2006 / 4
 
555 / 612 ツリー ←次へ | 前へ→

「8」足のコトで御教授頂きたいのですが みゅう 06/4/18(火) 14:30
Re:「8」足のコトで御教授頂きたいのですが みゅう 06/4/18(火) 14:53
Re:「8」足のコトで御教授頂きたいのですが jaway 06/4/18(火) 19:35
Re:「8」足のコトで御教授頂きたいのですが みゅう 06/4/19(水) 23:42
Re:「8」足のコトで御教授頂きたいのですが 爆走FD 06/4/20(木) 1:45
Re:「8」足のコトで御教授頂きたいのですが kiki 06/4/20(木) 2:07
Re:「8」足のコトで御教授頂きたいのですが みゅう 06/4/20(木) 12:13

「8」足のコトで御教授頂きたいのですが
 みゅう  - 06/4/18(火) 14:30 -

   KNIGHT様、教えて下さい!
RX-8[Type-S(H15製)]のリアサスなのですが
駐車時に後ろ足の左右車高バランスが綺麗にそろわないのです
(主に右後ろ足が下がりぎみ。前足は正常)
約3年に亘る使用状況や駐車前の走行条件などの
要因もあると思います(アブソーバーは3年でヘタると聞いたことも…)。
で、お聞きしたいのですが!!
(仮にH15モデルtypeSノーマルとして)8の足が左右きちんと揃うように
停車させるにはどういう運転をいいのですか?
又、何cmくらいの車高のズレなら「誤差」の内にはいるのですか?
たぶん突き詰めていくとブッシュやマウントetc…
原因たる要素はいくらでもあるとおもいますが
今回はサス(アブソーバー&スプリング)限定ということで
是非教えてください。お願いします!(潔癖な質問ですみません)
あと、サスの「ヘタリ(要交換/OH)」の基準になるような症状があれば
それも教えていただければ幸いです。

Re:「8」足のコトで御教授頂きたいのですが
 みゅう  - 06/4/18(火) 14:53 -

   > (仮にH15モデルtypeSノーマルとして)8の足・・・
  ↑ 追加「新品の状態(劣化やヘタリは無し)として」です

で、質問の趣旨たる所を書き忘れました (ダメだな私…
聞きたい事は「サスの駄目出し(欠陥品)基準」です。
 スミマセン。

Re:「8」足のコトで御教授頂きたいのですが
 jaway  - 06/4/18(火) 19:35 -

   >RX-8[Type-S(H15製)]のリアサスなのですが
>駐車時に後ろ足の左右車高バランスが綺麗にそろわないのです

バネのへたりでのナチュラルローダウンは8の持病みたいなものですね。

まずはディ−ラーで確認してもらうべきなのではないでしょうか。
ノーマルバネで最低地上高ぎりぎりになっているようであれば、
クレーム処理してくれると思います。

>アブソーバーは3年でヘタると聞いたことも…。

車高にはアブソーバーは基本的に関係ありません。

Re:「8」足のコトで御教授頂きたいのですが
 みゅう  - 06/4/19(水) 23:42 -

   今晩和。jawayさん、アドバイスありがとうございます。
それで、ちょい反論みたいなねってしまう様なコメント込みですが

>バネのへたりでのナチュラルローダウンは8の持病みたいなものですね。
↑そうですね、純正足の初期不良のウワサは私も小耳にはさんでます
 ですがメーカーに対し「不良品!」と断言できるだけの
 ネタを掴めてないんです(泣
で、ちなみに後足車高異常(?)に気がついき
(一応ディーラーに相談)後、
バネは保証たっぷりな社外品RS☆R[Ti2000]に
量販店にて交換してもらいました。 …結果、症状改善されず

>まずはディ−ラーで確認してもらうべきなのではないでしょうか。
>ノーマルバネで最低地上高ぎりぎりになっているようであれば、
>クレーム処理してくれると思います。
↑はい、車高ペタペタとかそこまでヒドイ症状ではないですし
 社外バネに交換してしまったのが逆に「仇」となり
 ディーラーさんは煮え切らない返事しかくれません。
 んでもって私もOP誌やCB誌などで得られるメカ知識しかない
 野良車好きなミーハー素人なので 、整備士2級!とかいう
 看板しょってる人に理屈でかなうわけもないですし…
 だから、ディーラーで定期点検の時に「アライメント調整」を
 依頼しました。 …ですが症状症状は改善されず
 
 …なんか思いっきりディーラーが信用できなくなってしまい
 天邪鬼な私はAUTOEXEのスタビライザーを装着。
 ま、こいつには期待してなかったので、結果もそのまま
 右後足の車高ダウン継続中。 (トホホ

つまる処、気分は“一休さん(ディーラー)に「ぎゃふん」と
言わせたい将軍さま(エンドユーザー(私))”なんです!!
でも将軍さまだけでは一休さんに一泡ふかせられないので
キキョウヤさん(車に精通する第三者サマ)の「入れ知恵」が
欲しいのですっ!!   …なんだかな〜

