナイトスポーツ中村です。
アクチュエーター式のスイングバルブはバルブが大きく取れません。
そのために、よほどエンジンとタービンのバランスが悪いと、ブースト圧の正確な制御が出来ません。スペースさえあるなら、必ずポペットバルブを使用してください。
中村
・ツリー全体表示

Re:タービン
 fd太郎  - 05/11/1(火) 18:52 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんばんは。
>
>▼fd太郎さん:
>>ノーマルのFDにちょうどいいアクチュエータ式のタービンというのはないのでしょうか?
>
>それは純正タービンのことですよ。
>もしも純正タービン以外にしたいのでしたら、なぜそうしたいのですか?
>また、なぜアクチュエーター式にしたいのですか?
>中村

ウェストゲート式だと場所をとるような気がしたので、アクチュエータ式タービンのほうがいいと思ったのですが、やはりウェストゲート式のほうがいいのでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:セッティングと工賃について
 RE  - 05/11/1(火) 18:27 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼REさん:
>>▼ナイト 金井さん:
>>>▼REさん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>>お忙しいのに恐れ入ります。楽しく掲示板を拝見しています。質問なんですが
>>>>
>>>>1.現在FD6型のスピリットRのライトチューン仕様(インタークーラーとラジエターは純正でブローオフ、剥き出しエアクリ、マフラー等は交換仕様)に乗っています。近日中にはCPUセッティングをと考えています。他メーカーでスイマセン、持込みでアペックスのキャタライザーとHKSのフロントパイプを御社で取り付けていただいて、持込みの新品のパワーFCを御社で現車セッティングした場合の合計金額と作業日数を教えて下さいますでしょうか?
>>>
>>>●はい。日数は正味2日です。
>>> 持込の排気パーツは¥30240(他にタービンフランジのスタットなどが
>>> 少々かかるでしょう)
>>> P-FCのセッティングは¥55650です。
>>>
>>>>
>>>>2.現車セッティングをした場合は、プラグはレーシングプラグに交換になりますでしょうか?
>>>
>>>●いいえ、その必要は無いですよ。
>>>
>>>また交換しない場合は、ノーマルの純正プラグでも良いのでしょうか?
>>>
>>>●はい。大丈夫です。
>>>
>>> ご検討下さい。
>>>
>>> 金井
>>>>
>>>>
>>>>初歩的な質問ですいませんが、御教授を宜しくお願いします。
>>
>>
>>金井様どうもありがとうございます。
>>タービンフランジのスタット、ガスケット代込みでも合計金額は10万(税込み)で大丈夫でしょうか?
>
>■はい。大丈夫だと思いますよ。
> 車両も新しいでしょうし、問題は少ないと思いますから。
>
> 金井

金井様お忙しいのに質問に答えていただいて本当にありがとうございました。
11月の下旬か12月の上旬には御社で上記メニューをお願いしますので、どうぞその時は、宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:セッティングと工賃について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/11/1(火) 18:15 -

   ▼REさん:
>▼ナイト 金井さん:
>>▼REさん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>>お忙しいのに恐れ入ります。楽しく掲示板を拝見しています。質問なんですが
>>>
>>>1.現在FD6型のスピリットRのライトチューン仕様(インタークーラーとラジエターは純正でブローオフ、剥き出しエアクリ、マフラー等は交換仕様)に乗っています。近日中にはCPUセッティングをと考えています。他メーカーでスイマセン、持込みでアペックスのキャタライザーとHKSのフロントパイプを御社で取り付けていただいて、持込みの新品のパワーFCを御社で現車セッティングした場合の合計金額と作業日数を教えて下さいますでしょうか?
>>
>>●はい。日数は正味2日です。
>> 持込の排気パーツは¥30240(他にタービンフランジのスタットなどが
>> 少々かかるでしょう)
>> P-FCのセッティングは¥55650です。
>>
>>>
>>>2.現車セッティングをした場合は、プラグはレーシングプラグに交換になりますでしょうか?
>>
>>●いいえ、その必要は無いですよ。
>>
>>また交換しない場合は、ノーマルの純正プラグでも良いのでしょうか?
>>
>>●はい。大丈夫です。
>>
>> ご検討下さい。
>>
>> 金井
>>>
>>>
>>>初歩的な質問ですいませんが、御教授を宜しくお願いします。
>
>
>金井様どうもありがとうございます。
>タービンフランジのスタット、ガスケット代込みでも合計金額は10万(税込み)で大丈夫でしょうか?

