2007 / 3
 
342 / 438 ツリー ←次へ | 前へ→

ボディカバー 残念な人 07/3/28(水) 0:16
Re:ボディカバー やす 07/3/28(水) 0:41
Re:ボディカバー 07/3/28(水) 8:52
Re:ボディカバー 通りすがり 07/3/28(水) 17:12
Re:ボディカバー 07/3/28(水) 19:28
Re:ボディカバー 07/3/28(水) 19:30
Re:ボディカバー 素通り 07/3/28(水) 20:07
Re:ボディカバー 通りすがり 07/3/29(木) 1:15
Re:ボディカバー sin 07/3/28(水) 19:24
Re:ボディカバー ウクレレ 07/3/29(木) 21:11

ボディカバー
 残念な人  - 07/3/28(水) 0:16 -

   私はFDに乗ってるのですが、4月の辞令で、残念なことに月に1〜2回しか乗れず、しかも道路に面したところに置く事になりそうです。

ここで、いたずら防止も含め、ボディカバーをかけようと思いました。

FD専用をDラーに問い合わせたところ「カタログ落ちなので、ありません」だそうで。

なので、おすすめな、もしくは使っていて具合のいい、ボディカバーを教えてください。皆様ご協力お願いいたします。

Re:ボディカバー
 やす  - 07/3/28(水) 0:41 -

   ▼残念な人さん:
>私はFDに乗ってるのですが、4月の辞令で、残念なことに月に1〜2回しか乗れず、しかも道路に面したところに置く事になりそうです。
>
>ここで、いたずら防止も含め、ボディカバーをかけようと思いました。
>
>FD専用をDラーに問い合わせたところ「カタログ落ちなので、ありません」だそうで。
>
>なので、おすすめな、もしくは使っていて具合のいい、ボディカバーを教えてください。皆様ご協力お願いいたします。

私は仲林工業のを使ってます。
ややタイトな裁断なのでバタつきも少なく気に入ってます。
純正より価格は高いですが、純正の倍くらいは持ちそうなので結局はお得かと。
(私の場合、純正品は2年くらいでダメになってました。)

Re:ボディカバー
   - 07/3/28(水) 8:52 -

   ▼残念な人さん:
>私はFDに乗ってるのですが、4月の辞令で、残念なことに月に1〜2回しか乗れず、しかも道路に面したところに置く事になりそうです。
>
>ここで、いたずら防止も含め、ボディカバーをかけようと思いました。
>
>FD専用をDラーに問い合わせたところ「カタログ落ちなので、ありません」だそうで。
>
>なので、おすすめな、もしくは使っていて具合のいい、ボディカバーを教えてください。皆様ご協力お願いいたします。

他社のメーカーの製品を紹介します。ナイトスポーツさんの掲示板で申し訳ないです。当方、藤田エンジニアリングのボディカバーを使用してます。リアウイングの形状で2種類販売してたと思います。使用した感想は、特に問題なし。

Re:ボディカバー
 通りすがり  - 07/3/28(水) 17:12 -

   >も さんへ

>他社のメーカーの製品を紹介します。ナイトスポーツさんの掲示板で申し訳ないです。当方、藤田エンジニアリングのボディカバーを使用してます。リアウイングの形状で2種類販売してたと思います。使用した感想は、特に問題なし。

便乗質問すいません。当方も色あせ防止(赤なので)の為に丁度ボディカバーを
探しているところでした。当方もナイトさんの掲示板でこのような質問は大変
恐縮なのですが、フジダさんのカバーの裏生地はどんな感じでしょうか?
ボディカバーは風での擦り傷が入りやすいとのことでしたので。
ちなみに当方も純正のは使っていましたが、素材が駄目で(まぁ値段も安いもの
でしたので仕方ないのですが・・)小傷が結構入ってしまいました。
さしつかえなければ教えてください・・

Re:ボディカバー
 sin  - 07/3/28(水) 19:24 -

   ボディカバー愛用してます、
黄色い帽子で購入した1万円切るような価格のものです。
湿気を考慮し通気性を備えたものの用ですので、
雨よけとしては考えられません、
フロントフェンダー端、リアウイング端、ミラー端が
塗装に影響したり、傷が出来たりします。
その点ご用心された方がいいとお思います。

