2007 / 3
 
387 / 438 ツリー ←次へ | 前へ→

アイドリング不調 ぽち 07/3/14(水) 16:57
Re:アイドリング不調 阿波の大砲 07/3/14(水) 21:28
Re:アイドリング不調 ぽち 07/3/15(木) 0:13
Re:アイドリング不調 ナイトスポーツ 07/3/15(木) 10:05
Re:アイドリング不調 ぽち 07/3/15(木) 13:10
Re:アイドリング不調 ナイトスポーツ 07/3/15(木) 13:50
Re:アイドリング不調 ぽち 07/3/15(木) 16:10
Re:アイドリング不調 ぽち 07/3/15(木) 16:15
Re:アイドリング不調 ナイトスポーツ 07/3/15(木) 18:13
Re:アイドリング不調 ぽち 07/3/16(金) 0:54
Re:アイドリング不調 OSM 07/3/16(金) 7:24
Re:アイドリング不調 ぽち 07/3/16(金) 14:10

アイドリング不調
 ぽち  - 07/3/14(水) 16:57 -

   FDでエアクリと前置きインタークーラーに換えたところ、アイドリング時に電動ファンが回ったり、ヘッドライトを付けたり電気負荷を掛けるとアイドリングが安定しません?なぜでしょう?エアクリと前置きインタークーラーに換えたところ負圧は多少上がりました。忙しい中申し訳ない。

Re:アイドリング不調
 阿波の大砲  - 07/3/14(水) 21:28 -

   ▼ぽちさん:
>FDでエアクリと前置きインタークーラーに換えたところ、アイドリング時に電動ファンが回ったり、ヘッドライトを付けたり電気負荷を掛けるとアイドリングが安定しません?なぜでしょう?エアクリと前置きインタークーラーに換えたところ負圧は多少上がりました。忙しい中申し訳ない。

前者:インタークーラーのせいで水温が上がったんじゃないでしょうか?

後者:ベースアイドルの再調整をしてみては?
燃調があってないかもしれませんね。

Re:アイドリング不調
 ぽち  - 07/3/15(木) 0:13 -

   ▼阿波の大砲さん:
>▼ぽちさん:
>>FDでエアクリと前置きインタークーラーに換えたところ、アイドリング時に電動ファンが回ったり、ヘッドライトを付けたり電気負荷を掛けるとアイドリングが安定しません?なぜでしょう?エアクリと前置きインタークーラーに換えたところ負圧は多少上がりました。忙しい中申し訳ない。
>
>前者:インタークーラーのせいで水温が上がったんじゃないでしょうか?
>
>後者:ベースアイドルの再調整をしてみては?
>燃調があってないかもしれませんね。

阿波の大砲さんレスありがとうございます。
電動ファンが回った時の電気負荷でアイドリングが安定しないのです。それとヘッドライトなどの電気負荷もだめです。言い方が悪かったですね。
ベースアイドルの調整だと思いますが、なぜこうなったかが知りたいのです。
アイドリング時の負圧の変化のせい?それとも付け間違い?
以前は社外の純正置き換えインタークーラーでした。
FDのアイドル制御はISCVですか?デューティー値を変えればOKですかね?

Re:アイドリング不調
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/3/15(木) 10:05 -

   ▼ぽちさん:
>▼阿波の大砲さん:
>>▼ぽちさん:
>>>FDでエアクリと前置きインタークーラーに換えたところ、アイドリング時に電動ファンが回ったり、ヘッドライトを付けたり電気負荷を掛けるとアイドリングが安定しません?なぜでしょう?エアクリと前置きインタークーラーに換えたところ負圧は多少上がりました。忙しい中申し訳ない。
>>
>>前者:インタークーラーのせいで水温が上がったんじゃないでしょうか?
>>
>>後者:ベースアイドルの再調整をしてみては?
>>燃調があってないかもしれませんね。
>
>阿波の大砲さんレスありがとうございます。
>電動ファンが回った時の電気負荷でアイドリングが安定しないのです。それとヘッドライトなどの電気負荷もだめです。言い方が悪かったですね。
>ベースアイドルの調整だと思いますが、なぜこうなったかが知りたいのです。
>アイドリング時の負圧の変化のせい?それとも付け間違い?
>以前は社外の純正置き換えインタークーラーでした。
>FDのアイドル制御はISCVですか?デューティー値を変えればOKですかね?

