2006 / 10
 
545 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→

クラッチリリースシリンダーについて 前期FC3S 06/10/18(水) 22:04
Re:クラッチリリースシリンダーについて ナイト 金井 06/10/19(木) 10:33

クラッチリリースシリンダーについて
 前期FC3S  - 06/10/18(水) 22:04 -

   こんばんは。
いつも参考にさせていただいております。

ところで、後期FC3Sのクラッチリリースシリンダーを持っております。
これをOHして、前期FCに取り付けても、問題ないでしょうか?

また、外したパーツをみて、どのような状態でしたら、OHが必要でしょうか?

よろしくお願いします。

Re:クラッチリリースシリンダーについて
 ナイト 金井 E-MAIL  - 06/10/19(木) 10:33 -

   ▼前期FC3Sさん:
>こんばんは。
>いつも参考にさせていただいております。
>
>ところで、後期FC3Sのクラッチリリースシリンダーを持っております。
>これをOHして、前期FCに取り付けても、問題ないでしょうか?

●はい。大丈夫ですよ。使えます。

>
>また、外したパーツをみて、どのような状態でしたら、OHが必要でしょうか?

●はい。中のカップリングラバーがへたっていたらです。
 もうひとつはシリンダ内壁が傷になっていないかどうかです。
 では、そういう基準でへたっているかを判断するかは
 ここで書き表すことは無理です。すみません。
 距離が進んでいれば、マスターもホースもレリーズシリンダも
 交換されるほうがよいですよ。
 そう高いものではありません。

 金井
 
>
>よろしくお願いします。

545 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
41699
(SS)C-BOARD v3.8 is Free