2007 / 8
 
376 / 390 ツリー ←次へ | 前へ→

ラテラルロッド 黒おむすび 07/8/6(月) 19:57
Re:ラテラルロッド なんだァ 07/8/7(火) 10:26
Re:ラテラルロッド 黒おむすび 07/8/7(火) 18:32

ラテラルロッド
 黒おむすび  - 07/8/6(月) 19:57 -

   すいません間違えて7月の方に書いてしまったのでもう一度書きます

FC後期なんですけどリアホイールを縁石にヒットさせてしまい
左リアのラテラルロッドが曲がってしまいました


それで知り合いのショップの人に見てもらったんですけど
外すのにサブフレームとボディーの間から抜けるかなっと言われました

サブフレーム取らないでラテラルロッドは取れるのでしょうか?

Re:ラテラルロッド
 なんだァ  - 07/8/7(火) 10:26 -

   ▼黒おむすびさん:
>すいません間違えて7月の方に書いてしまったのでもう一度書きます
>
>FC後期なんですけどリアホイールを縁石にヒットさせてしまい
>左リアのラテラルロッドが曲がってしまいました
>
>
>それで知り合いのショップの人に見てもらったんですけど
>外すのにサブフレームとボディーの間から抜けるかなっと言われました
>
>サブフレーム取らないでラテラルロッドは取れるのでしょうか?
私も以前同じ事をしましたよ。 もっとも、私の場合は、ホイールまで割れた上に
サブフレーム(リアメンバー)にもヒビが入りましたが。

ラテラルロッドですが、ジャッキアップしてそのまま抜けるはずですよ。
特別な道具も要らないはず。 リアメンバー側のピロを外す際に私はいらないナットを
ピロのネジにかけてハンマーで、たたき出しましたが。 他は、何も問題なくいけるは
ずです。
ラテラルロッドが曲がっているなら、他にもストレスのかかっている場所があるはずで
すので、よくチェックしておいてください。
 リアメンバーのサブリンク固定部とか(真中ぐらいに一本ある奴)、フロントデフマウ
ントの固定部とか・・・。

Re:ラテラルロッド
 黒おむすび  - 07/8/7(火) 18:32 -

   なんだァさん返信ありがとうございます

とりあえず外さないで出来るって事は自分で出来そうで安心しました

色々他にダメージ無いか見てみたいと思います

ありがとうございました!!

376 / 390 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
31124
(SS)C-BOARD v3.8 is Free