2009 / 9
 
169 / 180 ページ ←次へ | 前へ→

FD3S車高調整
 GIGA  - 09/9/27(日) 0:01 -

   初めましてGIGAと申します。

先月にFDの6型を購入して今度ジムカーナを使用と思うのですが
どのメーカーのサスが向いてるのか適正なバネレートが良く分かりません。

良いのがありましたらそちらで購入して取り付けをしたいと思いますので
よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

FC3Sリビルトミッション
 亜利亜  - 09/9/26(土) 22:00 -

   御社のリビルトミッションR5M-Dの購入を考えております。
アンフィニIVなのですが下取りに出した場合
アンフィニIVベースのリビルトミッションになるのでしょうか?
・ツリー全体表示

ご意見ありがとうございます
 青7  - 09/9/26(土) 21:08 -

   ナイトスポーツさん、キンタロ@酔っ払いさん

ご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。
今週はもう難しいので、来週末にでもディーラーに持って行ってみます。
その際にはキンタロ@酔っ払いさんの助言の件を整備士の方に伝えてみます。

ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:エンジンへの水漏れテスト
 キンタロ@酔っ払い  - 09/9/26(土) 20:44 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼青7さん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>いえ、、それで大丈夫と判断するのも間違いでは無いのですが
>>>それではちょいと不完全です。
>>>サーモカバー側にエア抜き用のタンクを立てて
>>>そこに水をためてエンジン始動。
>>>気泡の出具合で判断できます。
>>>
>>>金井
>>
>>早速の御回答ありがとうございます。
>>やはり不完全ですか。見てもらったお店は機材的な問題で、今回みたいな簡易的な確認になったのかもしれません。
>>そういったテストというのは、ディーラーに「オーバーヒートしたので、エンジンへの水漏れテストして下さい」とお願いしたら、やってもらえるものなのでしょうか?ディーラーが近い所にありますので、もしディーラーでテストしてもらえるようなら行ってみようかなと思います。
>
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。ディーラーさんでそれをするかどうかは僕には判りません。
>弊社なりの点検方法や判断基準ではあるので、
>ディーラーさんなりのやり方もあるかもしれません。
>行こうとしているディーラーさんに聞いてみるのが一番ですね。
>
>金井


こんばんわ。 横からすみません。 キンタロと申します。

僕は昔、マツダディーラーにいたのですが、オリジナルの
方法を使っていました。

ラジエターテスターを加圧せずにセットして、
エンジンを始動します。

エンジンが逝ってたら、水温が低いうちから、
テスターの圧力が上がって来ます。

多分、ディーラーさんならこの方法を言えば、
通じるのではないかと思います。

参考にして下さい。
・ツリー全体表示

buy ambien online
 buy ambien online WEB  - 09/9/26(土) 18:49 -

   Aloha! http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12705 buy ambien online http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12709 buy diazepam online http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12708 buy adipex online http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12707 buy tramadol online http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12706 buy ativan online
・ツリー全体表示

tramadol
 tramadol WEB  - 09/9/26(土) 18:41 -

   Aloha! http://brazil.mcneel.com/members/tramadolOnline72.aspx tramadol http://brazil.mcneel.com/members/adipexOnline80.aspx adipex http://brazil.mcneel.com/members/ambienOnline10.aspx ambien http://brazil.mcneel.com/members/ativanOnline82.aspx ativan http://brazil.mcneel.com/members/diazepamOnline65.aspx diazepam
・ツリー全体表示

