2010 / 6
 
7 / 7 ページ ←次へ

Re:FD4型 ブーストトラブル
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/6/4(金) 9:14 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼としさん:
>おはようございます、中村様。
>
>EBSの電源は入ってました。
>電源が入っている時と切った時でブースト圧に変化があるのか
>確認してみましたが変わりませんでした。
>
>昼間はちょっと時間が取れそうになくて‥‥‥。

そうしましたら、次にSCAの断線が無いかを確認してください。
もしもチェックが難しいようでしたら、弊社までお送りいただければチェックいたします。

中村


>
>よろしくお願いします。
>
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>
>>▼としさん:
>>>こんばんは、中村様。
>>>
>>>車の仕様は、FD800マフラー、メタリット、純正フロントパイプ、
>>>ナイトさんのVマウント、EBS3、4BEATです。
>>>エンジン、タービンは純正です。
>>>
>>>症状は1ヶ月ほど前からなのですが、それまではブースト圧設定時で
>>>1.1キロほどかかっていました。
>>>EBS3で設定して0.9キロで使用していました。
>>>
>>>バキュームホースを交換する前にタービンからスロットルまでの
>>>配管のエアー漏れは確認し問題ありませんでした。
>>
>>気を悪くされたら申し訳ありませんが、EBSの電源は入っていますでしょうか?
>>EBSは電源が切れていても表示はしますから。いかがでしょうか?
>>それとお時間が問題ないようでしたら、お電話をいただいたほうが早いかもしれません。
>>
>>中村
>>
>>
>>>
>>>どうぞよろしくお願いします。
>>>
>>>
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>おはようございます。
>>>>
>>>>▼としさん:
>>>>>こんにちは、FD4型に乗っているとしと申します。
>>>>>いつも勉強させていただいてます。
>>>>>
>>>>>最近ブーストが全域にわたり0.5以上上がらなくなりました。
>>>>>過去ログを拝見させていただいた結果バキュームホースやチェックバルブが怪しいと思い、バキュームホースほぼ全数交換(交換出来なかったホースも穴明きがないことは確認しました)、チェックバルブ2個交換(サージタンクを外すとみえるやつ)を行ったのですが変化ありませんでした。
>>>>>
>>>>>次は何を調べればいいでしょうか?
>>>>>過去ログを拝見したのですがイマイチわからなかったので質問させていただきました。
>>>>
>>>>まずお車の仕様を伺いたいのですが、マフラーやコンピューターはノーマルですか?以前はどれぐらいのブースト圧がかかっていたのでしょうか?
>>>>全域でブースト圧が0.5とのことですが、全域で低い場合は最初にタービンからインタークーラーまでの配管の亀裂やエアー漏れを確認します。それはすんでいますか?
>>>>すみませんが教えてください。
>>>>
>>>>中村
>>>>
>>>>
>>>>>
>>>>>どうぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:4beatについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/6/4(金) 9:11 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼nanachocoさん:
>このたび4beatを入手したので仕様をおしえていただきたいのですが
>
>シリアルNo510605
>T/N
>M/F
>B/N
>よろしくお願いします。

そのコンピューターは一度書き換えをしています。最終仕様は、
タービンがノーマルで、フロントパイプがトラスト、触媒無しのストレートマフラー。エアーポンプ停止、メタポン増量、ファン設定85度、レブリミット解除のベーシックです。
不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。

