2007 / 2
 
360 / 421 ツリー ←次へ | 前へ→

ファイナルギアについて バリバリ 07/2/13(火) 1:08
Re:ファイナルギアについて jaway 07/2/13(火) 10:51
Re:ファイナルギアについて バリバリ 07/2/14(水) 0:07
Re:ファイナルギアについて ジムカニアン 07/2/14(水) 23:10
Re:ファイナルギアについて バリバリ 07/2/18(日) 13:47

ファイナルギアについて
 バリバリ  - 07/2/13(火) 1:08 -

   RX−8のファイナルギアに4.7があると聞きましたが間違いないですか?

その4.7ファイナルをFDに入れてみようかと検討しています。
ファイナル変更によるデメリットなどありましたら教えてくれませんか?
趣味の車なのでローギアード化による高速巡航でのデメリットは無視しています。
あぁでも5速100kでのエンジン回転数ぐらいは知りたいかな?

私のFDの使い方ですが基本的には通勤&ジムカーナで使用しています。
JAF戦ではなく、地元ショップ主催のものしか出ないので改造OKなんです。
年に1度くらいミニサーキットを楽しむ程度。
エンジンパワーは300馬力ほどで、デフは純正のトルセンです。


ジムカーナなどでファイナル変更、有効ですかね?

ぜひ、ファイナル変更した方の声が聞きたいと思いますのでお願いします!

Re:ファイナルギアについて
 jaway  - 07/2/13(火) 10:51 -

   >RX−8のファイナルギアに4.7があると聞きましたが間違いないですか?

RX-8には4.7ファイナルはありません。
一時期マツダスピードが正式にパーツとして出す、
と言う噂はありましたが出てません。

ボンゴのものを流用するキットはあちこちから出てます。
某オクでも5万円くらいで常時出てます。

Re:ファイナルギアについて
 バリバリ  - 07/2/14(水) 0:07 -

   ▼jawayさん:
>>RX−8のファイナルギアに4.7があると聞きましたが間違いないですか?
>
>RX-8には4.7ファイナルはありません。
>一時期マツダスピードが正式にパーツとして出す、
>と言う噂はありましたが出てません。
>
>ボンゴのものを流用するキットはあちこちから出てます。
>某オクでも5万円くらいで常時出てます。

そうでしたか、ありがとうございます。
オイラが聞いた情報はボンゴ用だったんですね。

Re:ファイナルギアについて
 ジムカニアン  - 07/2/14(水) 23:10 -

   現状4.1でしたらファイナル変更はジムカーナでは必須です。
ついでにノンスリ入れるとなお良し。
私は4.1→4.7→4.4と変更しましたが、4.4が一番よかったです。
私には4.7は忙しすぎました。
その辺はコース設定&好みですね。
現状4.3で物足りないようでしたら4.7しかないですね。
100kでの回転数は覚えてませんが、街乗りはトルク感が向上して非常に快適でした。

JAF戦でもファイナル変更はできますよ。(P車除く)

Re:ファイナルギアについて
 バリバリ  - 07/2/18(日) 13:47 -

   ▼ジムカニアンさん:
>現状4.1でしたらファイナル変更はジムカーナでは必須です。
>ついでにノンスリ入れるとなお良し。
>私は4.1→4.7→4.4と変更しましたが、4.4が一番よかったです。
>私には4.7は忙しすぎました。
>その辺はコース設定&好みですね。
>現状4.3で物足りないようでしたら4.7しかないですね。
>100kでの回転数は覚えてませんが、街乗りはトルク感が向上して非常に快適でした。
>
>JAF戦でもファイナル変更はできますよ。(P車除く)

お返事遅くなりすみません。
現状は4.3ですので、4.7への変更は興味津々です。
ご意見参考にさせて頂きます!
ありがとうございました!!

360 / 421 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free