■はい。大丈夫だと思いますよ。
 車両も新しいでしょうし、問題は少ないと思いますから。

 金井
・ツリー全体表示

Re:セッティングと工賃について
 RE  - 05/11/1(火) 18:07 -

   ▼ナイト 金井さん:
>▼REさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>>お忙しいのに恐れ入ります。楽しく掲示板を拝見しています。質問なんですが
>>
>>1.現在FD6型のスピリットRのライトチューン仕様(インタークーラーとラジエターは純正でブローオフ、剥き出しエアクリ、マフラー等は交換仕様)に乗っています。近日中にはCPUセッティングをと考えています。他メーカーでスイマセン、持込みでアペックスのキャタライザーとHKSのフロントパイプを御社で取り付けていただいて、持込みの新品のパワーFCを御社で現車セッティングした場合の合計金額と作業日数を教えて下さいますでしょうか?
>
>●はい。日数は正味2日です。
> 持込の排気パーツは¥30240(他にタービンフランジのスタットなどが
> 少々かかるでしょう)
> P-FCのセッティングは¥55650です。
>
>>
>>2.現車セッティングをした場合は、プラグはレーシングプラグに交換になりますでしょうか?
>
>●いいえ、その必要は無いですよ。
>
>また交換しない場合は、ノーマルの純正プラグでも良いのでしょうか?
>
>●はい。大丈夫です。
>
> ご検討下さい。
>
> 金井
>>
>>
>>初歩的な質問ですいませんが、御教授を宜しくお願いします。


金井様どうもありがとうございます。
タービンフランジのスタット、ガスケット代込みでも合計金額は10万(税込み)で大丈夫でしょうか?
・ツリー全体表示

Re:タービン
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/11/1(火) 17:54 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼fd太郎さん:
>ノーマルのFDにちょうどいいアクチュエータ式のタービンというのはないのでしょうか?

それは純正タービンのことですよ。
もしも純正タービン以外にしたいのでしたら、なぜそうしたいのですか?
また、なぜアクチュエーター式にしたいのですか?
中村
・ツリー全体表示

Re:セッティングと工賃について
 ナイト 金井 E-MAIL  - 05/11/1(火) 17:43 -

   ▼REさん:
こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

>お忙しいのに恐れ入ります。楽しく掲示板を拝見しています。質問なんですが
>
>1.現在FD6型のスピリットRのライトチューン仕様(インタークーラーとラジエターは純正でブローオフ、剥き出しエアクリ、マフラー等は交換仕様)に乗っています。近日中にはCPUセッティングをと考えています。他メーカーでスイマセン、持込みでアペックスのキャタライザーとHKSのフロントパイプを御社で取り付けていただいて、持込みの新品のパワーFCを御社で現車セッティングした場合の合計金額と作業日数を教えて下さいますでしょうか?

●はい。日数は正味2日です。
 持込の排気パーツは¥30240(他にタービンフランジのスタットなどが
 少々かかるでしょう)
 P-FCのセッティングは¥55650です。

>
>2.現車セッティングをした場合は、プラグはレーシングプラグに交換になりますでしょうか?

●いいえ、その必要は無いですよ。

また交換しない場合は、ノーマルの純正プラグでも良いのでしょうか?

