|
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼FDさん:
>こんにちは。この度コレクタータンクを導入するにあたり燃料ポンプを追加することになりました。
>その場合、メインのガソリンタンクとコレクターの燃料ポンプの吐出量を揃えるべきなのでしょうか?
>素人考えでは、メインの吐出が少なくコレクターの吐出が多い時はコレクターのガソリンが無くなる場合も出てきそうな感じもしますし、逆の場合はコレクター側の
>吐出量に依存しそうな感じなのですが・・・。
>お忙しいところすみませんが、ご教授お願い致します。
メインのタンクから純正のポンプでコレクタータンクに燃料を送りますね。これは連続して休み無く行なわれます。コレクタータンクに燃料がいっぱいになったら、タンク上部のリターンパイプで燃料はメインタンクに戻されます。
コレクタータンクの燃料は追加のポンプでエンジンに供給されます。この回路もリターン回路を付けて大丈夫ですが、その場合のリターンはコレクタータンクに戻してください。
エンジンはいつでも大量の燃料を消費するわけではありません。減速時やパーシャル、アイドルではわずかしか燃料を使いません。したがって連続してメインタンクに燃料を供給していれば、コレクタータンクの燃料が空になることはありませんよ。
中村
|
|