2007 / 6
 
40 / 40 ページ ←次へ

Re:FCのタイヤセッティングについて
 グググ  - 07/6/1(金) 23:16 -

   アラインメント調整はいかがされていますか?

そもそも、もっとハイグリップなタイヤを履かれたほうがよいかと。
・ツリー全体表示

FCのタイヤセッティングについて
 かじ  - 07/6/1(金) 21:59 -

   いつも相談でお世話になっている、かじです。
平成3年式のFCに乗っています。

最近、ミニサーキットのタイムアタックにハマっているのですが
リヤのトラクションがかからなく、思うようにタイムアップしません。
どうもリヤのタイヤ&ホイールのマッチングが悪いようなのですが、
タイヤサイズを変えるとしたら、どれくらいがベストでしょうか?

仕様
【エンジン】ブーストアップ(0.8)
【タイヤ&ホイール】F.17−7J+32 215/45−17プレイズ
          R.17−9J+38 235/45−17プレイズ
【サスペンション】ショック:純正形状スポーツダンパー
         バネ:F4k、R3k
減衰や空気圧を調整してリヤを粘らせる方向にセッティングしている
のですが、立ち上がりではタイヤが空転し、クラッチが滑っている
ような感じになってしまい(クラッチは交換済)、進入ではすぐに
ドリフト状態になってしまいます。

とりあえず、暫定で純正BBSホイール(205/55、G3付)があるので
タイムアタックの時はこれをリヤに履こうかなと考えています。

現状の対策や今後の対策について、アドバイスお願いします。
・ツリー全体表示

Re:FCにBBSのLMを履かせたい
 34P  - 07/6/1(金) 20:59 -

   ▼前期FC3Sさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>▼34Pさん:
>>>こんにちは。
>>>平成2年式のFCにBBSのLMを履かせようと思います。
>>>フェンダー加工無しでできるだけツライチにしたいのですが、
>>>F:17×8J+35、R:17×9J+35
>>>もしくは、
>>>F:17×7.5J+38、R:17×9J+40
>>>を検討しています。
>>>過去の投稿を見ると問題ないサイズと思いますがアドバイスをお願い致します。
>>
>>どちらも入りますよ。ただしフロントは車高調整しきでないと、SPが干渉します。でも交換するとのことですから、これも問題ないですね。
>>中村
>>
>>
>>>また、実際にLMを履かれてる方、情報をお持ちの方がいましたらぜひお願い致します。
>>>尚、足回りは現在ノーマル形状ですが、同時に車高調に交換する予定です。
>
>こんばんわ
>
>私のFCには、BBS LM フロント7.5J-17インチ(+38)、リア8J-17インチ(+40)を付けてます。
>注意としては、フロントのハブのセンターの凸がホイールのセンターのBBSに当たってしまうため、叩いて低くしなければなりません。
>
>なお、写真等必要でしたら、メールいただければお送りしますよ。

中村様、前期FC3Sさん
回答ありがとうございます。
これで安心して交換できます。

前期FC3Sさん
メールを送信させて頂きます。
よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:FCにBBSのLMを履かせたい
 前期FC3S E-MAIL  - 07/6/1(金) 19:52 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼34Pさん:
>>こんにちは。
>>平成2年式のFCにBBSのLMを履かせようと思います。
>>フェンダー加工無しでできるだけツライチにしたいのですが、
>>F:17×8J+35、R:17×9J+35
>>もしくは、
>>F:17×7.5J+38、R:17×9J+40
>>を検討しています。
>>過去の投稿を見ると問題ないサイズと思いますがアドバイスをお願い致します。
>
>どちらも入りますよ。ただしフロントは車高調整しきでないと、SPが干渉します。でも交換するとのことですから、これも問題ないですね。
>中村
>
>
>>また、実際にLMを履かれてる方、情報をお持ちの方がいましたらぜひお願い致します。
>>尚、足回りは現在ノーマル形状ですが、同時に車高調に交換する予定です。

こんばんわ

私のFCには、BBS LM フロント7.5J-17インチ(+38)、リア8J-17インチ(+40)を付けてます。
注意としては、フロントのハブのセンターの凸がホイールのセンターのBBSに当たってしまうため、叩いて低くしなければなりません。

なお、写真等必要でしたら、メールいただければお送りしますよ。
・ツリー全体表示

Re:FCにBBSのLMを履かせたい
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/6/1(金) 10:19 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼34Pさん:
>こんにちは。
>平成2年式のFCにBBSのLMを履かせようと思います。
>フェンダー加工無しでできるだけツライチにしたいのですが、
>F:17×8J+35、R:17×9J+35
>もしくは、
>F:17×7.5J+38、R:17×9J+40
>を検討しています。
>過去の投稿を見ると問題ないサイズと思いますがアドバイスをお願い致します。

どちらも入りますよ。ただしフロントは車高調整しきでないと、SPが干渉します。でも交換するとのことですから、これも問題ないですね。
中村


>また、実際にLMを履かれてる方、情報をお持ちの方がいましたらぜひお願い致します。
>尚、足回りは現在ノーマル形状ですが、同時に車高調に交換する予定です。
・ツリー全体表示

Re:20Bカップリングファン
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/6/1(金) 10:13 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼前期FC乗りさん:
>コスモの20B用のカップリングファンが手に入りましたが、FCにもし付けることができた場合、早く動き出す等の冷却に有効でしょうか?
>それとも、13Bのカップリングファンと変わらないでしょうか?

カップリングファンに関する情報は整備解説書からの情報しかわかりません。
しかし、整備解説書に詳しい資料は載っていないのです。
したがって違いがあるのかどうかもわからないのです。
実際に手で回してみてスリップはどうですか?

中村


>
>よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

FCにBBSのLMを履かせたい
 34P  - 07/6/1(金) 1:50 -

   こんにちは。
平成2年式のFCにBBSのLMを履かせようと思います。
フェンダー加工無しでできるだけツライチにしたいのですが、
F:17×8J+35、R:17×9J+35
もしくは、
F:17×7.5J+38、R:17×9J+40
を検討しています。
過去の投稿を見ると問題ないサイズと思いますがアドバイスをお願い致します。
また、実際にLMを履かれてる方、情報をお持ちの方がいましたらぜひお願い致します。
尚、足回りは現在ノーマル形状ですが、同時に車高調に交換する予定です。
・ツリー全体表示

20Bカップリングファン
 前期FC乗り  - 07/6/1(金) 1:00 -

   コスモの20B用のカップリングファンが手に入りましたが、FCにもし付けることができた場合、早く動き出す等の冷却に有効でしょうか?
それとも、13Bのカップリングファンと変わらないでしょうか?

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【ご連絡】6月分の新規投稿はコチラまで
 ナイトスポーツ掲示板メンテ担当 E-MAILWEB  - 07/6/1(金) 0:06 -

   お世話様です
ナイトスポーツ掲示板メンテ担当のテツです。

6月になりましたので、新規ページを立ち上げました。
6月の投稿はこのページまでお願いします。
・ツリー全体表示

40 / 40 ページ ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free