●はい。大丈夫です。

 ご検討下さい。

 金井
>
>
>初歩的な質問ですいませんが、御教授を宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

タービン
 fd太郎  - 05/11/1(火) 17:38 -

   ノーマルのFDにちょうどいいアクチュエータ式のタービンというのはないのでしょうか?
・ツリー全体表示

セッティングと工賃について
 RE  - 05/11/1(火) 16:54 -

   お忙しいのに恐れ入ります。楽しく掲示板を拝見しています。質問なんですが

1.現在FD6型のスピリットRのライトチューン仕様(インタークーラーとラジエターは純正でブローオフ、剥き出しエアクリ、マフラー等は交換仕様)に乗っています。近日中にはCPUセッティングをと考えています。他メーカーでスイマセン、持込みでアペックスのキャタライザーとHKSのフロントパイプを御社で取り付けていただいて、持込みの新品のパワーFCを御社で現車セッティングした場合の合計金額と作業日数を教えて下さいますでしょうか?

2.現車セッティングをした場合は、プラグはレーシングプラグに交換になりますでしょうか?また交換しない場合は、ノーマルの純正プラグでも良いのでしょうか?


初歩的な質問ですいませんが、御教授を宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:タービン交換
 ナイト 金井 E-MAIL  - 05/11/1(火) 16:26 -

   ▼ヨウスケさん:
>こんにちは、まだ先の事で申し訳ないのですが。
>タービンをノーマルのシーケンシャルからシングルタービンにしたいのですが、HKSさん(他社で申し訳ありません)のT04Rぐらいで組むと、部品代や交換部品、工賃等含めておいくらくらいかかるのでしょうか?
>車はFDの6型です。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。シングルタービンですと
その効果を生かすには排気効率の向上や燃料の増量、クラッチなど
いろいろ他にもやらなければいけないことが出てきます。
ポンとつければそれで終りという事ではないんですね。
それには今の車の仕様を確認して使えるものはないか、他に必要なものは
何かを考えなければいけません。
ということでクルマの状態を詳しく教えていただけませんか?
それによって金額は大きく変わります。

金井
・ツリー全体表示

Re:FCのフロントスピーカーが・・・
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/11/1(火) 16:21 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼かじさん:
>度々お世話になっております。
>後期型のFCに乗っています。
>
>質問なんですが、最近フロントスピーカ4つ共
>音が極端に小さくなってしまいました。

そのオーディオは純正ですか?純正だとして、
フロントスピーカーもドアースピーカーも
音量がすくないなら、チューナーが悪いのではないでしょうか。

中村


>
>とりあえず、内装を外してスピーカへの配線等
>をチェックしてみたのですがおかしい所が
>見当たりませんでした。
>
>一応、スピーカに耳を当てると微かに鳴っている
>のですが普通に聞いている分には全く聞こえない
>レベルです。
>
>自分ではこれ以上どこが異常なのか見当がつかない
>ので、アドバイスお願いします。
>
>よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

タービン交換
 ヨウスケ  - 05/11/1(火) 16:14 -

   こんにちは、まだ先の事で申し訳ないのですが。
タービンをノーマルのシーケンシャルからシングルタービンにしたいのですが、HKSさん(他社で申し訳ありません)のT04Rぐらいで組むと、部品代や交換部品、工賃等含めておいくらくらいかかるのでしょうか?
車はFDの6型です。
・ツリー全体表示

Re:教えて下さい。
 だい  - 05/11/1(火) 15:04 -

   ありがとうございます。
・ツリー全体表示

FCのフロントスピーカーが・・・
 かじ  - 05/11/1(火) 14:57 -

   度々お世話になっております。
後期型のFCに乗っています。

質問なんですが、最近フロントスピーカ4つ共
音が極端に小さくなってしまいました。

とりあえず、内装を外してスピーカへの配線等
をチェックしてみたのですがおかしい所が
見当たりませんでした。

一応、スピーカに耳を当てると微かに鳴っている
のですが普通に聞いている分には全く聞こえない
レベルです。

自分ではこれ以上どこが異常なのか見当がつかない
ので、アドバイスお願いします。

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:FC後期のチェンジレバーについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/11/1(火) 14:08 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

古いブーツはニッパーなどで切ってください。
新しいブーツはCRCを吹いて、上から押し込むと入りますよ。
中村
・ツリー全体表示

Re:教えて下さい。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 05/11/1(火) 14:05 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

それはTWSNo2ユニットの故障です。
部品交換の必要がありますよ。
中村
・ツリー全体表示

57 / 58 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free