|
8月の投稿で電源落ちについて質問させていただきました「しゅう」と申します。
車両は 2年式FC3S S320 P-FC仕様です。
皆様にご返答いただいた後にキーシリンダーをバラして接点磨きをしたり全てのカプラーを外して接点復活剤塗布&磨きをしてしばらくは症状も出ず、直ったと思ったのですが、ついに昨日原因を突き止めました!…というよりも…動かなくなりました。
状況は、
エンジン始動→『カチッ』という音→電源全落ち(再始動不可)…この間2〜3秒でした。
キーを回しても反応がなかったのでメインヒューズかと思ったのですが、切れておらず、ハザード、パッシングは機能したのでもしかしたらと疑ったのがメインリレーでした。
たまたま友人が手持ちでリレーを持っていたので交換したところ、無事エンジン始動しました。しかも以前のような症状は出ず好調そのものです。
普段あまり気にも留めずにエンジンを掛けては止め…を繰り返していましたが、その時もリレーは働いているんですもんねぇ…
何はともあれ全ての悩みが解決してさらにFCに愛着がわきました!
これからもガンガン走り続けますよ〜っ!!!
|
|