Re:EBSIII等について
 0727  - 09/9/26(土) 18:37 -

   FCDF−D4については過去ログに説明があるので参照ください。
http://suezo.com/rw_log/

現在のナイトスポーツでのお勧めブーストコントローラーはHKSのEVC5ですよね?
少し前に書き込みありました。

ちなみにわたしはFD5型にEBS3+アップグレードキットです。
サーキットでもピークのブーストがいつも制御されてばっちりです。


▼FD275さん:
>御返答誠に有り難うございます。EBSIIIにつきましては了解致しました。という事は現在出品中のそのキットは買いという事ですね。
>FCDF−D4につきましても了解致しました。すみませんがもう少しお聞きしたいのですが、4型ノーマル排気用という事は、5・6型ではそのようなパーツは無くても良いという事なのでしょうか。
>またもう一点なのですが、EBS等は現在絶版と聞いたのですが、現在のナイトさんの黄色いデモカーはどのようなものが取り付けてあるのでしょうか。
>御手数ですが、再度何卒宜しく御願い致します。
>(PS:何か変な投稿が沢山ありますが、開くと危険ですよね。)
>
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。EBS3が合っているというのはある意味当社比です。
>>EBS4よりもEBS3のほうが、シーケンシャルの制御には向いているんです。
>>バルブが別に存在する他社さんのコントローラーでも
>>加圧に変更になる事と多機能な部分で、別な意味で制御能力は上がります。
>>
>>FCDF、書き忘れました。すみません。
>>FCDF-D4は5・6型には使えません。
>>4型でノーマル排気の車輌のみ使えます。
>>
>>金井
>>
>>
>>▼FD275さん:
>>>御返答有り難うございます。了解致しました。EBSIIIが一番制御能力が高いとは知りませんでした。本当にこのサイトは為になります。 
>>>そこでもう一点なのですが、「FCDF−D4」というものも付けた方が良いのでしょうか。御手数ですが、再度何卒宜しく御願い致します。
>>>
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>
>>>>▼FD275さん:
>>>>>こんばんは。いつもお世話になっております。この度、また聞きたい事がございまして投稿致しました。当方の車輌は、FD5型RSで、エンジン関係は、マフラー、エアクリはMS製、その他では点火系に、アクセルCDIとプラグコード等のほぼノーマルです。 
>>>>>実は今、某オークションにて、「EBSIII+SCA4+アップグレードキット」というものが出品されております。また同時に、「FCDF−TYPE D4」というものも出ております。これらのパーツはどのようなもので、またこういったパーツを私の車輌につけても大丈夫でしょうか。
>>>>●EBS3はブーストコントローラーです。
>>>> SCA4は4型以降の16bitのECUカプラーに合わせて作った
>>>> EBSのシーケンシャルコントロールアダプターです。
>>>> EBSはこれがあってのものとお考え下さい。
>>>> アップグレードについてですが、通常のEBS3はSCAと本体と
>>>> コントロールパットで構成されています。それでノーマルの
>>>> デューティーソレノイドバルブをコントロールするものです。
>>>> それをEBS用の別売バルブを使って、ノーマルデューティーソレノイド
>>>> バルブを廃止した上コントロールするというアップグレードキットです。
>>>>
>>>>確か5型以降は、EBSIV等、専用パーツもあったような気もしましたものですから。
>>>>●シーケンシャルのツイン(ノーマルタービン)にはEBS3が一番
>>>> 制御能力が高いですよ。
>>>>
>>>> ご参考までに。
>>>>
>>>> 金井
>>>>
>>>>
>>>>>今までは足回り中心に弄ってきたものですから、エンジン回りは良く分からないものですからお聞きしてみたのです。お忙しい所、誠に御手数ですが何卒宜しく御願い致します。
・ツリー全体表示

accutane
 accutane WEB  - 09/9/26(土) 18:36 -

   Aloha! http://brazil.mcneel.com/members/xanaxOnline45.aspx xanax http://brazil.mcneel.com/members/accutaneOnline26.aspx accutane http://brazil.mcneel.com/members/propeciaOnline99.aspx propecia http://brazil.mcneel.com/members/valiumOnline10.aspx valium http://brazil.mcneel.com/members/phentermineOnline96.aspx phentermine
・ツリー全体表示

buy ambien online
 buy ambien online WEB  - 09/9/26(土) 18:27 -

   Aloha! http://www.linkedin.com/pub/diazepamonlinerightn-diazepamonlinerightnow/15/b1b/b06 buy diazepam online http://www.linkedin.com/pub/tramadolonlinerightn-tramadolonlinerightnow/15/b1b/a04 buy tramadol online http://www.linkedin.com/pub/ambienonlinerightnow-ambienonlinerightnow/15/b1b/915 buy ambien online http://www.linkedin.com/pub/adipexonlinerightnow-adipexonlinerightnow/15/b1b/a83 buy adipex online http://www.linkedin.com/pub/ativanonlinerightnow-ativanonlinerightnow/15/b1b/97b buy ativan online
・ツリー全体表示

