2007 / 4
 
459 / 462 ツリー ←次へ | 前へ→

Vマウントのクーラント交換 4型RZ 07/4/1(日) 2:58
Re:Vマウントのクーラント交換 ナイト 金井 07/4/1(日) 10:58
Re:Vマウントのクーラント交換 4型RZ 07/4/1(日) 20:39

Vマウントのクーラント交換
 4型RZ  - 07/4/1(日) 2:58 -

   月が替わってしまったので新たに投稿しました。

当方御社のVマウントを導入しております。
ラジエターはコーヨー製の三循環式です。

このラジエターにはドレンボルトが下部に一つしかないため
下部のシリコンホース部を揉むなどして
エア抜きをしております。
方法はこれで大丈夫でしょうか?
何か正規の方法がありますか?

また、ドレンも一箇所なので
完全にラジエター内を抜くには
ホースを外す必要がありますか?

ご指導お願いします。

Re:Vマウントのクーラント交換
 ナイト 金井 E-MAIL  - 07/4/1(日) 10:58 -

   ▼4型RZさん:
>月が替わってしまったので新たに投稿しました。
>
>当方御社のVマウントを導入しております。
>ラジエターはコーヨー製の三循環式です。
>
>このラジエターにはドレンボルトが下部に一つしかないため
>下部のシリコンホース部を揉むなどして
>エア抜きをしております。
>方法はこれで大丈夫でしょうか?
>何か正規の方法がありますか?
>
>また、ドレンも一箇所なので
>完全にラジエター内を抜くには
>ホースを外す必要がありますか?
>
>ご指導お願いします。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

あーー。上に抜きのドレンが無いバージョンですね。
ちょいとエア抜きは大変なのですが
まず、水を入れて(サーモカバーにタンクは乗せておいて下さいね)
その状態からスロットルにあるワックス用の水のホースを抜いて
上からエア抜きをします。
エンジンをかけて暖め、とにかくワイヤーを何度も引っ張ることを
繰り返します。(空ぶかしの状態を何度もするということです)
そうやってウォーターポンプの回転を変えながら
水の流れを変えてラジエターの中のエアを抜くようにしてください。
要領はこのようになります。

頑張って下さい。

金井

Re:Vマウントのクーラント交換
 4型RZ  - 07/4/1(日) 20:39 -

   ▼ナイト 金井さん:
>▼4型RZさん:
>>月が替わってしまったので新たに投稿しました。
>>
>>当方御社のVマウントを導入しております。
>>ラジエターはコーヨー製の三循環式です。
>>
>>このラジエターにはドレンボルトが下部に一つしかないため
>>下部のシリコンホース部を揉むなどして
>>エア抜きをしております。
>>方法はこれで大丈夫でしょうか?
>>何か正規の方法がありますか?
>>
>>また、ドレンも一箇所なので
>>完全にラジエター内を抜くには
>>ホースを外す必要がありますか?
>>
>>ご指導お願いします。
>
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>あーー。上に抜きのドレンが無いバージョンですね。
>ちょいとエア抜きは大変なのですが
>まず、水を入れて(サーモカバーにタンクは乗せておいて下さいね)
>その状態からスロットルにあるワックス用の水のホースを抜いて
>上からエア抜きをします。
>エンジンをかけて暖め、とにかくワイヤーを何度も引っ張ることを
>繰り返します。(空ぶかしの状態を何度もするということです)
>そうやってウォーターポンプの回転を変えながら
>水の流れを変えてラジエターの中のエアを抜くようにしてください。
>要領はこのようになります。
>
>頑張って下さい。
>
>金井

有難う御座いました。
挑戦してみます。

459 / 462 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
41019
(SS)C-BOARD v3.8 is Free