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

前置きインタークーラーを装着する際に、フロントメンバーのアースポイントの取り付け不良を起こしていませんか?ぜひ確認してください。
中村

Re:アイドリング不調
 ぽち  - 07/3/15(木) 13:10 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼ぽちさん:
>>▼阿波の大砲さん:
>>>▼ぽちさん:
>>>>FDでエアクリと前置きインタークーラーに換えたところ、アイドリング時に電動ファンが回ったり、ヘッドライトを付けたり電気負荷を掛けるとアイドリングが安定しません?なぜでしょう?エアクリと前置きインタークーラーに換えたところ負圧は多少上がりました。忙しい中申し訳ない。
>>>
>>>前者:インタークーラーのせいで水温が上がったんじゃないでしょうか?
>>>
>>>後者:ベースアイドルの再調整をしてみては?
>>>燃調があってないかもしれませんね。
>>
>>阿波の大砲さんレスありがとうございます。
>>電動ファンが回った時の電気負荷でアイドリングが安定しないのです。それとヘッドライトなどの電気負荷もだめです。言い方が悪かったですね。
>>ベースアイドルの調整だと思いますが、なぜこうなったかが知りたいのです。
>>アイドリング時の負圧の変化のせい?それとも付け間違い?
>>以前は社外の純正置き換えインタークーラーでした。
>>FDのアイドル制御はISCVですか?デューティー値を変えればOKですかね?
>
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>前置きインタークーラーを装着する際に、フロントメンバーのアースポイントの取り付け不良を起こしていませんか?ぜひ確認してください。
>中村

中村様ありがとうございます。メンバーのアースポイントですか?
メンバーのアースポイントってどの辺ですか?

Re:アイドリング不調
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/3/15(木) 13:50 -

   ▼ぽちさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼ぽちさん:
>>>▼阿波の大砲さん:
>>>>▼ぽちさん:
>>>>>FDでエアクリと前置きインタークーラーに換えたところ、アイドリング時に電動ファンが回ったり、ヘッドライトを付けたり電気負荷を掛けるとアイドリングが安定しません?なぜでしょう?エアクリと前置きインタークーラーに換えたところ負圧は多少上がりました。忙しい中申し訳ない。
>>>>
>>>>前者:インタークーラーのせいで水温が上がったんじゃないでしょうか?
>>>>
>>>>後者:ベースアイドルの再調整をしてみては?
>>>>燃調があってないかもしれませんね。
>>>
>>>阿波の大砲さんレスありがとうございます。
>>>電動ファンが回った時の電気負荷でアイドリングが安定しないのです。それとヘッドライトなどの電気負荷もだめです。言い方が悪かったですね。
>>>ベースアイドルの調整だと思いますが、なぜこうなったかが知りたいのです。
>>>アイドリング時の負圧の変化のせい?それとも付け間違い?
>>>以前は社外の純正置き換えインタークーラーでした。
>>>FDのアイドル制御はISCVですか?デューティー値を変えればOKですかね?
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>前置きインタークーラーを装着する際に、フロントメンバーのアースポイントの取り付け不良を起こしていませんか?ぜひ確認してください。
>>中村

ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

>
>中村様ありがとうございます。メンバーのアースポイントですか?
>メンバーのアースポイントってどの辺ですか?

