2006 / 4
 
564 / 612 ツリー ←次へ | 前へ→

ハンドルの振動 たろう 06/4/14(金) 20:55
Re:ハンドルの振動 天むす 06/4/14(金) 22:31
Re:ハンドルの振動 たろう 06/4/16(日) 8:06
Re:ハンドルの振動 コージ 06/4/16(日) 23:10
Re:ハンドルの振動 Red FC 06/4/17(月) 8:06
Re:ハンドルの振動 たろう 06/4/17(月) 18:16
Re:ハンドルの振動 爆走FD 06/4/17(月) 19:03
Re:ハンドルの振動 おむすび野郎 06/4/17(月) 19:41
Re:ハンドルの振動 kiki 06/4/18(火) 14:43
Re:ハンドルの振動 たろう 06/4/18(火) 18:32

ハンドルの振動
 たろう  - 06/4/14(金) 20:55 -

   最近FDにのりかえたんですが、
120キロくらいからハンドルがぶれだすんですが、
これくらいは普通なんでしょうか?
ちなみに距離は58000くらいで足はノーマルです。
前後クスコのタワーバーがついてます。
ハブナットは緩んでないと思います。
よろしくおねがいします。

Re:ハンドルの振動
 天むす  - 06/4/14(金) 22:31 -

   ▼たろうさん:
>最近FDにのりかえたんですが、
>120キロくらいからハンドルがぶれだすんですが、
>これくらいは普通なんでしょうか?
>ちなみに距離は58000くらいで足はノーマルです。
>前後クスコのタワーバーがついてます。
>ハブナットは緩んでないと思います。
>よろしくおねがいします。


特定の速度域からの振動なら、
ホイールバランスや足周りのボールジョイントのガタが考えられます。

Re:ハンドルの振動
 たろう  - 06/4/16(日) 8:06 -

   ありがとうございます
一回バランスをとってみようと思います。
大体速度的にどれくらいからぶれるのが普通なんですか?
教えてください。

Re:ハンドルの振動
 コージ  - 06/4/16(日) 23:10 -

   何kmで走ってもブレないのが普通です。

昔、事故ったファミリアはタイヤバランスをいくらやっても140kmで振動が出ました。
もしタイヤバランスを取っても振動が収まらない場合、
足回りや車体の歪みを心配したほうが良いかもしれません。

Re:ハンドルの振動
 Red FC  - 06/4/17(月) 8:06 -

   ▼コージさん:
>何kmで走ってもブレないのが普通です。
>
>昔、事故ったファミリアはタイヤバランスをいくらやっても140kmで振動が出ました。
>もしタイヤバランスを取っても振動が収まらない場合、
>足回りや車体の歪みを心配したほうが良いかもしれません。

タイヤはチェックしましたか?溝の有無を確認した上で足回りは純正でしょうか?キャンバーが付いてると道路のわずかなわだちにハンドルを結構取られます。手を離して走らせて平らな道路でも左右に車が勝手に持って行かれますか?アライメントが完璧であっても経年劣化のブッシュ類などの影響、前オーナーがドリフトしてた場合などのタイロッドの微妙な曲がりなど全てがハンドルがブれる要因ですが、どうでしょう?

Re:ハンドルの振動
 たろう  - 06/4/17(月) 18:16 -

   みなさんありがとうございます。
タイヤはしっかり溝はあります。ホイールだけはかわっています。
平坦なところではまっすぐいきますが120くらいだとぶれだしてハンドルははなせません。ホイールにもしっかりおもりがついていてバランスとってあるみたいなんですが。。。もう一度バランスをとってみたほうがいいんですかね?

Re:ハンドルの振動
 爆走FD  - 06/4/17(月) 19:03 -

   ▼たろうさん:
>みなさんありがとうございます。
>タイヤはしっかり溝はあります。ホイールだけはかわっています。
>平坦なところではまっすぐいきますが120くらいだとぶれだしてハンドルははなせません。ホイールにもしっかりおもりがついていてバランスとってあるみたいなんですが。。。もう一度バランスをとってみたほうがいいんですかね?

とってみて損は無いと思いますよ。
新品時はバランスが取れていても使用したらバランスが取れていない場合もたまにありますから。
それで駄目なら次を考えてみるのもよいのではないでしょうか?

ちなみに私のFD・・・アライメントとろうがタイヤバランスとろうがハンドルは放せません。
わだちに激しく取られます。

FDはわだちに取られやすい車なような気がします。

ちなみに前後255でキャンバーは3度ですが、以前のRSノーマル状態でも症状は変わらないので・・・

Re:ハンドルの振動
 おむすび野郎  - 06/4/17(月) 19:41 -

   ▼爆走FDさん:
>▼たろうさん:
>>みなさんありがとうございます。
>>タイヤはしっかり溝はあります。ホイールだけはかわっています。
>>平坦なところではまっすぐいきますが120くらいだとぶれだしてハンドルははなせません。ホイールにもしっかりおもりがついていてバランスとってあるみたいなんですが。。。もう一度バランスをとってみたほうがいいんですかね?
>
>とってみて損は無いと思いますよ。
>新品時はバランスが取れていても使用したらバランスが取れていない場合もたまにありますから。
>それで駄目なら次を考えてみるのもよいのではないでしょうか?
>
>ちなみに私のFD・・・アライメントとろうがタイヤバランスとろうがハンドルは放せません。
>わだちに激しく取られます。
>
>FDはわだちに取られやすい車なような気がします。
>
>ちなみに前後255でキャンバーは3度ですが、以前のRSノーマル状態でも症状は変わらないので・・・

フロント255だとFDじゃなくても激しく轍に取られますね
以前GT-Rに乗っていた時も結構取られました。
FDは車重が軽いから余計に感じるかもしれませんね。

Re:ハンドルの振動
 kiki  - 06/4/18(火) 14:43 -

   ▼おむすび野郎さん:
>▼爆走FDさん:
>>▼たろうさん:
>>>みなさんありがとうございます。
>>>タイヤはしっかり溝はあります。ホイールだけはかわっています。
>>>平坦なところではまっすぐいきますが120くらいだとぶれだしてハンドルははなせません。ホイールにもしっかりおもりがついていてバランスとってあるみたいなんですが。。。もう一度バランスをとってみたほうがいいんですかね?
>>
>>とってみて損は無いと思いますよ。
>>新品時はバランスが取れていても使用したらバランスが取れていない場合もたまにありますから。
>>それで駄目なら次を考えてみるのもよいのではないでしょうか?
>>
>>ちなみに私のFD・・・アライメントとろうがタイヤバランスとろうがハンドルは放せません。
>>わだちに激しく取られます。
>>
>>FDはわだちに取られやすい車なような気がします。
>>
>>ちなみに前後255でキャンバーは3度ですが、以前のRSノーマル状態でも症状は変わらないので・・・
>
>フロント255だとFDじゃなくても激しく轍に取られますね
>以前GT-Rに乗っていた時も結構取られました。
>FDは車重が軽いから余計に感じるかもしれませんね。

こんにちは
FD3S タイプRSノーマル車高に乗っています。以前気になり アライメント ホイールバランスとりましたが多少はよくなったものの改善しませんでした。新しいタイヤに履き替えたときぶれは無くなりました。最近減ってきたのか(5部山以上溝はあります) ハンドルとられ始めてきました。大型、扁平タイヤは仕方ないと思います。

Re:ハンドルの振動
 たろう  - 06/4/18(火) 18:32 -

   ありがとうございます。一回バランスを取り直してみようと
思います。みなさんありがとうございました

564 / 612 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
46525
(SS)C-BOARD v3.8 is Free