Re:EBSIII等について
 FD275  - 09/9/26(土) 18:22 -

   御返答誠に有り難うございます。EBSIIIにつきましては了解致しました。という事は現在出品中のそのキットは買いという事ですね。
FCDF−D4につきましても了解致しました。すみませんがもう少しお聞きしたいのですが、4型ノーマル排気用という事は、5・6型ではそのようなパーツは無くても良いという事なのでしょうか。
またもう一点なのですが、EBS等は現在絶版と聞いたのですが、現在のナイトさんの黄色いデモカーはどのようなものが取り付けてあるのでしょうか。
御手数ですが、再度何卒宜しく御願い致します。
(PS:何か変な投稿が沢山ありますが、開くと危険ですよね。)


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。EBS3が合っているというのはある意味当社比です。
>EBS4よりもEBS3のほうが、シーケンシャルの制御には向いているんです。
>バルブが別に存在する他社さんのコントローラーでも
>加圧に変更になる事と多機能な部分で、別な意味で制御能力は上がります。
>
>FCDF、書き忘れました。すみません。
>FCDF-D4は5・6型には使えません。
>4型でノーマル排気の車輌のみ使えます。
>
>金井
>
>
>▼FD275さん:
>>御返答有り難うございます。了解致しました。EBSIIIが一番制御能力が高いとは知りませんでした。本当にこのサイトは為になります。 
>>そこでもう一点なのですが、「FCDF−D4」というものも付けた方が良いのでしょうか。御手数ですが、再度何卒宜しく御願い致します。
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>
>>>▼FD275さん:
>>>>こんばんは。いつもお世話になっております。この度、また聞きたい事がございまして投稿致しました。当方の車輌は、FD5型RSで、エンジン関係は、マフラー、エアクリはMS製、その他では点火系に、アクセルCDIとプラグコード等のほぼノーマルです。 
>>>>実は今、某オークションにて、「EBSIII+SCA4+アップグレードキット」というものが出品されております。また同時に、「FCDF−TYPE D4」というものも出ております。これらのパーツはどのようなもので、またこういったパーツを私の車輌につけても大丈夫でしょうか。
>>>●EBS3はブーストコントローラーです。
>>> SCA4は4型以降の16bitのECUカプラーに合わせて作った
>>> EBSのシーケンシャルコントロールアダプターです。
>>> EBSはこれがあってのものとお考え下さい。
>>> アップグレードについてですが、通常のEBS3はSCAと本体と
>>> コントロールパットで構成されています。それでノーマルの
>>> デューティーソレノイドバルブをコントロールするものです。
>>> それをEBS用の別売バルブを使って、ノーマルデューティーソレノイド
>>> バルブを廃止した上コントロールするというアップグレードキットです。
>>>
>>>確か5型以降は、EBSIV等、専用パーツもあったような気もしましたものですから。
>>>●シーケンシャルのツイン(ノーマルタービン)にはEBS3が一番
>>> 制御能力が高いですよ。
>>>
>>> ご参考までに。
>>>
>>> 金井
>>>
>>>
>>>>今までは足回り中心に弄ってきたものですから、エンジン回りは良く分からないものですからお聞きしてみたのです。お忙しい所、誠に御手数ですが何卒宜しく御願い致します。
・ツリー全体表示

buy ambien online
 buy ambien online WEB  - 09/9/26(土) 18:16 -

   Aloha! http://www.linkedin.com/pub/ambienonlinerightnow-ambienonlinerightnow/15/b1b/915 buy ambien online http://www.linkedin.com/pub/adipexonlinerightnow-adipexonlinerightnow/15/b1b/a83 buy adipex online http://www.linkedin.com/pub/diazepamonlinerightn-diazepamonlinerightnow/15/b1b/b06 buy diazepam online http://www.linkedin.com/pub/ativanonlinerightnow-ativanonlinerightnow/15/b1b/97b buy ativan online http://www.linkedin.com/pub/tramadolonlinerightn-tramadolonlinerightnow/15/b1b/a04 buy tramadol online
・ツリー全体表示

buy accutane online
 buy accutane online WEB  - 09/9/26(土) 18:13 -

   Aloha! http://www.linkedin.com/pub/xanaxonlinerightnow-xanaxonlinerightnow/15/b1b/647 buy xanax online http://www.linkedin.com/pub/accutaneonlinerightn-accutaneonlinerightnow/15/b1b/418 buy accutane online http://www.linkedin.com/pub/propeciaonlinerightn-propeciaonlinerightnow/15/b1b/475 buy propecia online http://www.linkedin.com/pub/phentermineonlinerig-phentermineonlinerightnow/15/b1b/53b buy phentermine online http://www.linkedin.com/pub/valiumonlinerightnow-valiumonlinerightnow/15/b1b/587 buy valium online
・ツリー全体表示

