2008 / 6
 
24 / 38 ページ ←次へ | 前へ→

Re:理想的なアライメントについて
 ナイトスポーツ 浜口  - 08/7/3(木) 13:24 -

   ▼8乗りさん:
>こんにちは。
>現在、私はH18年式RX-8に乗っており峠・TC1000を走ってます。
>そこでご質問なんですが、ナイトスポーツさんが考えるRX-8の理想的なアライメントを教えて下さい。車の仕様・使用コース等で様々あるとは思いますが
>お答できる範囲でよろしいのでお願いいたします。
>ちなみに足回りの仕様はF・R共に245/40/18・ダウンサス・強化スタビ程度です。

こんにちは、ナイト浜口です。

サーキットを走る時は、
前後とも
キャンバー:−2.5〜−3.0度
トー:±0度
ぐらいから始めると良いと思います。

あとは数値を前後に動かしてみて、乗りやすいところを探ると良いでしょう。

宜しくお願いします。

浜口
・ツリー全体表示

Re:愛車の長期保存について。
 ネイル  - 08/7/2(水) 15:27 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼しゅうさん:
>>▼過去ログさん:
>>>▼しゅうさん:
>>>>いつも参考にさせて頂いています。
>>>>6型マフラー交換のみのノーマルFDに乗っている者です。
>>>>
>>>>いきなりですが、質問させていただきます。
>>>>来年から諸事情にて、1、2年間もしくはそれ以上の期間
>>>>まったく愛車に乗れない、メンテできない状態になります。
>>>>
>>>>そこで車を長期に渡って放置、保存する場合、どのようなことに注意すれば良いか教えて頂きたいです。
>>>>また、ロータリーだから、スポーツカーだからこうした方が良いというアドバイスなどあればよろしくお願いします。
>>>
>>>http://suezo.com/rw_log/
>>>↑にて「長期 保管」とか「長期 保存」で色々ありますよ〜
>>
>>ありがとうございました。
>>皆さんの意見を参考にさせて頂きます。
>
>
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>しゅうさん、長く放置するのは心配ですよね。
>ぼくの友人でもう3年も海外に家族で移動させられたFD乗りがいます。彼の車は1ヶ月に1回ぐらいの間隔で友人がエンジンをかけているようです。でもこの前、一時帰国で帰ってきても、問題が無いことが確認できたようですよ。
>ちょっと見てもらえるような人がいるといいですね。
>中村

私のFDは冬季(4〜5ヶ月)は乗りません。バッテリー以外ではタイヤを使い古しのものに交換しておきます。交換しないと、春が来て走り始めのとき、時速80キロくらいから走行振動がかなり出ます。1〜2年となればタイヤの事も気にしておいたほうが良いと思います。
・ツリー全体表示

理想的なアライメントについて
 8乗り  - 08/7/2(水) 14:07 -

   こんにちは。
現在、私はH18年式RX-8に乗っており峠・TC1000を走ってます。
そこでご質問なんですが、ナイトスポーツさんが考えるRX-8の理想的なアライメントを教えて下さい。車の仕様・使用コース等で様々あるとは思いますが
お答できる範囲でよろしいのでお願いいたします。
ちなみに足回りの仕様はF・R共に245/40/18・ダウンサス・強化スタビ程度です。
・ツリー全体表示

Re:愛車の長期保存について。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/7/2(水) 9:43 -

   ▼しゅうさん:
>▼過去ログさん:
>>▼しゅうさん:
>>>いつも参考にさせて頂いています。
>>>6型マフラー交換のみのノーマルFDに乗っている者です。
>>>
>>>いきなりですが、質問させていただきます。
>>>来年から諸事情にて、1、2年間もしくはそれ以上の期間
>>>まったく愛車に乗れない、メンテできない状態になります。
>>>
>>>そこで車を長期に渡って放置、保存する場合、どのようなことに注意すれば良いか教えて頂きたいです。
>>>また、ロータリーだから、スポーツカーだからこうした方が良いというアドバイスなどあればよろしくお願いします。
>>
>>http://suezo.com/rw_log/
>>↑にて「長期 保管」とか「長期 保存」で色々ありますよ〜
>
>ありがとうございました。
>皆さんの意見を参考にさせて頂きます。


ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

しゅうさん、長く放置するのは心配ですよね。
ぼくの友人でもう3年も海外に家族で移動させられたFD乗りがいます。彼の車は1ヶ月に1回ぐらいの間隔で友人がエンジンをかけているようです。でもこの前、一時帰国で帰ってきても、問題が無いことが確認できたようですよ。
ちょっと見てもらえるような人がいるといいですね。
中村
・ツリー全体表示