Re:ボディカバー
   - 07/3/28(水) 19:28 -

   ▼通りすがりさん:
>>も さんへ
>
>>他社のメーカーの製品を紹介します。ナイトスポーツさんの掲示板で申し訳ないです。当方、藤田エンジニアリングのボディカバーを使用してます。リアウイングの形状で2種類販売してたと思います。使用した感想は、特に問題なし。
>
>便乗質問すいません。当方も色あせ防止(赤なので)の為に丁度ボディカバーを
>探しているところでした。当方もナイトさんの掲示板でこのような質問は大変
>恐縮なのですが、フジダさんのカバーの裏生地はどんな感じでしょうか?
>ボディカバーは風での擦り傷が入りやすいとのことでしたので。
>ちなみに当方も純正のは使っていましたが、素材が駄目で(まぁ値段も安いもの
>でしたので仕方ないのですが・・)小傷が結構入ってしまいました。
>さしつかえなければ教えてください・・

素材は表と裏も同じでツルツルしています。起毛がないタイプです。
私が最初にボディカバーをする目的はガレージ内で保管してたセブンにホコリやゴミ付着が激しい所だったもので、それを防止するためでした。

今現在は屋外保管です。期間は4ヶ月ほど現在進行形・・・。雨が降ると染みてボディが汚れますが紫外線の色あせがイヤなので使用しています。
傷はどうかな?っと見ますが傷が目立ちにくい白なんで大丈夫そうですが・・・今の所は気になってません。ボディカバーに砂などが付着したら傷は入りやすくはなるでしょうね。

Re:ボディカバー
   - 07/3/28(水) 19:30 -

   ▼もさん:
>▼通りすがりさん:
>>>も さんへ
>>
>>>他社のメーカーの製品を紹介します。ナイトスポーツさんの掲示板で申し訳ないです。当方、藤田エンジニアリングのボディカバーを使用してます。リアウイングの形状で2種類販売してたと思います。使用した感想は、特に問題なし。
>>
>>便乗質問すいません。当方も色あせ防止(赤なので)の為に丁度ボディカバーを
>>探しているところでした。当方もナイトさんの掲示板でこのような質問は大変
>>恐縮なのですが、フジダさんのカバーの裏生地はどんな感じでしょうか?
>>ボディカバーは風での擦り傷が入りやすいとのことでしたので。
>>ちなみに当方も純正のは使っていましたが、素材が駄目で(まぁ値段も安いもの
>>でしたので仕方ないのですが・・)小傷が結構入ってしまいました。
>>さしつかえなければ教えてください・・
>
>素材は表と裏も同じでツルツルしています。起毛がないタイプです。
>私が最初にボディカバーをする目的はガレージ内で保管してたセブンにホコリやゴミ付着が激しい所だったもので、それを防止するためでした。
>
>今現在は屋外保管です。期間は4ヶ月ほど現在進行形・・・。雨が降ると染みてボディが汚れますが紫外線の色あせがイヤなので使用しています。
>傷はどうかな?っと見ますが傷が目立ちにくい白なんで大丈夫そうですが・・・今の所は気になってません。ボディカバーに砂などが付着したら傷は入りやすくはなるでしょうね。

追加
雨に濡れても乾くのは早いです

Re:ボディカバー
 素通り  - 07/3/28(水) 20:07 -

   ▼残念な人さんへ:

ナイトスポーツ様
他社のメーカーの製品を紹介します、すみません。
当方8乗りで純正ボディカバーを使用してますが、雨が降ると少し湿った
感じになるし、神経質な人には細かいスリ傷が気になるかもです。

また別途コーナンのような所で、トラックや自転車が固定用に使用している
ゴムを買わないと風でめくり上がります。
自分はフロントとリアとボディの真ん中の三点をゴムや付属の紐で留めています。
実家に帰ったらカーポート有るし、面倒でしません。
週末ドライバーだから出来るけど、通勤使用となるとチョッと考えてしまいす。

丁度ボディカバー専門メーカーのHPを知っていますので添付します。
こっちを5ヶ月前に知っていたらねー!

http://www.eonet.ne.jp/~pro-ff/

Re:ボディカバー
 通りすがり  - 07/3/29(木) 1:15 -

   もさんへ

ありがとうございました。大変参考になりました!
他社製品の話題で書き込んでしまい申し訳ありませんでした。 >ナイト様

Re:ボディカバー
 ウクレレ  - 07/3/29(木) 21:11 -

   http://www.wrappers.co.jp/wrappers/top.htm

ここの「Aタイプ」を使用しています。
かれこれ5年使ってますが、まだ使えそうです。

生地が厚く、量販店で販売している物とは、
まったくの別物と言っていい程のものです。

最初は純正を使用していましたが、
質としては量販店で販売しているものと
大して変わりませんでした。

少々値は張りますが、おすすめです。

342 / 438 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free