フロントバンパーをはずした中にある、第一メンバーにありますよ。
中村

Re:アイドリング不調
 ぽち  - 07/3/15(木) 16:10 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼ぽちさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>▼ぽちさん:
>>>>▼阿波の大砲さん:
>>>>>▼ぽちさん:
>>>>>>FDでエアクリと前置きインタークーラーに換えたところ、アイドリング時に電動ファンが回ったり、ヘッドライトを付けたり電気負荷を掛けるとアイドリングが安定しません?なぜでしょう?エアクリと前置きインタークーラーに換えたところ負圧は多少上がりました。忙しい中申し訳ない。
>>>>>
>>>>>前者:インタークーラーのせいで水温が上がったんじゃないでしょうか?
>>>>>
>>>>>後者:ベースアイドルの再調整をしてみては?
>>>>>燃調があってないかもしれませんね。
>>>>
>>>>阿波の大砲さんレスありがとうございます。
>>>>電動ファンが回った時の電気負荷でアイドリングが安定しないのです。それとヘッドライトなどの電気負荷もだめです。言い方が悪かったですね。
>>>>ベースアイドルの調整だと思いますが、なぜこうなったかが知りたいのです。
>>>>アイドリング時の負圧の変化のせい?それとも付け間違い?
>>>>以前は社外の純正置き換えインタークーラーでした。
>>>>FDのアイドル制御はISCVですか?デューティー値を変えればOKですかね?
>>>
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>おはようございます。
>>>
>>>前置きインタークーラーを装着する際に、フロントメンバーのアースポイントの取り付け不良を起こしていませんか?ぜひ確認してください。
>>>中村
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>>
>>中村様ありがとうございます。メンバーのアースポイントですか?
>>メンバーのアースポイントってどの辺ですか?
>
>フロントバンパーをはずした中にある、第一メンバーにありますよ。
>中村

FDの第一メンバーってコアサポートの前のところを言うんですよね?
アースは問題なかったです。アイドリング不調というよりハンチングが
起こってます。エンジンがあったまり電気負荷を掛けたときです。
やっぱりアイドル調整ですかね?

Re:アイドリング不調
 ぽち  - 07/3/15(木) 16:15 -

   ▼ぽちさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼ぽちさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>▼ぽちさん:
>>>>>▼阿波の大砲さん:
>>>>>>▼ぽちさん:
>>>>>>>FDでエアクリと前置きインタークーラーに換えたところ、アイドリング時に電動ファンが回ったり、ヘッドライトを付けたり電気負荷を掛けるとアイドリングが安定しません?なぜでしょう?エアクリと前置きインタークーラーに換えたところ負圧は多少上がりました。忙しい中申し訳ない。
>>>>>>
>>>>>>前者:インタークーラーのせいで水温が上がったんじゃないでしょうか?
>>>>>>
>>>>>>後者:ベースアイドルの再調整をしてみては?
>>>>>>燃調があってないかもしれませんね。
>>>>>
>>>>>阿波の大砲さんレスありがとうございます。
>>>>>電動ファンが回った時の電気負荷でアイドリングが安定しないのです。それとヘッドライトなどの電気負荷もだめです。言い方が悪かったですね。
>>>>>ベースアイドルの調整だと思いますが、なぜこうなったかが知りたいのです。
>>>>>アイドリング時の負圧の変化のせい?それとも付け間違い?
>>>>>以前は社外の純正置き換えインタークーラーでした。
>>>>>FDのアイドル制御はISCVですか?デューティー値を変えればOKですかね?
>>>>
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>おはようございます。
>>>>
>>>>前置きインタークーラーを装着する際に、フロントメンバーのアースポイントの取り付け不良を起こしていませんか?ぜひ確認してください。
>>>>中村
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>>
>>>中村様ありがとうございます。メンバーのアースポイントですか?
>>>メンバーのアースポイントってどの辺ですか?
>>
>>フロントバンパーをはずした中にある、第一メンバーにありますよ。
>>中村
>
>FDの第一メンバーってコアサポートの前のところを言うんですよね?
>アースは問題なかったです。アイドリング不調というよりハンチングが
>起こってます。エンジンがあったまり電気負荷を掛けたときです。
>やっぱりアイドル調整ですかね?

ちなみにパワーFCです。

Re:アイドリング不調
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/3/15(木) 18:13 -