Re:マツダスピードについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/7/2(水) 9:29 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>
>▼FC3Sさん:
>>今、マツダスピード製FCフロントデフマウントを探しているのですが、御社に在庫はございますか?
>
>在庫はありませんが、マツダから出ると思いますよ。
>後ほど確認してみますが、お待ちいただくことはできますか?
>
>中村

中村です。
現時点で部販に在庫があります。すぐにでも取れますよ。
中村


>
>
>また無いのでしたら、他で、出しているメーカーはありますか?よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:アラゴスタオーバーホール
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/7/2(水) 9:28 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼青FDさん:
>FDなのですが、
>ナイトさんモデルではないアラゴスタをナイトさん仕様にOHしていただいた場合、代金はいくらくらい用意しておけばよいでしょうか。
>
>交換する部品によりお値段は変わると思いますが、目安で構いませんので教えてください。よろしくお願いします。

1本が15,000円(税抜き)でOHと共に仕様変更が可能です。
よろしくお願いします。
中村
・ツリー全体表示

Re:FD3Sのリヤアッパーアーム
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/7/2(水) 9:26 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼ともけんさん:
>FD3Sの4型RSに乗っています。
>今度、リヤのアーム類のメンテをしようと思ってます。
>そこで、3型の中古リヤアーム類を入手し、ブッシュ交換とピロ化をしようとしています。
>ここで問題!
>なんと、3型のリヤアッパーアームには2種類あるようです。
>品番検索すると、ハードサス用とノーマルサス用とでてきます。
>私の4型の品番は、3型のハードサス用と同じです。
>単にブッシュなどが違うだけなら、交換前提なのでその際に対応すればいいんでしょうが、違った場合付くのか…
>何か知っている情報はありますか?

ブッシュの硬度の違いだけですよ。外観は同じです。
中村
・ツリー全体表示

Re:マツダスピードについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/7/2(水) 9:24 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼FC3Sさん:
>今、マツダスピード製FCフロントデフマウントを探しているのですが、御社に在庫はございますか?

在庫はありませんが、マツダから出ると思いますよ。
後ほど確認してみますが、お待ちいただくことはできますか?

中村


また無いのでしたら、他で、出しているメーカーはありますか?よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:4BEAT-SEベーシックについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/7/2(水) 9:22 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼westさん:
>お世話になっております。以前、御社にてRX−8(STD)に4BEAT-SEベーシックを装着させていただきました。当時の車両状態は全くのノーマルでしたが、現在は、エアインテーク、エキマニ、キャタライザー、マフラーを社外品に交換しております。この状態でアップデイトは必要でしょうか。必要な場合の費用はどれほどのものでしょうか。お教えいただきたく、よろしくお願い申し上げます。

書かれているもので、弊社がテストした中ではリセッティングが必要なものはありませんでしたが、すべてをテストしたわけではありません。

商品名を書いた上で評価するのは避けたいので、申し訳ありませんがメールにてご連絡をいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

中村
・ツリー全体表示

Re:愛車の長期保存について。
 しゅう  - 08/7/2(水) 5:13 -

   ▼過去ログさん:
>▼しゅうさん:
>>いつも参考にさせて頂いています。
>>6型マフラー交換のみのノーマルFDに乗っている者です。
>>
>>いきなりですが、質問させていただきます。
>>来年から諸事情にて、1、2年間もしくはそれ以上の期間
>>まったく愛車に乗れない、メンテできない状態になります。
>>
>>そこで車を長期に渡って放置、保存する場合、どのようなことに注意すれば良いか教えて頂きたいです。
>>また、ロータリーだから、スポーツカーだからこうした方が良いというアドバイスなどあればよろしくお願いします。
>
>http://suezo.com/rw_log/
>↑にて「長期 保管」とか「長期 保存」で色々ありますよ〜

ありがとうございました。
皆さんの意見を参考にさせて頂きます。
・ツリー全体表示

Re:愛車の長期保存について。
 過去ログ  - 08/7/1(火) 23:32 -

   ▼しゅうさん:
>いつも参考にさせて頂いています。
>6型マフラー交換のみのノーマルFDに乗っている者です。
>
>いきなりですが、質問させていただきます。
>来年から諸事情にて、1、2年間もしくはそれ以上の期間
>まったく愛車に乗れない、メンテできない状態になります。
>
>そこで車を長期に渡って放置、保存する場合、どのようなことに注意すれば良いか教えて頂きたいです。
>また、ロータリーだから、スポーツカーだからこうした方が良いというアドバイスなどあればよろしくお願いします。