diazepam online
 diazepam online WEB  - 09/9/26(土) 18:05 -

   Aloha! http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12708 adipex online http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12706 ativan online http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12707 tramadol online http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12705 ambien online http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12709 diazepam online
・ツリー全体表示

valium online
 valium online WEB  - 09/9/26(土) 18:02 -

   Aloha! http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12704 xanax online http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12703 valium online http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12701 propecia online http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12702 phentermine online http://forums.plexapp.com/index.php?showuser=12700 accutane online
・ツリー全体表示

Re:EBSIII等について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/9/26(土) 17:49 -

   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。EBS3が合っているというのはある意味当社比です。
EBS4よりもEBS3のほうが、シーケンシャルの制御には向いているんです。
バルブが別に存在する他社さんのコントローラーでも
加圧に変更になる事と多機能な部分で、別な意味で制御能力は上がります。

FCDF、書き忘れました。すみません。
FCDF-D4は5・6型には使えません。
4型でノーマル排気の車輌のみ使えます。

金井


▼FD275さん:
>御返答有り難うございます。了解致しました。EBSIIIが一番制御能力が高いとは知りませんでした。本当にこのサイトは為になります。 
>そこでもう一点なのですが、「FCDF−D4」というものも付けた方が良いのでしょうか。御手数ですが、再度何卒宜しく御願い致します。
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>
>>▼FD275さん:
>>>こんばんは。いつもお世話になっております。この度、また聞きたい事がございまして投稿致しました。当方の車輌は、FD5型RSで、エンジン関係は、マフラー、エアクリはMS製、その他では点火系に、アクセルCDIとプラグコード等のほぼノーマルです。 
>>>実は今、某オークションにて、「EBSIII+SCA4+アップグレードキット」というものが出品されております。また同時に、「FCDF−TYPE D4」というものも出ております。これらのパーツはどのようなもので、またこういったパーツを私の車輌につけても大丈夫でしょうか。
>>●EBS3はブーストコントローラーです。
>> SCA4は4型以降の16bitのECUカプラーに合わせて作った
>> EBSのシーケンシャルコントロールアダプターです。
>> EBSはこれがあってのものとお考え下さい。
>> アップグレードについてですが、通常のEBS3はSCAと本体と
>> コントロールパットで構成されています。それでノーマルの
>> デューティーソレノイドバルブをコントロールするものです。
>> それをEBS用の別売バルブを使って、ノーマルデューティーソレノイド
>> バルブを廃止した上コントロールするというアップグレードキットです。
>>
>>確か5型以降は、EBSIV等、専用パーツもあったような気もしましたものですから。
>>●シーケンシャルのツイン(ノーマルタービン)にはEBS3が一番
>> 制御能力が高いですよ。
>>
>> ご参考までに。
>>
>> 金井
>>
>>
>>>今までは足回り中心に弄ってきたものですから、エンジン回りは良く分からないものですからお聞きしてみたのです。お忙しい所、誠に御手数ですが何卒宜しく御願い致します。
・ツリー全体表示

Re:エンジンへの水漏れテスト
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/9/26(土) 17:41 -

   ▼青7さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>いえ、、それで大丈夫と判断するのも間違いでは無いのですが
>>それではちょいと不完全です。
>>サーモカバー側にエア抜き用のタンクを立てて
>>そこに水をためてエンジン始動。
>>気泡の出具合で判断できます。
>>
>>金井
>
>早速の御回答ありがとうございます。
>やはり不完全ですか。見てもらったお店は機材的な問題で、今回みたいな簡易的な確認になったのかもしれません。
>そういったテストというのは、ディーラーに「オーバーヒートしたので、エンジンへの水漏れテストして下さい」とお願いしたら、やってもらえるものなのでしょうか?ディーラーが近い所にありますので、もしディーラーでテストしてもらえるようなら行ってみようかなと思います。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。ディーラーさんでそれをするかどうかは僕には判りません。
弊社なりの点検方法や判断基準ではあるので、
ディーラーさんなりのやり方もあるかもしれません。
行こうとしているディーラーさんに聞いてみるのが一番ですね。