   ▼ぽちさん:
>▼ぽちさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>▼ぽちさん:
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>▼ぽちさん:
>>>>>>▼阿波の大砲さん:
>>>>>>>▼ぽちさん:
>>>>>>>>FDでエアクリと前置きインタークーラーに換えたところ、アイドリング時に電動ファンが回ったり、ヘッドライトを付けたり電気負荷を掛けるとアイドリングが安定しません?なぜでしょう?エアクリと前置きインタークーラーに換えたところ負圧は多少上がりました。忙しい中申し訳ない。
>>>>>>>
>>>>>>>前者:インタークーラーのせいで水温が上がったんじゃないでしょうか?
>>>>>>>
>>>>>>>後者:ベースアイドルの再調整をしてみては?
>>>>>>>燃調があってないかもしれませんね。
>>>>>>
>>>>>>阿波の大砲さんレスありがとうございます。
>>>>>>電動ファンが回った時の電気負荷でアイドリングが安定しないのです。それとヘッドライトなどの電気負荷もだめです。言い方が悪かったですね。
>>>>>>ベースアイドルの調整だと思いますが、なぜこうなったかが知りたいのです。
>>>>>>アイドリング時の負圧の変化のせい?それとも付け間違い?
>>>>>>以前は社外の純正置き換えインタークーラーでした。
>>>>>>FDのアイドル制御はISCVですか?デューティー値を変えればOKですかね?
>>>>>
>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>おはようございます。
>>>>>
>>>>>前置きインタークーラーを装着する際に、フロントメンバーのアースポイントの取り付け不良を起こしていませんか?ぜひ確認してください。
>>>>>中村
>>>
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>>
>>>>中村様ありがとうございます。メンバーのアースポイントですか?
>>>>メンバーのアースポイントってどの辺ですか?
>>>
>>>フロントバンパーをはずした中にある、第一メンバーにありますよ。
>>>中村
>>
>>FDの第一メンバーってコアサポートの前のところを言うんですよね?
>>アースは問題なかったです。アイドリング不調というよりハンチングが
>>起こってます。エンジンがあったまり電気負荷を掛けたときです。
>>やっぱりアイドル調整ですかね?
>

ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

>ちなみにパワーFCです。

それではアイドル学習をやってみてください。それからですね。
中村

Re:アイドリング不調
 ぽち  - 07/3/16(金) 0:54 -

   >>>FDの第一メンバーってコアサポートの前のところを言うんですよね?
>>>アースは問題なかったです。アイドリング不調というよりハンチングが
>>>起こってます。エンジンがあったまり電気負荷を掛けたときです。
>>>やっぱりアイドル調整ですかね?
>>
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんばんは。
>
>>ちなみにパワーFCです。
>
>それではアイドル学習をやってみてください。それからですね。

>中村

何度もすいません。パワーFCでアイドル学習なんてしてくれるんですか?
その辺あまり知らないもので。暖気後に電気負荷を掛けハンチング状態にして
そのままアイドル状態に放置しておけば学習してくれるのですか?

アイドル学習とは別の話ですが
ISCで制御しているのになぜAASの調整方法があるのですか?


お忙しいと思いますので、これが最後の質問にしておきます。
よろしくです。

Re:アイドリング不調
 OSM  - 07/3/16(金) 7:24 -

   ▼ぽちさん:
>>>>FDの第一メンバーってコアサポートの前のところを言うんですよね?
>>>>アースは問題なかったです。アイドリング不調というよりハンチングが
>>>>起こってます。エンジンがあったまり電気負荷を掛けたときです。
>>>>やっぱりアイドル調整ですかね?
>>>
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんばんは。
>>
>>>ちなみにパワーFCです。
>>
>>それではアイドル学習をやってみてください。それからですね。
>
>>中村
>
>何度もすいません。パワーFCでアイドル学習なんてしてくれるんですか?
>その辺あまり知らないもので。暖気後に電気負荷を掛けハンチング状態にして
>そのままアイドル状態に放置しておけば学習してくれるのですか?

取扱説明書はお読みになってないのでしょうか?
もしお持ちで無いなら
http://www.apexera.co.jp/carlife/
でダウンロードできますので一度お読みになることをお勧めします。

>
>アイドル学習とは別の話ですが
>ISCで制御しているのになぜAASの調整方法があるのですか?
>
>
>お忙しいと思いますので、これが最後の質問にしておきます。
>よろしくです。

Re:アイドリング不調
 ぽち  - 07/3/16(金) 14:10 -

   アイドル学習はロックさせてるせいなのかやっても変わりませんでした。
FCコマンダーにて電気負荷時のアイドル設定を変えて、なんとかおさまりました。
近々CPUのセッティングをやる予定です。
勉強になりました。いろいろとありがとうございました。

387 / 438 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free