2006 / 10
 
528 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→

メタポン増量について。 V型RS 06/10/20(金) 11:57
Re:メタポン増量について。 ナイトスポーツ 06/10/20(金) 13:41
Re:メタポン増量について。 V型RS 06/10/20(金) 13:56
Re:メタポン増量について。 RE 06/10/20(金) 23:32
Re:メタポン増量について。 過去ログ推進派 06/10/21(土) 0:11
Re:メタポン増量について。 REは大好きです 06/10/21(土) 16:53
Re:メタポン増量について。 ナイトスポーツ 06/10/21(土) 17:35
Re:メタポン増量について。 過去ログ推進派 06/10/21(土) 19:57
Re:メタポン増量について。 jaway 06/10/23(月) 15:40
Re:メタポン増量について。 V型RS 06/10/23(月) 16:38
Re:メタポン増量について。 jaway 06/10/23(月) 18:29
Re:メタポン増量について。 自分の場合 06/10/24(火) 1:15

メタポン増量について。
 V型RS E-MAIL  - 06/10/20(金) 11:57 -

   いつもBBS参考にしています。
ひとつ疑問があるので、質問します。
御社の4BEATやパワーFCの説明時にメタポン増量とする書かれていますが、ノーマルの噴射量ではパワーを上げていくと足りないのでしょうか。
例えばパワーFCでは温度で係数が変わってきますが、全体的に増量するのと良いのでしょうか。
ノウハウに関係してくると思いますので、回答が無理でしたら結構です。
宜しくお願いします。

Re:メタポン増量について。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/10/20(金) 13:41 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼V型RSさん:
>いつもBBS参考にしています。
>ひとつ疑問があるので、質問します。
>御社の4BEATやパワーFCの説明時にメタポン増量とする書かれていますが、ノーマルの噴射量ではパワーを上げていくと足りないのでしょうか。

マツダはREのオイル消費を削減するために、ダイレクト噴射とコンピューターによる制御を行っていますね。これによって以前の機械式に比べて、はるかにオイル消費は少なくなりました。しかし、言い換えればノーマルパワーの時には適正なのですから、パワーが上がれば不足すると言うことです。実際にサーキットなどで水温が高く、パワーや回転数を上げて走行すると、アペックスシールの変磨耗が見られます。対策としては、サーキット走行時にガソリンにオイルを混合することです。

しかし、厳しいのはサーキットばかりではありません。また、いつも混合をするのは面倒です。ですから高い回転数とブースト圧の高い領域で増量することは有効です。


>例えばパワーFCでは温度で係数が変わってきますが、全体的に増量するのと良いのでしょうか。

純正コンピューターは回転数とブースト圧を縦と横の軸にして、そこからオイル量を決めるマップを持っています。僕らが増量するのは、ブースト圧が高く、回転数の高い領域だけです。
中村


>ノウハウに関係してくると思いますので、回答が無理でしたら結構です。
>宜しくお願いします。

Re:メタポン増量について。
 V型RS  - 06/10/20(金) 13:56 -

   大変勉強になりました。
ありがとうございました!

Re:メタポン増量について。
 RE  - 06/10/20(金) 23:32 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>対策としては、サーキット走行時にガソリンにオイルを混合することです。

どのくらい混合すると良いのでしょうか?また、オイルはツーストオイルを混ぜるとよいのですか?
ご回答よろしくお願いします

Re:メタポン増量について。
 過去ログ推進派  - 06/10/21(土) 0:11 -

   http://suezo.com/rw_log/
↑にて「オイル 混合」と入力すると役に立ちますよ。

▼REさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>対策としては、サーキット走行時にガソリンにオイルを混合することです。
>
>どのくらい混合すると良いのでしょうか?また、オイルはツーストオイルを混ぜるとよいのですか?
>ご回答よろしくお願いします

Re:メタポン増量について。
 REは大好きです  - 06/10/21(土) 16:53 -

   ▼過去ログ推進派さん:
>http://suezo.com/rw_log/
>↑にて「オイル 混合」と入力すると役に立ちますよ。
>
>▼REさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>対策としては、サーキット走行時にガソリンにオイルを混合することです。
>>
>>どのくらい混合すると良いのでしょうか?また、オイルはツーストオイルを混ぜるとよいのですか?
>>ご回答よろしくお願いします

知ってることなら教えてあげればいいのに。
このBBSをチェックするのが日課のような方々には、見たことある内容の質問が書き込まれるとウザく感じるかもしれないですが

Re:メタポン増量について。
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 06/10/21(土) 17:35 -