中村
・ツリー全体表示

Re:FD4型 ブーストトラブル
 とし  - 10/6/4(金) 6:49 -

   おはようございます、中村様。

EBSの電源は入ってました。
電源が入っている時と切った時でブースト圧に変化があるのか
確認してみましたが変わりませんでした。

昼間はちょっと時間が取れそうになくて‥‥‥。

よろしくお願いします。


▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>
>▼としさん:
>>こんばんは、中村様。
>>
>>車の仕様は、FD800マフラー、メタリット、純正フロントパイプ、
>>ナイトさんのVマウント、EBS3、4BEATです。
>>エンジン、タービンは純正です。
>>
>>症状は1ヶ月ほど前からなのですが、それまではブースト圧設定時で
>>1.1キロほどかかっていました。
>>EBS3で設定して0.9キロで使用していました。
>>
>>バキュームホースを交換する前にタービンからスロットルまでの
>>配管のエアー漏れは確認し問題ありませんでした。
>
>気を悪くされたら申し訳ありませんが、EBSの電源は入っていますでしょうか?
>EBSは電源が切れていても表示はしますから。いかがでしょうか?
>それとお時間が問題ないようでしたら、お電話をいただいたほうが早いかもしれません。
>
>中村
>
>
>>
>>どうぞよろしくお願いします。
>>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>おはようございます。
>>>
>>>▼としさん:
>>>>こんにちは、FD4型に乗っているとしと申します。
>>>>いつも勉強させていただいてます。
>>>>
>>>>最近ブーストが全域にわたり0.5以上上がらなくなりました。
>>>>過去ログを拝見させていただいた結果バキュームホースやチェックバルブが怪しいと思い、バキュームホースほぼ全数交換(交換出来なかったホースも穴明きがないことは確認しました)、チェックバルブ2個交換(サージタンクを外すとみえるやつ)を行ったのですが変化ありませんでした。
>>>>
>>>>次は何を調べればいいでしょうか?
>>>>過去ログを拝見したのですがイマイチわからなかったので質問させていただきました。
>>>
>>>まずお車の仕様を伺いたいのですが、マフラーやコンピューターはノーマルですか?以前はどれぐらいのブースト圧がかかっていたのでしょうか?
>>>全域でブースト圧が0.5とのことですが、全域で低い場合は最初にタービンからインタークーラーまでの配管の亀裂やエアー漏れを確認します。それはすんでいますか?
>>>すみませんが教えてください。
>>>
>>>中村
>>>
>>>
>>>>
>>>>どうぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

4beatについて
 nanachoco E-MAIL  - 10/6/4(金) 0:05 -

   このたび4beatを入手したので仕様をおしえていただきたいのですが

シリアルNo510605
T/N
M/F
B/N
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:FD4型 ブーストトラブル
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/6/3(木) 18:48 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。


▼としさん:
>こんばんは、中村様。
>
>車の仕様は、FD800マフラー、メタリット、純正フロントパイプ、
>ナイトさんのVマウント、EBS3、4BEATです。
>エンジン、タービンは純正です。
>
>症状は1ヶ月ほど前からなのですが、それまではブースト圧設定時で
>1.1キロほどかかっていました。
>EBS3で設定して0.9キロで使用していました。
>
>バキュームホースを交換する前にタービンからスロットルまでの
>配管のエアー漏れは確認し問題ありませんでした。

気を悪くされたら申し訳ありませんが、EBSの電源は入っていますでしょうか?
EBSは電源が切れていても表示はしますから。いかがでしょうか?
それとお時間が問題ないようでしたら、お電話をいただいたほうが早いかもしれません。

中村


>
>どうぞよろしくお願いします。
>
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>▼としさん:
>>>こんにちは、FD4型に乗っているとしと申します。
>>>いつも勉強させていただいてます。
>>>
>>>最近ブーストが全域にわたり0.5以上上がらなくなりました。
>>>過去ログを拝見させていただいた結果バキュームホースやチェックバルブが怪しいと思い、バキュームホースほぼ全数交換(交換出来なかったホースも穴明きがないことは確認しました)、チェックバルブ2個交換(サージタンクを外すとみえるやつ)を行ったのですが変化ありませんでした。
>>>
>>>次は何を調べればいいでしょうか?
>>>過去ログを拝見したのですがイマイチわからなかったので質問させていただきました。
>>
>>まずお車の仕様を伺いたいのですが、マフラーやコンピューターはノーマルですか?以前はどれぐらいのブースト圧がかかっていたのでしょうか?
>>全域でブースト圧が0.5とのことですが、全域で低い場合は最初にタービンからインタークーラーまでの配管の亀裂やエアー漏れを確認します。それはすんでいますか?
>>すみませんが教えてください。
>>
>>中村
>>
>>
>>>
>>>どうぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:FD4型 ブーストトラブル
 とし  - 10/6/2(水) 20:06 -

