2007 / 3
 
403 / 438 ツリー ←次へ | 前へ→

御社フロントパイプ・メタリット なな 07/3/12(月) 12:15
Re:御社フロントパイプ・メタリット ナイトスポーツ 07/3/12(月) 13:53

御社フロントパイプ・メタリット
 なな  - 07/3/12(月) 12:15 -

   いつも参考にさせてもらってます。

FC3S後期なのですが御社のフロントパイプとメタリットに興味を持っています。
(仕様:HKSマフラー、FD燃料ポンプ、純正エアクリ、片山レーシングECU、プラグ10番9番)

予算的な問題もありますし少しずつステップアップして行きたいと思っています。
下記の3パターンではどのような違いがありますか?

1.フロントパイプのみ交換
2.メタリットのみ交換
3.どちらも交換

Re:御社フロントパイプ・メタリット
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/3/12(月) 13:53 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼ななさん:
>いつも参考にさせてもらってます。
>
>FC3S後期なのですが御社のフロントパイプとメタリットに興味を持っています。
>(仕様:HKSマフラー、FD燃料ポンプ、純正エアクリ、片山レーシングECU、プラグ10番9番)
>
>予算的な問題もありますし少しずつステップアップして行きたいと思っています。
>下記の3パターンではどのような違いがありますか?
>
>1.フロントパイプのみ交換
>2.メタリットのみ交換

この2つは、どちらも同じぐらいの効果があります。
上がるパワーはブースト圧と後ろのマフラーの効率によって変わりますが、
10−15馬力ぐらい上がりますよ。
どちらからでも同じようです。

>3.どちらも交換

両方できればベストです。足し算式に良くなります。
触媒が劣化しているなら、触媒から先にされてはいかがでしょうか。
中村

403 / 438 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free