   ▼REは大好きですさん:
>▼過去ログ推進派さん:
>>http://suezo.com/rw_log/
>>↑にて「オイル 混合」と入力すると役に立ちますよ。
>>
>>▼REさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>対策としては、サーキット走行時にガソリンにオイルを混合することです。
>>>
>>>どのくらい混合すると良いのでしょうか?また、オイルはツーストオイルを混ぜるとよいのですか?
>>>ご回答よろしくお願いします

ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。
>
>知ってることなら教えてあげればいいのに。
>このBBSをチェックするのが日課のような方々には、見たことある内容の質問が書き込まれるとウザく感じるかもしれないですが

そうですね、確かに100:1ですよ。っと書けばいいのですが、
そうなると、オイルは何がお奨めですかとか、
2ストオイルと4サイクルオイルでは何がよくて、何がデメリットになりますか?とか、
100:1をぴったり守らないといけませんか?とか、
オイルを混合するとインジェクターが詰まると聞いたことがありますが、トラブルにはなりませんか。とか、フェールフィルターは大丈夫ですかなどなど、
次から次に聞きたいことが出てくると思います。それらに関するログもすべてありますから、ぜひチェックしてください。

このBBSは1998年からあるので、過去ログで掲載しているのも全体のわずかです。すべて掲載するとサーバーの維持が大変なのです。でもいろいろなご質問がありますから、ぜひ時間のあるときに見てくださいね。

中村

Re:メタポン増量について。
 過去ログ推進派  - 06/10/21(土) 19:57 -

   書き方が気に障ったのでしたらすみません。

ただ便利なものがありますよって知らせたかっただけです。
私は自分でRX−7をメンテやチューニングしていますが、疑問が出てきたらまずhttp://suezo.com/rw_log/←の検索サイトを利用して情報収集します。
するとたくさんの情報を得ることができてものすごく役に立ちます。
解決する時間も短くてすみます。
自分で調べたことは自分の知識にもなりやすいですし。
ほんとに便利ですよ。

みなさんもご使用してみてはいかがですか?


▼REは大好きですさん:
>▼過去ログ推進派さん:
>>http://suezo.com/rw_log/
>>↑にて「オイル 混合」と入力すると役に立ちますよ。
>>
>>▼REさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>対策としては、サーキット走行時にガソリンにオイルを混合することです。
>>>
>>>どのくらい混合すると良いのでしょうか?また、オイルはツーストオイルを混ぜるとよいのですか?
>>>ご回答よろしくお願いします
>
>知ってることなら教えてあげればいいのに。
>このBBSをチェックするのが日課のような方々には、見たことある内容の質問が書き込まれるとウザく感じるかもしれないですが

Re:メタポン増量について。
 jaway  - 06/10/23(月) 15:40 -

   >また、オイルはツーストオイルを混ぜるとよいのですか?

私はラジコン燃料を使ってました。(笑)
成分は、植物性潤滑油+メタノール+ニトロメタンです。
ただし入れすぎると燃料系腐食とか起きる可能性があるのでご注意。

Re:メタポン増量について。
 V型RS  - 06/10/23(月) 16:38 -

   グローエンジンの燃調って普通、ガソリンエンジンの倍くらいの空燃費(6.5とか)で使いますよね??
そんな燃料入れたらガソリン薄まって危険なんじゃないでしょうか・・・。
オイルも10%未満しか入ってなかったと思いますし、無駄つーか危険な香りがしますが・・・。

Re:メタポン増量について。
 jaway  - 06/10/23(月) 18:29 -

   >グローエンジンの燃調って普通、ガソリンエンジンの倍くらいの空燃費(6.5とか)で使いますよね??

メタノールが主成分なので、生で使うとそうなりますね。
最近発表されたロータスのエキシージのアルコール燃料車もそんな感じで使っているようで、ハイパワーだけど極悪燃費らしいです。

>そんな燃料入れたらガソリン薄まって危険なんじゃないでしょうか・・・。

ガソリン満タンにラジコン燃料は500ccくらいしか入れませんし。

>オイルも10%未満しか入ってなかったと思いますし、

オイルは40%くらいものもありますよ。

>無駄つーか危険な香りがしますが・・・。

ニトロメタンがあると失火の危険はほぼ無くなると思います。

Re:メタポン増量について。
 自分の場合  - 06/10/24(火) 1:15 -

   ナイトさんのミクスチャー用オイルを使ったこともありますが、
最近は、あまりこだわらなくなり、エンジンオイルの余りを利用しています
満タンに500ccを目安にしていますが、1リットルまでは入れたことがあります
1リットル缶は全部入れちゃいますが、無問題です


▼REさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>対策としては、サーキット走行時にガソリンにオイルを混合することです。
>
>どのくらい混合すると良いのでしょうか?また、オイルはツーストオイルを混ぜるとよいのですか?
>ご回答よろしくお願いします

528 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
41699
(SS)C-BOARD v3.8 is Free