   こんばんは、中村様。

車の仕様は、FD800マフラー、メタリット、純正フロントパイプ、
ナイトさんのVマウント、EBS3、4BEATです。
エンジン、タービンは純正です。

症状は1ヶ月ほど前からなのですが、それまではブースト圧設定時で
1.1キロほどかかっていました。
EBS3で設定して0.9キロで使用していました。

バキュームホースを交換する前にタービンからスロットルまでの
配管のエアー漏れは確認し問題ありませんでした。

どうぞよろしくお願いします。


▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼としさん:
>>こんにちは、FD4型に乗っているとしと申します。
>>いつも勉強させていただいてます。
>>
>>最近ブーストが全域にわたり0.5以上上がらなくなりました。
>>過去ログを拝見させていただいた結果バキュームホースやチェックバルブが怪しいと思い、バキュームホースほぼ全数交換(交換出来なかったホースも穴明きがないことは確認しました)、チェックバルブ2個交換(サージタンクを外すとみえるやつ)を行ったのですが変化ありませんでした。
>>
>>次は何を調べればいいでしょうか?
>>過去ログを拝見したのですがイマイチわからなかったので質問させていただきました。
>
>まずお車の仕様を伺いたいのですが、マフラーやコンピューターはノーマルですか?以前はどれぐらいのブースト圧がかかっていたのでしょうか?
>全域でブースト圧が0.5とのことですが、全域で低い場合は最初にタービンからインタークーラーまでの配管の亀裂やエアー漏れを確認します。それはすんでいますか?
>すみませんが教えてください。
>
>中村
>
>
>>
>>どうぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:FD4型 ブーストトラブル
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/6/2(水) 9:42 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼としさん:
>こんにちは、FD4型に乗っているとしと申します。
>いつも勉強させていただいてます。
>
>最近ブーストが全域にわたり0.5以上上がらなくなりました。
>過去ログを拝見させていただいた結果バキュームホースやチェックバルブが怪しいと思い、バキュームホースほぼ全数交換(交換出来なかったホースも穴明きがないことは確認しました)、チェックバルブ2個交換(サージタンクを外すとみえるやつ)を行ったのですが変化ありませんでした。
>
>次は何を調べればいいでしょうか?
>過去ログを拝見したのですがイマイチわからなかったので質問させていただきました。

まずお車の仕様を伺いたいのですが、マフラーやコンピューターはノーマルですか?以前はどれぐらいのブースト圧がかかっていたのでしょうか?
全域でブースト圧が0.5とのことですが、全域で低い場合は最初にタービンからインタークーラーまでの配管の亀裂やエアー漏れを確認します。それはすんでいますか?
すみませんが教えてください。

中村


>
>どうぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

FD4型 ブーストトラブル
 とし  - 10/6/1(火) 17:29 -

   こんにちは、FD4型に乗っているとしと申します。
いつも勉強させていただいてます。

最近ブーストが全域にわたり0.5以上上がらなくなりました。
過去ログを拝見させていただいた結果バキュームホースやチェックバルブが怪しいと思い、バキュームホースほぼ全数交換(交換出来なかったホースも穴明きがないことは確認しました)、チェックバルブ2個交換(サージタンクを外すとみえるやつ)を行ったのですが変化ありませんでした。

次は何を調べればいいでしょうか?
過去ログを拝見したのですがイマイチわからなかったので質問させていただきました。

どうぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【お知らせ】6月の掲示板をスタートしました
 ナイトスポーツ掲示板管理担当 E-MAILWEB  - 10/6/1(火) 14:42 -

   お世話様です

ナイトスポーツ掲示板管理担当のテツです

遅くなりましたが、6月になりましたので、
6月の掲示板をスタートしました。

6月の新規投稿はこちらまでお願いします。

では、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

7 / 7 ページ ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free