2006 / 4
 
554 / 612 ツリー ←次へ | 前へ→

スタータモータ不良? H2年のFC 06/4/19(水) 17:59
Re:スタータモータ不良? H2年のFC 06/4/19(水) 18:18
Re:スタータモータ不良? keiichi 06/4/19(水) 18:34
Re:スタータモータ不良? H2年のFC 06/4/20(木) 21:20
Re:スタータモータ不良? ヨン 06/4/20(木) 21:37
Re:スタータモータ不良? Red FC 06/4/21(金) 12:04

スタータモータ不良?
 H2年のFC  - 06/4/19(水) 17:59 -

   こんにちわ、
H2年のFCに乗っています。
最近、エンジンをかけようとキーを回すのですが、一回でかからない事があります。
圧縮も9以上で問題なく、プラグも純正新品にしてから千キロも走っていません。
バッテリーも電圧計で見て問題ないと思います。オルタもリベルト品に交換済みです。
ネットで調べてみますとスタータモータが原因なのかなと考えています。
まだ一度も交換した事がないのですが、スタータモータ不良の場合、どういう症状が出るのでしょうか? よろしくお願いします。

Re:スタータモータ不良?
 H2年のFC  - 06/4/19(水) 18:18 -

   追記なのですが、少し走って一度エンジンをとめて再始動させたときに
一回でかからないという症状がでやすいです。

Re:スタータモータ不良?
 keiichi  - 06/4/19(水) 18:34 -

   ▼H2年のFCさん:
>こんにちわ、
>H2年のFCに乗っています。
>最近、エンジンをかけようとキーを回すのですが、一回でかからない事があります。
>圧縮も9以上で問題なく、プラグも純正新品にしてから千キロも走っていません。
>バッテリーも電圧計で見て問題ないと思います。オルタもリベルト品に交換済みです。
>ネットで調べてみますとスタータモータが原因なのかなと考えています。
>まだ一度も交換した事がないのですが、スタータモータ不良の場合、どういう症状が出るのでしょうか? よろしくお願いします。

かからないとは「セルが回らなくてかからない」のか「かかりが悪い」のどちらですか?
前者ならセル等の不良の可能性がありますが、後者なら別の原因が考えられます

Re:スタータモータ不良?
 H2年のFC  - 06/4/20(木) 21:20 -

   keiichi様、返信ありがとうございます。
車に乗るために駐車場に行きまして、キーを回すときは一発で始動します。
10キロほど乗りまして、一度エンジンを切った後、
再度キーを回すとカッカッカというような感じでエンジンがかからないのです。
そしてもう少しほっとくとかかったりします。
「セルが回らなくてかからない」or「かかりが悪い」というのは申し訳ありませんが、
当方素人でして区別がつかないのです。
ネット上でいろいろ調べたのですが、そのような例(暖まるとかかりずらくなる)が
いくつかあるのですがその場合もセルモータの不良と思っていいのでしょうか?

Re:スタータモータ不良?
 ヨン  - 06/4/20(木) 21:37 -

   ▼H2年のFCさん:
>keiichi様、返信ありがとうございます。
>車に乗るために駐車場に行きまして、キーを回すときは一発で始動します。
>10キロほど乗りまして、一度エンジンを切った後、
>再度キーを回すとカッカッカというような感じでエンジンがかからないのです。
>そしてもう少しほっとくとかかったりします。
>「セルが回らなくてかからない」or「かかりが悪い」というのは申し訳ありませんが、
>当方素人でして区別がつかないのです。
>ネット上でいろいろ調べたのですが、そのような例(暖まるとかかりずらくなる)が
>いくつかあるのですがその場合もセルモータの不良と思っていいのでしょうか?

補足ですがKeiichiさんが質問したのはセルが回るのか?との事ですよ。
セルが回らない(エンジンがかかる前のキュルキュル音がしない=セルが回っていない)のか、セルは回るがエンジンがかからないのか?との内容です。

この文章で理解できなければ文面で伝えるのは無理だと思いますのでディーラーに
行ってみたほうが早いですよ。

Re:スタータモータ不良?
 Red FC  - 06/4/21(金) 12:04 -

   ▼ヨンさん:
>▼H2年のFCさん:
>>keiichi様、返信ありがとうございます。
>>車に乗るために駐車場に行きまして、キーを回すときは一発で始動します。
>>10キロほど乗りまして、一度エンジンを切った後、
>>再度キーを回すとカッカッカというような感じでエンジンがかからないのです。
>>そしてもう少しほっとくとかかったりします。
>>「セルが回らなくてかからない」or「かかりが悪い」というのは申し訳ありませんが、
>>当方素人でして区別がつかないのです。
>>ネット上でいろいろ調べたのですが、そのような例(暖まるとかかりずらくなる)が
>>いくつかあるのですがその場合もセルモータの不良と思っていいのでしょうか?
>
>補足ですがKeiichiさんが質問したのはセルが回るのか?との事ですよ。
>セルが回らない(エンジンがかかる前のキュルキュル音がしない=セルが回っていない)のか、セルは回るがエンジンがかからないのか?との内容です。
>
>この文章で理解できなければ文面で伝えるのは無理だと思いますのでディーラーに
>行ってみたほうが早いですよ。

車の下に潜ってスターターについてる+とーの配線の接点をスプレーなどで掃除して見てください。

554 / 612 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
46525
(SS)C-BOARD v3.8 is Free