大人しく車高調買えよ。 ってツッコミがきそうですね(苦笑
長文になってしまい申し訳ありません(内容くだらないしね)
                         失礼しました。

Re:「8」足のコトで御教授頂きたいのですが
 爆走FD  - 06/4/20(木) 1:45 -

   こんばんわ

車高が4輪ともそろわない話はよくあります。

これは量産車上の許容誤差の影響だと考えられますよ。
量産品には必ず許容誤差は生じます。

例えば極端な話、全てのパーツの許容誤差が+-1mmとします。
パーツ数が6個と仮定すると

右後ろが+1+1+1+1+1+1=+6mm
左後ろが-1-1-1-1-1-1=-6mm

となり最大12mmのズレが左右で生じてしまいます。

これには個体差があり、全て誤差0の物もありますし、
偶然にも

左後ろが+1+1+1-1-1-1=0mm
右後ろが-1+1-1+1+1-1=0mm

となれば左右の最終的な誤差は0mmになります。

足回りで4輪とも車高を合わせたいならば車調を装着し合わせることが出来ます。

誤差は量産車上しかたがありません。
この誤差の大きさが値段にも跳ね返ってきます。

簡単な話、軽自動車とセルシオだと各部のチリのレベルが違いますよね?

ワンオフに近い、職人さんの手作り車なら話は違うかもしれませんが。

モノ作りの世界では仕方の無いことです。
逆を言うとこの差を詰めていくのがエンジニアの腕の見せ所かもしれません。

以上、もしよろしければ参考にしてください。

追伸:例えば14kのスプリングも正確には14kではありません。

Re:「8」足のコトで御教授頂きたいのですが
 kiki  - 06/4/20(木) 2:07 -

   ▼爆走FDさん:
>こんばんわ
>
>車高が4輪ともそろわない話はよくあります。
>
>これは量産車上の許容誤差の影響だと考えられますよ。
>量産品には必ず許容誤差は生じます。
>
>例えば極端な話、全てのパーツの許容誤差が+-1mmとします。
>パーツ数が6個と仮定すると
>
>右後ろが+1+1+1+1+1+1=+6mm
>左後ろが-1-1-1-1-1-1=-6mm
>
>となり最大12mmのズレが左右で生じてしまいます。
>
>これには個体差があり、全て誤差0の物もありますし、
>偶然にも
>
>左後ろが+1+1+1-1-1-1=0mm
>右後ろが-1+1-1+1+1-1=0mm
>
>となれば左右の最終的な誤差は0mmになります。
>
>足回りで4輪とも車高を合わせたいならば車調を装着し合わせることが出来ます。
>
>誤差は量産車上しかたがありません。
>この誤差の大きさが値段にも跳ね返ってきます。
>
>簡単な話、軽自動車とセルシオだと各部のチリのレベルが違いますよね?
>
>ワンオフに近い、職人さんの手作り車なら話は違うかもしれませんが。
>
>モノ作りの世界では仕方の無いことです。
>逆を言うとこの差を詰めていくのがエンジニアの腕の見せ所かもしれません。
>
>以上、もしよろしければ参考にしてください。
>
>追伸:例えば14kのスプリングも正確には14kではありません。

こんばんわ 1台目の車(トレノ)に車高調を入れてダウン量を同じにしたときに右リアが1センチくらい誤差がありました。(車高調整の部分)シルビアのときはその逆で左が1センチくらい誤差がありました。そのときは気にしてなかったです 汗

Re:「8」足のコトで御教授頂きたいのですが
 みゅう  - 06/4/20(木) 12:13 -

   おはようございます。jawayサマ、爆走FDサマ、kikiサマ、
ご意見本当にありがとうございます! 本当に参考になるアドバイスでした。
自身、ディーラーさんやショップさんなど色々と相談に回ったのですが
何処も納得のいくアドバイスや助言をしていただけず、時間だけが過ぎ
フラストレーション溜まりまくりで、精神衛生状態が危険なときの
書き込みだったため、改めて自分のスレッドを見ると
劇ネガティブな内容に退くものがありました。
それなのに誠心誠意レスしてくださったjawayサマ、爆走FDサマ、kikiサマ
感謝です 素敵です ありがとうございます。

で、今更なのですが、自分の意見を正当化し誰かをヤりこめよう。
みたいな書き込みになっていて自己嫌悪でひたすら反省。 ですが
別にそういう意図は全くありませんので  ……マジで、ホントに
先に述べた通りディーラーのサービスの方などから
「問題」に対する「答え」を言ってもらえず不安でそが不満に変化し
こんな内容のスレッドになってしまいました。
おそらく多くの方に不快な思いをさせてしまったのでは、と推測します
すみませんでした。 又、このスレを放置せず意見下さった
お三方には重ねがさね感謝いたします。 あと多くの誤字脱字が〜〜xxx

555 / 612 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
46525
(SS)C-BOARD v3.8 is Free