2007 / 8
 
374 / 390 ツリー ←次へ | 前へ→

ATチューン ゆーな 07/8/7(火) 7:03
Re:ATチューン ナイト 金井 07/8/8(水) 10:23
4BEATセッティングについて ゆーな 07/8/8(水) 20:37

ATチューン
 ゆーな  - 07/8/7(火) 7:03 -

   こんにちは。

私のFDはATの1型なのですが、マフラーやエアクリーナーを交換した際、セッティングを出す為にはどのコンピューターを使用するのが良いでしょうか?
現在はノーマルですが、いずれブーストアップやリミッターカットも考えています。

16bit化を考えていたので、パワーFCを使用するつもりだったのですが、AT非対応だったようなので・・・


よろしくお願いします。

Re:ATチューン
 ナイト 金井 E-MAIL  - 07/8/8(水) 10:23 -

   ▼ゆーなさん:
>こんにちは。
>
>私のFDはATの1型なのですが、マフラーやエアクリーナーを交換した際、セッティングを出す為にはどのコンピューターを使用するのが良いでしょうか?
>現在はノーマルですが、いずれブーストアップやリミッターカットも考えています。
>
>16bit化を考えていたので、パワーFCを使用するつもりだったのですが、AT非対応だったようなので・・・
>
>
>よろしくお願いします。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。宣伝のようになってしまうのですが
僕らがここで書ける、お勧めできるCPは4BEATとなります。

16BIT化。つまり処理速度を上げるという事ですが、
これの一番の目的は、8BITで追いつかないような仕様にしたときに
大きく効果を発揮します。
FDで言うと、具体的にはタービン交換などをして
350psを超えてくるような仕様にしたときに
処理速度を上げる事が必要になりますね。
基本的にノーマルタービンで、1,0k以内のブースト圧なら
8BITでいけます。
ご参考まで。

金井

4BEATセッティングについて
 ゆーな  - 07/8/8(水) 20:37 -

   回答ありがとうございます。

今後の参考にさせていただきます。

374 / 390 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
31124
(SS)C-BOARD v3.8 is Free