2007 / 3
 
322 / 438 ツリー ←次へ | 前へ→

ACVとBACV RUN 07/4/9(月) 0:02

ACVとBACV
 RUN  - 07/4/9(月) 0:02 -

   FCの後期なんですがどうもエンジン始動時及び回転の落ち込み時のハンチングに頭を悩まされています。
冷感時の時はスターターを回して回転が2000回転ほどまで上がった後に急激に1000回転以下付近まで落ち込んでからアイドルアップを開始します。またそのままストールする場合もあります。

温感時の始動の時では1500回転まで一瞬上がった後にガクンと回転が下がり500〜800回転のあたりで何度かハンチングを繰り返してからアイドリングが安定します。

この様な症状はBACVの不良だと思ったのですがどうなのでしょうか??(スロポジには問題ありませんでした)
また整備書を見ていたらACVと言う機構があったのですがこれはどういった働きをしている機構なのでしょうか??

どうぞよろしくおねがいいたします!!

322 / 438 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free