http://suezo.com/rw_log/
↑にて「長期 保管」とか「長期 保存」で色々ありますよ〜
・ツリー全体表示

Re:おすすめアライメント
 過去ログ  - 08/7/1(火) 23:30 -

   ▼ゆたかさん:
>今月、FDでは初めてサーキットを走るのですが、Sタイヤ、サーキット仕様のFDですとアライメント数値ってどれくらいから煮詰めていくのがいいでしょうか?
>個人差、仕様等、違いはあるかと思いますが、参考にしたいと思っていますので、よろしくお願い致します。
>フロントのキャンバーは最大5度位はつけられるようにはしています。

http://suezo.com/rw_log/
↑にてFD アライメント サーキット で。
・ツリー全体表示

Re:Vマウントのスポンジ
 FD大好きっ子  - 08/7/1(火) 23:06 -

   ▼としさん:
>こんにちは、いつも勉強させていただいてます。
>
>当方FD4型に乗っています。
>最近サーキットを走ると水温が100度近くまで上がってしまいます。
>ナイトさんのVマウントを装着しているのですがラジエーター周辺にまだ隙間があるのでエアクリの辺りを除いてスポンジで埋めてしまおうかと思っています。
>そのためのスポンジをホームセンター等で探したのですが同じようなものがなかったのですが、Vマウントのスポンジのみの購入って出来ますか?

こんにちは。

ナイトさんで出来ますよ通販も出来るはずです。
たしか一本600円位だった様な?
・ツリー全体表示

Re:デミオスーパーチャージャーについて
 ゴリラ E-MAIL  - 08/7/1(火) 22:24 -

   ▼ゴリラさん:
>ゴリラです。
>
>DYの車体番は、106462です。ATに一台取り付けた時の大まかな金額は、いくらでしたか?
>
>チャージャーは受注生産かと思いますが、例えば来年取り付ける場合でも、その時に対応
>
>していただけるでしょうか?高い買い物ですので、半分はローン払いになるかとおもいます。
・ツリー全体表示

Vマウントのスポンジ
 とし  - 08/7/1(火) 19:59 -

   こんにちは、いつも勉強させていただいてます。

当方FD4型に乗っています。
最近サーキットを走ると水温が100度近くまで上がってしまいます。
ナイトさんのVマウントを装着しているのですがラジエーター周辺にまだ隙間があるのでエアクリの辺りを除いてスポンジで埋めてしまおうかと思っています。
そのためのスポンジをホームセンター等で探したのですが同じようなものがなかったのですが、Vマウントのスポンジのみの購入って出来ますか?
・ツリー全体表示

アラゴスタオーバーホール
 青FD  - 08/7/1(火) 19:09 -

   FDなのですが、
ナイトさんモデルではないアラゴスタをナイトさん仕様にOHしていただいた場合、代金はいくらくらい用意しておけばよいでしょうか。

交換する部品によりお値段は変わると思いますが、目安で構いませんので教えてください。よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

FD3Sのリヤアッパーアーム
 ともけん  - 08/7/1(火) 17:29 -

   FD3Sの4型RSに乗っています。
今度、リヤのアーム類のメンテをしようと思ってます。
そこで、3型の中古リヤアーム類を入手し、ブッシュ交換とピロ化をしようとしています。
ここで問題!
なんと、3型のリヤアッパーアームには2種類あるようです。
品番検索すると、ハードサス用とノーマルサス用とでてきます。
私の4型の品番は、3型のハードサス用と同じです。
単にブッシュなどが違うだけなら、交換前提なのでその際に対応すればいいんでしょうが、違った場合付くのか…
何か知っている情報はありますか?
・ツリー全体表示

愛車の長期保存について。
 しゅう  - 08/7/1(火) 15:03 -

   いつも参考にさせて頂いています。
6型マフラー交換のみのノーマルFDに乗っている者です。

いきなりですが、質問させていただきます。
来年から諸事情にて、1、2年間もしくはそれ以上の期間
まったく愛車に乗れない、メンテできない状態になります。

そこで車を長期に渡って放置、保存する場合、どのようなことに注意すれば良いか教えて頂きたいです。
また、ロータリーだから、スポーツカーだからこうした方が良いというアドバイスなどあればよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

マツダスピードについて
 FC3S  - 08/7/1(火) 0:37 -

   今、マツダスピード製FCフロントデフマウントを探しているのですが、御社に在庫はございますか?また無いのでしたら、他で、出しているメーカーはありますか?よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

おすすめアライメント
 ゆたか  - 08/6/30(月) 23:36 -

   今月、FDでは初めてサーキットを走るのですが、Sタイヤ、サーキット仕様のFDですとアライメント数値ってどれくらいから煮詰めていくのがいいでしょうか?
個人差、仕様等、違いはあるかと思いますが、参考にしたいと思っていますので、よろしくお願い致します。
フロントのキャンバーは最大5度位はつけられるようにはしています。
・ツリー全体表示

24 / 38 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free