金井
・ツリー全体表示

Re:EBSIII等について
 FD275  - 09/9/26(土) 17:21 -

   御返答有り難うございます。了解致しました。EBSIIIが一番制御能力が高いとは知りませんでした。本当にこのサイトは為になります。 
そこでもう一点なのですが、「FCDF−D4」というものも付けた方が良いのでしょうか。御手数ですが、再度何卒宜しく御願い致します。

▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼FD275さん:
>>こんばんは。いつもお世話になっております。この度、また聞きたい事がございまして投稿致しました。当方の車輌は、FD5型RSで、エンジン関係は、マフラー、エアクリはMS製、その他では点火系に、アクセルCDIとプラグコード等のほぼノーマルです。 
>>実は今、某オークションにて、「EBSIII+SCA4+アップグレードキット」というものが出品されております。また同時に、「FCDF−TYPE D4」というものも出ております。これらのパーツはどのようなもので、またこういったパーツを私の車輌につけても大丈夫でしょうか。
>●EBS3はブーストコントローラーです。
> SCA4は4型以降の16bitのECUカプラーに合わせて作った
> EBSのシーケンシャルコントロールアダプターです。
> EBSはこれがあってのものとお考え下さい。
> アップグレードについてですが、通常のEBS3はSCAと本体と
> コントロールパットで構成されています。それでノーマルの
> デューティーソレノイドバルブをコントロールするものです。
> それをEBS用の別売バルブを使って、ノーマルデューティーソレノイド
> バルブを廃止した上コントロールするというアップグレードキットです。
>
>確か5型以降は、EBSIV等、専用パーツもあったような気もしましたものですから。
>●シーケンシャルのツイン(ノーマルタービン)にはEBS3が一番
> 制御能力が高いですよ。
>
> ご参考までに。
>
> 金井
>
>
>>今までは足回り中心に弄ってきたものですから、エンジン回りは良く分からないものですからお聞きしてみたのです。お忙しい所、誠に御手数ですが何卒宜しく御願い致します。
・ツリー全体表示

Re:エンジンへの水漏れテスト
 青7  - 09/9/26(土) 17:13 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>いえ、、それで大丈夫と判断するのも間違いでは無いのですが
>それではちょいと不完全です。
>サーモカバー側にエア抜き用のタンクを立てて
>そこに水をためてエンジン始動。
>気泡の出具合で判断できます。
>
>金井

早速の御回答ありがとうございます。
やはり不完全ですか。見てもらったお店は機材的な問題で、今回みたいな簡易的な確認になったのかもしれません。
そういったテストというのは、ディーラーに「オーバーヒートしたので、エンジンへの水漏れテストして下さい」とお願いしたら、やってもらえるものなのでしょうか?ディーラーが近い所にありますので、もしディーラーでテストしてもらえるようなら行ってみようかなと思います。
・ツリー全体表示

Re:エンジンへの水漏れテスト
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/9/26(土) 16:37 -

   ▼青7さん:
>その後、車屋に持っていって事情を説明しました。
>エンジンへの水漏れについて相談しましたところ、エンジン掛けた状態で注水口のキャップを外して、水が減っていかないから大丈夫・・・とのことでした。
>エンジンの水漏れテストとは、もう少し大掛かりなものかと想像しておりましたが、このような感じの簡単な確認でよろしいものなのでしょうか・・・?
>よろしくお願い致します。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

いえ、、それで大丈夫と判断するのも間違いでは無いのですが
それではちょいと不完全です。
サーモカバー側にエア抜き用のタンクを立てて
そこに水をためてエンジン始動。
気泡の出具合で判断できます。

金井
・ツリー全体表示

エンジンへの水漏れテスト
 青7  - 09/9/26(土) 16:21 -

   その後、車屋に持っていって事情を説明しました。
エンジンへの水漏れについて相談しましたところ、エンジン掛けた状態で注水口のキャップを外して、水が減っていかないから大丈夫・・・とのことでした。
エンジンの水漏れテストとは、もう少し大掛かりなものかと想像しておりましたが、このような感じの簡単な確認でよろしいものなのでしょうか・・・?
よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

169 / 180 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free