2011 / 2
 
4 / 4 ページ ←次へ

Re:笛のような音
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/2/4(金) 17:13 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼FDSsさん:
>私はFDに乗っているのですが、最近回転を上げると笛のような「ピー」というような音が車内に入ってきます。前にはなっていなかったように思います。
>回転を上げるとその音も大きくというか高くなり、ブーストをかけないような場面でもなります。アイドリングではなりません。

ブースト圧がかかっても、かからなくても音がするなら、配管関係のエアー漏れではないですね。
次に回転数と音程は比例するのでしょうか?
音はボンネットの中からしますか?
停車していても回転を上げれば聞こえますか?

もしもそうなら、停車中に友人に回転を上げてもらい、ボンネットを開けて音源をたどってはいかがでしょうか。

中村


>もし何か該当するような症状があれば教えていただけないでしょうか。
>よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

笛のような音
 FDSs E-MAIL  - 11/2/4(金) 13:16 -

   私はFDに乗っているのですが、最近回転を上げると笛のような「ピー」というような音が車内に入ってきます。前にはなっていなかったように思います。
回転を上げるとその音も大きくというか高くなり、ブーストをかけないような場面でもなります。アイドリングではなりません。
もし何か該当するような症状があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:4ビート
 赤いFD  - 11/2/2(水) 16:06 -

   中村さん、

 丁寧な返信ありがとうございます。
 大変参考になりました。

       赤いFD


>>4ビート、シリアルNo.511944の詳細を教えてください。
>
>そのCPは、
>タービンがノーマルでフロントパイプ、メタリット、トラストマフラーの仕様で、
>エアーポンプ作動、メタポン増量、ファン設定90度。
>レブリミット無解除のベーシックです。
>
>>
>>また、差し支えなければ、シリアルNo.の横に書いてあるT、M、Bとかいてある英字の意味も教えていただけないでしょうか?
>
>それは弊社の社内でおおよその車の仕様を判断するための物でした。Tはタービンが何、Mはマフラーが何。Bはベーシックなのかアドバンスなのかと言ったことです。でもその後にどんどん細かな仕様に変わったので、それだけではコンピューターの概要を判断することはできなくなりました。あまり気にしないでください。
>
>中村
・ツリー全体表示

Re:4ビート
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 11/2/2(水) 15:02 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼赤いFDさん:
>こんにちは。はじめまして。
>お忙しいところ申し訳ないのですが、
>4ビート、シリアルNo.511944の詳細を教えてください。

そのCPは、
タービンがノーマルでフロントパイプ、メタリット、トラストマフラーの仕様で、
エアーポンプ作動、メタポン増量、ファン設定90度。
レブリミット無解除のベーシックです。

>
>また、差し支えなければ、シリアルNo.の横に書いてあるT、M、Bとかいてある英字の意味も教えていただけないでしょうか?

それは弊社の社内でおおよその車の仕様を判断するための物でした。Tはタービンが何、Mはマフラーが何。Bはベーシックなのかアドバンスなのかと言ったことです。でもその後にどんどん細かな仕様に変わったので、それだけではコンピューターの概要を判断することはできなくなりました。あまり気にしないでください。

中村
・ツリー全体表示

4ビート
 赤いFD  - 11/2/2(水) 12:16 -

   こんにちは。はじめまして。
お忙しいところ申し訳ないのですが、
4ビート、シリアルNo.511944の詳細を教えてください。

また、差し支えなければ、シリアルNo.の横に書いてあるT、M、Bとかいてある英字の意味も教えていただけないでしょうか?
・ツリー全体表示

【お知らせ】2月の掲示板をスタートしました
 ナイトスポーツ掲示板管理担当 E-MAILWEB  - 11/2/1(火) 6:44 -

   お世話様です

ナイトスポーツ掲示板管理担当のテツです

2月に入りましたので、2月の新規投稿は
こちらのページまでお願いします
・ツリー全体表示

4 / 4 ページ ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free